《海外の人気コスメ特集♡》2019年最新版!日本未発売の海外コスメブランドからSEPHORAでも人気のおすすめアイテムをご紹介!

世界中でコスメブームが巻き起こるなか、今注目したいのが日本未上陸の海外コスメブランドたち!日本未発売ながら日本のコスメラバーから絶大な支持を得ている海外の人気コスメブランドとおすすめアイテムをご紹介します♡
全世界でコスメブームが起きているなか、日本未上陸・未発売ながらコスメ感度の高い人たちから絶大な支持を受ける海外ブランドのコスメたち♡
海外コスメ好きの方におなじみのSEPHORA(セフォラ)やiHerb(アイハーブ)でも人気の海外コスメブランドから、それぞれおすすめのアイテムをご紹介します!
stila (スティラ)
以前は日本のデパートで購入可能だった海外ブランドの「stila (スティラ)」。
残念ながら2009年に日本からは撤退してしまいましたが、現在でも人気は継続中!
『Glitter & Glow Liquid Eye Shadow』$24.00
『Shimmer & Glow Liquid Eye Shadow』$24.00
STILAブームの火付け役となったのがこちらのリキッドシャドウ。
グリッターとシマーの2つの質感があり、美しすぎるラメやパール感が海外のコスメラバーたちから絶賛の嵐に!
日本でもセフォラなどの通販で購入したり、海外旅行でゲットしたという人もかなり多い人気アイテムです。
左:Glitter & Glow Liquid Eye Shadow 右:Shimmer & Glow Liquid Eye Shadow
左:『Glitter & Glow Liquid Eye Shadow』<Kitten Karma>
ピグメントを盛って乗せたかのような隙のないラメ感!<Kitten Karma>はベージュ系なので、グリッターシャドウでも比較的使いやすい人気カラーです。
右:『Shimmer & Glow Liquid Eye Shadow』<jezabel>
普段使いもできるピンクベージュカラー。これ一つでアイシャドウOKな発色となじみの良さは魅力的♡
FENTY BEAUTY by Rihanna (フェンティビューティー)
※写真のリップグロスのみミニサイズとなります
世界の歌姫・Rihanna(リアーナ)がプロデュースするコスメブランド「FENTY BEAUTY by Rihanna (フェンティビューティー)」は、どんな肌色にもマッチするようにという彼女のこだわりがつまった色味やカラーバリエーションの豊富さが話題に!
『Pro Filt'r Soft Matte Longwear Foundation』(ファンデーション) $34.00
左:すっぴん 右:ファンデーション<180>を塗った状態
カバー力が高く、肌にピタリとフィットしてくれます。厚塗り感もなく付け心地が軽いのもおすすめのポイント♪
乾燥や崩れも気にならなかったです。
『Killawatt Freestyle Highlighter』(ハイライター) $34.00
<Girl Next Door/Chic Phreak>使用
☆頬全体に右側のカラー、頬の上に左側のライトカラーをのせた状態
チーク要らずな2色のハイライター。
ふんわりと肌になじむピンクカラーと品のあるラメ感がたまらないアイテム♡
『Gloss Bomb Universal Lip Luminizer』(リップグロス) $18.00
<Fenty Glow>使用
どんな人にも似合う!?魔法のようなカラーのリップグロス。
ヌーディーにも仕上がるラメたっぷりの程よいベージュカラーは、持って入れば役立つこと間違いなし!
PAT McGRATH LABS (パットマクグラスラブス)
「Dior(ディオール)」や「PRADA(プラダ)」など、数々のビッグメゾンのコレクションのバッグステージメイクを担当してきた人気メイクアップアーティスト・Pat McGrath(パット・マクグラス)が2015年に設立した自身のコスメブランド。
パットならではの独特の世界観から生み出される美しすぎるアイテムに、日本でもパット信者が続出中!(公式オンラインストアで日本への配送OK)
今回は私も愛用中の、ベストセラーアイテムのマットリップスティック『MatteTrance Lipstick』をご紹介します♡
『MatteTrance Lipstick』$38.00
<Guinevere>使用
まさに"究極のマットリップ"!
ベルベットのような上質感とふんわりボリューミーな仕上がりは本当に美しいです。
<Guinevere>のような落ち着いたダークトーンのレッドカラーはナイトシーンに映えます♡
Marc Jacobs Beauty (マークジェイコブス ビューティー)
日本でもおなじみのファッションブランド「Marc Jacobs (マークジェイコブス)」からも、日本未上陸のコスメラインが登場しているんです!
今回は人気の『Enamored Hi-Shine Lip Lacquer Lipgloss』から3色をご紹介♪
『Enamored Hi-Shine Lip Lacquer Lipgloss』$28.00
左:<302 ALLOW ME>
中:<318 PRETTY THING>
右:<330 HEY YOU>
伸びが良いのに加えて密着度の高いテクスチャーは、ずっとつけていたくなるほどにつけ心地抜群♡
なじむ色味と唇の縦じわが消えるぷっくりとした艶がとにかく可愛いんです!
