2015年を代表する話題のボルドーカラーメイク♡ その魅力をADDICTION、THREE、NARSで徹底比較!

今トレンドのボルドーカラーを使ったメイク。今回は、この冬、最も気分を盛り上げる素敵なボルドーカラーのグロスをご紹介したいと思います♡リップで簡単にボルドーカラーメイクを取り入れましょう♪
みなさん、こんにちは。
早速ですが私は、この季節どうしてもボルドーカラーをメイクに取り入れたくなります。春夏にパステルカラーが可愛く思えるように、秋冬はカーキやボルドーが恋しくなるんです。
でも、いざボルドーカラーをメイクに取り入れてみようと思っても、アイシャドウやチークは結局いつもと同じような色を使ってしまいがち…。みなさんも少なからずそんな経験があると思います。
そんな時は口元だけでもカラーを変えてみてください!リップの色が変わるだけで、がらりとメイク全体の雰囲気が変わって新たなオンナになった気分に♩
そんな私の経験から、この冬、最も気分を盛り上げる素敵なボルドーグロスをご紹介したいと思います♡
まずは、ADDICTION リップステイン 003 Raisin(レーズン)。
唇そのものを染めるように色付いて、グロスというよりリキッド状のリップカラーです。
塗り心地、仕上がりはマットでサラッサラ。唇に馴染むので色持ちも良かったです♡
そして次はNARS リップグロスN 1692 SIXTIES FAN ポメグラート。
NARSのボルドーカラーのグロス、正直言って今回ご紹介する3本のなかで1番のお気に入りです。
重すぎず、軽すぎずな絶妙なつけ心地で唇にピタッと密着してくれます。ひと塗りするだけで唇がふっくら、柔らかくなったような印象に。
つける前は濃すぎないかな?と不安になるような見た目をしてますが、塗ると全くそんな不安は消えます。
シアーな発色でオシャレな気分の時には絶対このグロスをオススメいたします♡このボルドーカラーは、どちらかというと赤よりもピンクや紫身が強いので馴染みも良くて本当に旬な色付きです!
そして最後の一本はこちら、THREE シマリング リップジャム 11 cranberry crunch(クランベリークランチ)というカラーです。
threeのリップも見た目ほど濃い発色はなく本当にシアーで色っぽく唇を纏ってくれます。
元々の唇の血色が良くなったかのようにも見えるので派手すぎず健康的な色付きだと感じました!
threeのボルドーリップはオフィスメイクにもデートメイクにもとても使いやすい一本です。塗り心地は軽くも、重くもないのでデイリー使いに違和感なく使えます♡
左からADDICTION、NARS、THREE
左からADDICTION、NARS、THREE
気になるリップはございましたか?
どれもボルドーと言っても馴染みの良い使いやすい色ばかりです♡それぞれ似ているようで違う、素敵な3本!
この冬お気に入り色に出会えてない方は是非試して、ボルドーメイクを楽しんでくださいね♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------