暑い季節も乾燥に負けない肌を作ろう!小林製薬 ヒフミド エッセンスローションとエッセンスクリームでもっちりふっくら肌へ!

エアコンの風や紫外線によるダメージを受け乾燥して肌がボロボロに.....そんなときは、人の肌に存在する成分と同じ構造を持つ「ヒト型セラミド」を配合した化粧水とクリームで、外側も内側からも保湿してボロボロ万年乾燥肌を脱出しましょう!
皆さん、こんにちは!今回は私史上、最も感動した化粧水とクリームをご紹介します。
暑い時、寒い時、季節を問わず乾燥が気になる方はいらっしゃらないでしょうか?
私自身、外側も内側も砂漠のようなカラカラ状態の万年乾燥肌で悩んでいました。
乾燥により肌のバリア機能は低下しボロボロ...
そんな時、友人に勧められたのが小林製薬 ヒフミド(hifmid) エッセンスローションとエッセンスクリーム。
人の肌に存在する成分と同じ構造を持つ「ヒト型セラミド」を配合。
ヒフミドのエッセンスクリームには「ヒト型セラミド」を4%も高配合してあります。
美容液がいらないくらいつけた瞬間から肌にツヤとハリを与えてくれます。
エッセンスローションはシャバシャバしたテクスチャーですが、肌につけるとしっかりと保湿してくれます。
シャバシャバした化粧水は保湿力が欠ける印象でしたが、その印象を覆されました!
面白いくらい化粧水が肌に吸い付いていき、内側から保湿されているというのを感じられます。
エッセンスローションはコットンではなく、ハンドプレスがオススメ。
肌に化粧水をグッと入れ込むようになじませます。
エッセンスローションと合わせて使いたいのがこちらのヒフミド エッセンスクリーム。
化粧水で入れ込んだ水分を逃さず長時間潤います。
朝起きたら肌がカサカサ.....なんてことはありません!!
少し硬めのクリームなので、手のひら全体で温めながらのばしていくのがベスト。
ベタつかないので朝、夜どちらでもつかえます。
肌のバリア機能を上げるにはまず『保湿』が大切。
この2つを使い始めてから生理前の肌荒れが落ち着き、ニキビができにくくなりました。
これから暑い季節になりますが、エアコンの風による乾燥や紫外線により肌はとってもダメージを受けやすくなります。
セラミド成分でしっかりと保湿し肌のバリア機能を上げていきましょう!
小林製薬
ヒフミド エッセンスローション(保湿化粧水) 120ml 3,000円(税抜き) 180ml 4,300円(税抜き)
ヒフミド エッセンスクリーム(保湿クリーム) 22g 4000円(税抜き) 40g 6,000円(税抜き)
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
とよ
ヒフミド気になってた‼︎ クリームは固めなのか… スハダカも気になる(´◦ω◦`)