Illamasqua (イラマスカ)
海外ではカルト的人気を誇るコスメブランド「Illamasqua(イラマスカ)」。
特にベストセラーアイテムのハイライター『Beyond Powder』は日本でも話題に!
今回は大人気のハイライターと、隠れた名品でもある愛用中のルースパウダーをご紹介します。
『Beyond Powder』(ハイライター) £34.00
<OMG>
ペカーっとしたいかにもハイライターな輝きが好きという方には物足りないほどに、うっすらと品よく発光する『Beyond Powder』。
左;ファンデーションのみ 右:<OMG>使用
一番人気のカラー<OMG>は、肌にふわっと溶けるようになじむゴールドベージュカラー。
ハイライター初心者の方や苦手な方でも使いやすい色味です。
ラメで光を反射するというよりも肌の内側から発光したような上品な仕上がりになります♡
『Loose Powder』(ルースパウダー) £26.00
付属のパフで顔全体にのせれば、あっという間に毛穴のないマット肌が完成!
乾燥したり粉浮きしたりといった心配とは皆無で、普段よりも崩れにくくなったように感じました。
HUDA BEAUTY (フーダビューティー)
海外でも大人気の「HUDA BEAUTY (フーダビューティー)」は、絶大な人気を誇る人気ビューティーブロガー/ユーチューバーのHuda Kattan(フーダ・カタン)が立ち上げたコスメブランド。
大人気のリキッドマットリップをはじめ、多くのアイテムが海外だけでなく日本の海外コスメラバーからも絶大な支持を得ています。
『Obsessions Eyeshadow Palette』$27.00
<Mauve>使用
日本人でも使いやすいモーブカラーの9色パレット。
粉質が良く発色がかなり良いので、ティッシュオフしてからブラシでのせるなど工夫すれば、やわらかなピンクメイクが完成します♡
ColourPop (カラーポップ)
公式サイトで簡単に購入できる($50以上なら送料無料!)&手に入れやすいプチプラ価格ということもあって、日本でも人気の高い「ColourPop (カラーポップ)」。
今回は私のお気に入りアイテムをいくつかご紹介します♡
『DOUBLE ENTENDRE』(アイシャドウパレット) $16.00
「これどこの?」と、パレットの色味や仕上がりで何人にも尋ねられたこちらのカラー。
海外のような彫りの深いコントゥアリングメイクからナチュラルなベージュメイクまで、あらゆるメイクが楽しめる逸品です♡
ColourPopでは、とにかくたくさんのアイシャドウパレットが$10台で発売されているので、ぜひお気に入りのものを探してみてくださいね!
『Ultra Satin Lip』$6.50
『Lippie Stix』$5.50
左:『Ultra Satin Lip』<FRICK'N FRACK>
右:『Lippie Stix』<DAYDREAM>
どちらのリップも乾燥せず、この価格とは思えない美しすぎる仕上がりに♡
いろいろな色を集めたくなります!
『Pressed Powder Blush』(チーク) $8.00
左:<To the 10> 右:<Glass Slipper>使用
ナチュラルな血色感でヘルシーにもきまるウォームピンクの<To the 10>と、上気したようなキュートな仕上がりの<Glass Slipper>。
粉質も良くふんわりと頰になじんでくれます。
e.l.f. Cosmetics (エルフ)
アメリカのスーパーやドラッグストアに置いてある王道プチプラブランド「e.l.f Cosmetics (エルフ)」。
一応ブランドの公式サイトはありますが、品数は少なくはなりますが通販サイトのiHerb(アイハーブ)ではほぼ現地と同じ価格で購入できるとあって、日本でも大変人気があります♪
今回はe.l.f.愛用者の私がおすすめしたいアイテムをご紹介します!
『Lock On Liner and Brow Cream (アイブロウクリーム) $4.00
<Light Brown>使用
以前にご紹介したことのある、ジェル状アイブロウクリーム。
左:すっぴん眉 右:<Light Brown>をON
これを眉尻に使うと夏場でも消えにくくなり、今でも手放せないアイテムとなっています♡
『Beautifully Bare Sheer Tint Finishing Powder 』$6.00
<Fair/Light>使用
お直し用パウダーとしても使える、コンパクトタイプのフィニッシュパウダー。
かなり軽い使け心地で、毛穴や全体の色ムラをふんわりとカバーしてくれます。
コンパクト・スポンジ付きで$6.00はお得すぎます!
『Day to Night Lipstick Duo』(リップスティック) $5.00
<The Best Berries>使用
単色でも重ねても使える2色が1本になったデュオタイプのリップスティック。
「日中向けカラー」「夜向けカラー」のピンクカラー2色の<The Best Berries>は、女性らしさあふれるローズ系カラーでデートにもぴったり♡
迷ったらこのカラーをおすすめします。
日本未上陸ながら、日本でも人気の高い海外コスメブランドたち。
日本で発売されているコスメとは発色が仕上がりが異なるものも多いので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------