カーキのアイライナー、アイシャドウで春夏の目元に抜け感を☆誰でも挑戦しやすいカーキ色コスメをご紹介します!

今まではカーキカラーと言えば秋冬に人気なイメージがありましたが、最近は雑誌などでも特集されているほど春夏メイクに抜け感をプラスできるカラーとして注目されているんです!今回は、誰でも挑戦しやすいカーキカラーのコスメをご紹介します♪
秋冬のイメージが強いカーキカラー。
ですが最近は雑誌などでも特集されているほど"春夏メイクに抜け感をプラスできるカラー"として注目されているんです!
今回は、誰でも挑戦しやすいカーキカラーのコスメをご紹介します♪
アイシャドウでまぶた全体に抜け感を
左から、
・THREE / 4Dプラスアイパレット《04 ARMY DREAMERS》
・SUQQU / グロウ タッチ アイズ《04 艶柊》
・ヴィセ / リシェ クレヨン アイカラー《GR-6》
春夏でも使いやすいツヤツヤでシアーな発色のカーキシャドウは、さりげなくいつもとイメージの違う雰囲気にしてくれます♡
おすすめのアイテム3つをご紹介します!
THREE(スリー) / 4Dプラスアイパレット《04 ARMY DREAMERS》 / 6,200円(税抜)
イエベ肌が得意とするカーキカラーですが、こちらのパレットはブルべさんも使いやすそう♪
全体的にパールの上品なツヤ感が特長で、グラデーションも非常に簡単!
一番濃いカラーはクリームタイプになっていて、アイライナーのように使用できます。
明るいカーキを二重幅よりオーバーに広げ、濃いカーキを二重幅に広げ、ベージュカラーを下まぶた全体・眉下のハイライトとして使用してみました。(一番濃いクリームタイプのカラーは今回使用していません。)
本当にさりげない発色で、仕上がりのキレイさに感動させられました♡
透明感バツグンで、カーキカラーを使用した時の独特の"目元のくすみ"もまったく気になりません。
SUQQU(スック) / グロウ タッチ アイズ《04 艶柊》 / 3,700円(税抜)
SUQQUから昨年発売されたばかりのリキッドアイシャドウ。
深みのあるカーキカラーに、微細なゴールドパールがふんだんに使用されており濡れたようなツヤ感を演出してくれます◎
サラッとしたリキッドで、薄くまぶたに均一に伸びてくれるのでとても上品でキレイな発色に。
とても細かいゴールドパールが、伏し目の時も隙がない美しさをキープしてくれます。
大人っぽいメイクが好きな方に特にオススメしたいアイシャドウです☆
Visee(ヴィセ) / リシェ クレヨン アイカラー《GR-6》 / 1,200円(税抜・編集部調べ)
アイライナーとしてもアイシャドウとしても使えるクレヨンタイプのアイカラー。
なめらかに伸び、まぶたにピタッとフィットするように美しく発色してくれます♪
こっくりとした"THE・カーキ"!というような色味で、陰影のあるホリ深い目元に。
二重幅に塗り指で伸ばしてみましたが、指の温度で柔らかく伸びてくれて、ぼかしやすいのも便利☆
濃いカラーでも、ほわ~っとした仕上がりをつくれます。
カーキのアイライナーで目元を引き締め
左から、
・UZU BY FLOWFUSHI / UZU アイオープニングライナー《Khaki》
・msh / ラブ・ライナー リキッド《グレージュブラウン》
・RMK / インジーニアス リクイドアイライナー EX《05 カーキゴールド》
・THREE / シャドウライニングパフォーマンス アイライナー《09 ARMY MOONWALK》
いつものアイシャドウに、カーキカラーのアイラインをオン!
春夏らしく女の子らしい色味のアイシャドウも、カーキをプラスすることでキリッとニュアンスチェンジできます♡
春らしいピンクの目元に合わせたところを見てほしかったので、今回はすべてDECORTÉ(コスメデコルテ)「アイグロウ ジェム PK881」をアイシャドウに使用しました!
UZU BY FLOWFUSHI(ウズ バイ フローフシ) / UZU アイオープニングライナー《Khaki》 / 1,500円(税抜)
フローフシから、今年の春に誕生したばかりの『UZU』のリキッドアイライナー。
こだわりぬかれたつくりで、こすっても落ちないのが嬉しい!
かといってベタッとした発色ではなく、程よい濃さでナチュラルな仕上がりなのでとても普段使いしやすそうだなと思いました♪
msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー リキッド《グレージュブラウン》 / 1,600円(税抜)
こちらはグレージュブラウンというカラーなのですが、少しカーキを感じる深みのあるカラー。
ブラックよりもキツくなく、ブラウンよりも甘くない、絶妙な色味で毎日使いたくなる♡
ラブ・ライナーはとにかく描きやすいので、リキッドアイライナーを使うのが苦手…という方にもオススメです!
RMK(アールエムケー) / インジーニアス リクイドアイライナー EX《05 カーキゴールド》 / 2,800円(税抜)
みずみずしいテクスチャーを筆でのせるように描いていくタイプなのですが、今回ご紹介するものの中で一番カーキの発色が強かったです☆
ゴールドパールがいい働きをしてくれていて、普通のアイライナーとはまた別物のような仕上がりに♡
このように全体的に使用しても、目尻だけなどポイント使いでも可愛いと思いました。
THREE(スリー) / シャドウライニングパフォーマンス アイライナー《09 ARMY MOONWALK》
/ 2,800円(税抜)
今回唯一のペンシルタイプのアイライナー。
見た目よりも実際に描いてみると黄緑に近いほど軽やかな発色で、目元にナチュラルにカラーを入れることが出来ます。
ナチュラルメイク派さん、カーキカラーに初挑戦という方はまずこちらから挑戦してみるとイイかも…♪
春夏メイクに、あえてのカーキカラーアイテムを。
抜け感のあるいつもと違う目元で、もっとメイクを楽しみましょう♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------