“部分乾燥”に悩む人にオススメしたい!ヨレ知らずのおすすめ高保湿ベースメイク特集♡ファンデ、コンシーラーなど

小鼻や目まわりの部分乾燥に悩む私がおすすめしたい、愛用中の高保湿ベースメイクアイテム特集♪乾燥ヨレも粉吹きもなし!美しい仕上がりを約束するファンデやコンシーラーなどを一挙ご紹介♡
乾燥肌より厄介なのが、部分的にひどく乾燥する"部分乾燥肌"。
私も昔から小鼻まわりの粉を吹くほどの部分乾燥に悩んでいて、最近では年齢のせいか目周りの部分乾燥もひどくなる始末。
そんな部分乾燥に悩む方におすすめしたい!
時間が経っても乾燥ヨレしない、ファンデーションやコンシーラーなどの高保湿ベースメイクアイテムをご紹介♡
部分乾燥に悩む私が実際に使って良かったもののみを集めました。
【ファンデーション】
メイクの肝となるファンデーションは、高保湿なものはもちろんヨレにくい薄づきのものがオススメ!
普段から愛用しているおすすめのファンデーションを数点ご紹介します。
仕上がりも保湿力も崩れにくさも◎
すべてを兼ね備えたクッションファンデ
FEMMUE(ファミュ)
エバーグロウクッション SPF23 PA++
4,600円(税抜)
たっぷりの植物美容成分が配合された、スキンケア発想のクッションファンデーション。
カバー力もありヘルシーなツヤ感もプラスしてくれます。
左:塗布前すっぴん
右:『エバーグロウクッション』塗布後
下地なしでも崩れにくく綺麗に仕上がり、厚塗り感もないのでお直しとしても持ち歩くことも♪
乾燥する寒い冬場でもつけたときの仕上がりをキープしてくれました!
下地としてもおすすめ!素肌のような美しいツヤ肌づくりに欠かせない一本
SK-II(エスケーツー)
アトモスフィア CC クリーム SPF50/PA++++
8,500円(税抜)(編集部調べ)
リキッドファンデーションが重たいなと感じていた時に出会ったのがこちらのCCクリーム。
伸びが良く薄膜のように肌にピタッと密着してくれるので、乾燥しやすい部分にも負担がないと使うたびに感じます!
左:塗布前すっぴん
右:『アトモスフィア CC クリーム』塗布後
ナチュラルなカバー力ながら、素肌が綺麗になったようなツヤのある仕上がり。
乾燥しやすい冬場はこれぐらい薄づきで保湿力の高いものがぴったり!
DECENCIA(ディセンシア)
サエル ホワイト CCクリーム コンセントレート
通常価格:4,500円(税抜)
定期会員価格:4,050円(税抜)
初回限定特別価格:3,137円(税抜)
敏感肌用美白CCクリーム♡
肌色補正もUVケア、敏感肌ケア、美白ケア、保湿ケアもこれ1本!
炎症による赤ぐすみ、糖化による黄ぐすみ、乾燥による青ぐすみをそれぞれカバーする3色のパール配合により、ひと塗りで明るくクリアな肌に♡
保湿成分が配合されているので、塗っている間うるおい肌をキープしてくれるのも◎
お直しにも最適!スキンケアのように使える韓国バームファンデ
AGE 20's
エッセンスカバーパクト
韓国ブランド「AGE 20's」のバームファンデーション『エッセンスカバーパクト』は、お直しとして使用していたときに友人に貸すと必ずといっていいほど「私も欲しい!」と言わせてきた、罪なやつ!
私が愛用している<ホワイトラテ>はホワイトパールがマーブル状に混ざり合ったトーンアップ効果抜群のカラーで、特にお直しに大活躍してくれたんです♡
左:塗布前すっぴん
右:『エッセンスカバーパクト』塗布後
ホワイトパールの効果でワントーン明るくなったような肌に仕上がります。
みずみずしいツヤもとっても美しいです♪
【パウダー/おしろい】
乾燥するからといってパウダーをしないわけにはいかない私のような混合肌さんにおすすめしたい愛用中のパウダーをご紹介♡
乾燥肌さんにぴったり!"ジェル状おしろい"でサラツヤ肌をキープ
COVERMARK(カバーマーク)
モイスチュアコート ジェル <ジェルおしろい>
パフ付き・5,000円(税抜)
私のなかの2019年ベスコスの一つに入るのが、今までになかったジェル状のおしろい。
左:塗布前 右:塗布後
部分乾燥にとってパウダーは乾燥して粉を吹きやすいため天敵だったのですが、こちらはジェルということで乾燥知らず!
