マットもシアーも!人気のクレヨンリップ3種をレッドの色味で比較してみました !

RMK、BURT'S BEES(バーツビーズ)、ADDICTION(アディクション)から、赤系のクレヨンリップを塗り比べ。
みなさんこんにちは!!
今回は、人気のクレヨンタイプのリップ。
レッドタイプを3種類塗り比べてみました!
RMK リップクレヨン 06 Red
こちらは、レッドと言えども、ベリーっぽいレッドです。発色は、とても良いですが、1番シアーに発色します。
そして、ツヤがあり、うるおいの持続も1番良かったと思います。
塗り心地は、スルスルと塗れる感じ。
くちびるの縦しわも補正されている感じがしました。
それでも、時間が経つとマット感が出てくるので、乾燥の心配な方は、上からグロスを重ねると長時間ツヤツヤなリップを保ってくれると思います。
BURT'S BEES リップクレヨン ナパ ヴィンヤード
こちらは、青味のあるレッドリップです。発色は、RMKのリップクレヨンより良いと思います。
そして、マット感がありますが、そこまでの乾燥は気になりませんでした。
クレヨンリップとしては太めでしたので、その分、輪郭は取りにくいです。
時間が経つと、RMKのリップクレヨンより乾燥が目立ってきます。
やはり、保湿は大切ですので、上からグロスを重ねるのをお勧めしたいです。
色持ちは、かなり良いと感じました。
ADDICTION リップクレヨン011アングリーレッド (限定色)
こちらは、ブラウン味のある深いレッド。
とても、オシャレなモード感漂うレッドリップです。1番マットな仕上がりになります。
あえて、マットに仕上げたいレッドリップです。
発色は、とても強めです。
強く発色させたくない方は、リップバームやリップクリームををたっぷり塗ってからの使用をお勧めします。
私のお勧めの塗り方は、軽くリップバームやリップクリームを塗った後、唇の中心に濃く塗り、ゆびでポンポンと全体に伸ばしていく方法。
とってもラフで、カジュアル。オシャレな唇が作れます。
乾燥が気になる方は、グロスでうるおいを与えてくださいね。
クレヨンリップの良さは、何といっても、細くて持ち歩きしやすいこと!
輪郭もとりやすく、そのまま塗りつぶしもしやすいので、一本持っていると、とても便利なアイテムですよ。
ちなみに、私の今のお気に入りは最後のADDICTIONです!!
本当にオシャレなリップだし、限定色ですが季節問わずに使える色味なのも、お気に入りポイントのひとつです。
(左から) アディクション、RMK、バーツビーズ
みなさんも、ご自分にピッタリなクレヨンリップ見つけてみませんか?
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント
koto11
ADDICTIONのパプリカをタッチアップしていただいて色持ちの良さにびっくりしました♡ 限定色可愛いですね〜?
hana013
そうですね! すごくかわいいですよね❤️❤️ マットなリップってオシャレですよねー?