【ブルベ冬向け】春メイクにぴったり♡パキッと青みが鮮やかな透け感ピンクリップ7選!

ブルベ冬と言えば青みピンク。特にリップは集めたくなるほど可愛いですよね♡強めの印象になりがちな青みピンクですが、透け感のあるタイプなら使いやすさもアップ!今回はおすすめの青みピンクリップを質感別にご紹介します♡
パキッと鮮やかな青みピンクが似合うとされているブルベ冬。
派手な仕上がりや強さを感じる高発色の青みピンクも、透け感のあるものを選ぶとグッと普段使いしやすくなります◎
この透け感が、春の装いにもぴったりなんです♡
鮮やかさと透け感を同時に叶えるピンクリップでメイクも春仕様にチェンジしましょう!
おすすめの青みピンクリップを質感別にご紹介していきます!
【ツヤ】
しっかりとツヤが出るうるぷる仕上げで瑞々しい印象に♡
RICAFROSH(リカフロッシュ) / ジューシーリブティント〈03 ミアローズ〉
いつもより一段と可愛い自分に仕上げてくれる青みピンク発色の〈03 ミアローズ〉。
一塗りすれば顔色を一瞬にしてパッと明るく、透明感を底上げしてくれるようなカラーです!
CLINIQUE(クリニーク) / チャビー スティック モイスチャライジング リップ カラー バーム《06 ウォッピン ウォーター メロン》
優しいツヤ感と透ける発色が美しい青みライトピンク♡
ペンシルタイプなので塗りやすさ抜群!
何度か重ねても濃くなりすぎないので、青みピンクに初めて挑戦する方にもおすすめ♪
優しい青み感で上品で女性らしく、儚げな印象に仕上がります☆
Dior / ディオール アディクト リップ マキシマイザー《007 ラズベリー》
プランプ効果が大人気の『リップ マキシマイザー』の中でも濃いめの発色が嬉しい《007 ラズベリー》。
鮮やかながらほんのりパープルがかっていて、落ち着きのある色味。
ぷるっと質感と大人の青みピンクが楽しめます♡
【シアー】
ツヤ仕上げよりもより自然な透明感が叶う、ナチュラルな口元に♡
SUQQU(スック) / エクストラグロウ リップスティック《10 映華-HAEBANA》
見たまま発色するラブリーなフューシャピンク♡
軽いタッチで塗るとしっかりと透け感と艶やかさが叶います。
春夏になるとしたくなるカジュアルでポップなメイクにハマるカラー◎
ADDICTION(アディクション) / カラーコントロール リップバーム L 《001 Sunny Pink》★限定色
リップクリームのようにスルスルと塗れる軽さと鮮やか発色を叶えてくれるバームタイプ。
見た目通り鮮やかで蛍光感もあるのにほんのりシアーで薄づき、さらに透け感たっぷりなんです♡
自分の素の唇に自然な血色感があるような仕上がりがとてもお気に入り◎
ブルベ冬の自分には青みピンクがぴったり!と思わせてくれたリップで、最近はポーチに必ず入れて持ち歩いています☆
こちらは限定色なので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね!
【マット】
一気に抜け感が出ておしゃれフェイスに仕上がるマット質感♡
YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット《109 ロゼ デヌード》
パキッとした青みピンクで明度が高く、唇と一体化するようにじんわりと色付く仕上がり。
塗り重ねると色味は濃くなりますが、透けるマット質感は変わらず楽しめる不思議なリップ。
ファッションやシーンに合わせて塗り方をアレンジして青みピンクの多様性を楽しめそう!
CHANEL(シャネル) / ルージュ アリュール リクィッド パウダー《958 ヴォリュプテ》
内側から滲み出るような発色と、マット特有の乾燥やパサつきを一切感じさせないほわっとした質感。
先にご紹介したYSL『ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット』よりも彩度は低め。
落ち着きのある上品な印象に♡
青みピンクですが私の唇ではほんのり赤みも感じる発色になりました☆
ブルベ冬の得意な青みピンクを軽やかに取り入れて、春メイクをもっと今年らしく楽しんでみてくださいね♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------