エレガンスクルーズのブラウン×ピンク シングルアイシャドウで、大人かわいいバレンタインメイク☆

昨年登場以来、大人気のエレガンスクルーズのシングルアイシャドウより、使いやすいブラウンと人気カラーの組み合わせのご紹介です☆
こんにちは!もうすぐバレンタイン、そしてホワイトデー!いつもと雰囲気を変えて女性らしいメイクをしたい気分になりますね。
今回は私の好きなブラウンアイシャドウにピンクを組み合わせたアイメイクをご紹介します。
アイシャドウに限らず、ピンクのメイクはかわいくて心惹かれますよね。そんな女性の魅力を引き立ててくれるピンクですが、使い方が難しいな、と感じる方もいると思います。私自身もピンクは苦手であまり選ばないカラーでした。
でも、ブラウンと合わせることで使いやすく、好みの雰囲気に仕上げることができ、また組み合わせ次第で普段使いもしやすくなります!
そこで、定番カラーのブラウンと、それに合うオススメのピンクの組み合わせを、エレガンスクルーズのシングルアイシャドウからご紹介します!
今回使用するブラウンはN21、ピンクはS09です。
まずブラウンN21。赤みのあるブラウンでピンクとの相性が良く、ツヤのある仕上がりです。
そしてピンクS09。こちらは人気カラーという事で、インスタグラムなどでもよく見かけます。
パープルにも見えるピンクがしっかりと色づき、偏光パールがぎっしり入っています。
ピンクベース+ブラウン
ピンクベース+ブラウン
ピンクをベースにブラウンを重ねるとこんな感じです。ブラウンはあまりパールが入っていないので、ピンクS09のパールが引き立ち、全体的に赤みのある、女性らしい柔らかい印象に仕上がります。
また、私はもともとまぶたが厚いので、腫れぼったくなる印象を避けるために、上はハイライトとしてベージュ(今回はS03使用)をベースにブラウンN21をのせ、涙袋にピンクS09をのせる方法をよく使います。
S03ベースで下にS09
ベージュをブラウンのベースとして使って赤みを抑えれば腫れぼったさがなくなります。
S09のピンクは少し控えめな発色ですが、メイクのいいアクセントになってくれます。
プラスS13
また、いつもよりも華やかに仕上げたいときはブラウンの上からS13のようなラメをプラスするときらめき感が増しますよ☆
いかがでしたか?
シングルアイシャドウなので手持ちのアイシャドウと組み合わせてもいいと思います☆
バレンタインメイクの参考にしてみてください!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------