さらにほんのりとツヤもうまれるので、肌が綺麗に見えます。
これを使うようになってから冬場のメイク持ちも格段に良くなり、本当に手放せなくなったアイテムです♡
詳しい使い方は記事をご覧になってみてくださいね。
粉っぽさゼロのパウダーはお直し用としてもおすすめ!
NARS(ナーズ)
ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N
4,700円(税抜)
"リフ粉"として多くの人に愛されるNARSの名品パウダー。
部分乾燥に悩む私がパウダーを選ぶ条件が、
・乾燥しない
・厚塗りにならずナチュラル
・マットすぎずほんのりツヤ仕上げ
・でも全体的なカバー力が欲しい というもの。
そんなわがままな私の要望を満たしてくれたのがこちらのパウダーでした!
左:塗布前 右:塗布後
表面を見るとうっすらとパールのツヤが見える無色パウダーは、肌全体にのせると毛穴などの凹凸をカバーしてふんわり明るく仕上げてくれます。
カバー力もベージュ色のパウダーのようなものではなく、レフ板効果で透明感アップ!
私の場合、眉上や鼻は冬場でもテカリやすいので、お直し用としてこちらで抑えています。
そのままお直しのときに乾燥しやすい小鼻周りにのせてもヨレたり粉を吹いたりということもなかったので、今ではこのパウダーをお出かけのときには必ず持ち歩くようになりました♪
【コンシーラー】
完璧な美肌を求めるならコンシーラーが必須!
乾燥していてもヨレない愛用コンシーラーを2つご紹介します。
乾燥している部分にもピンポイントで使える超万能コンシーラー
NARS(ナーズ)
ソフトマットコンプリートコンシーラー
3,600円(税抜)
私の場合、小鼻まわりなど部分乾燥するが赤くなっているため、コンシーラーは必須アイテムなんです。
ただ一番乾燥しやすい部分でもあるのでヨレやすく粉が吹きやすいという難点があり、コンシーラー選びも一苦労…。
そんな悩みから解放してくれたのがこちらのコンシーラーです。
左:塗布前 右:塗布後
NARSのコンシーラーのなかでも一番のカバー力だそうで、本当にどんなものでも隠してくれます!笑
重ねても厚塗りにならないのも大好きなポイント♡
仕事のときも遊びのときも出かけるときには必ず持っていく必需品となっています。
オイルフリーなので、皮脂崩れがきになるオイリー肌の人にもおすすめです!
高カバーでヨレにくい!ファンデーション代わりにもなるリキッドコンシーラー
L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ)
インファリブルフルウェア コンシーラー
1,600円(税抜)
SNSで「すごい!」と話題になり人気となった『インファリブル フレッシュウェア ファンデーション』から登場した高カバータイプのリキッドコンシーラー。
少量でしっかりカバーするのに厚塗り感が出にくく、これだけでもファンデーション代わりに使えます!
左:塗布前 右:<308 VANILLA>塗布後
意外と目の下ってヨレやすい部分なのですが、こちらのコンシーラーはヨレたり乾燥したりすることもなく綺麗になじんでくれます。
崩れにくいので一年中おすすめできるリキッドコンシーラーです♪
【ミスト】
最後に外出先でも保湿ケアしてくれるお助けアイテムをご紹介!
FAVOR編集部でも大人気!この冬手放せなくなった超微粒子ミスト
ELIXIR(エリクシール)
エリクシール シュペリエル つや玉ミスト
1,800円(税抜・編集部調べ)
口コミ評価が高くSNSでも話題になっているエリクシールの『つや玉ミスト』。
超微粒子のミストなのでメイクの上からでも使いやすく、今まで使ってきたミストのなかでも保湿力が高いように感じます!
美容水と美容オイルの2層式なのも◎
部分乾燥に悩まれている方は、今回ご紹介した保湿力の高いベースメイクアイテムをぜひお試しください!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------