このブラシがなくちゃ私の顔は完成しない!私がほぼ毎日愛用しているメイクブラシをご紹介します☆

みなさんには愛用しているブラシはありますか?ブラシは、ブラシを変えるだけでコスメの発色やツヤ感などを変えてくれる優秀アイテム!そんなブラシの中でも私が毎日のようにベースメイクで使用しているブラシをご紹介!
みなさんはベースメイクをする際にブラシを使用しますか?
それとも指を使ったり、付属のブラシで満足していますか?
実はブラシをうまく使うだけで、ベースメイクの質もモチも格段にアップするんです!
前回のアイメイクで愛用しているブラシの記事に引き続き、今回は私が主にベースメイクで愛用しているブラシをご紹介します☆
①MACのファンデーションブラシ
こちらのMACのファンデーションブラシは過去にMACのベーシックブラシキットの記事でもご紹介して以来、ずっと愛用しています。
記事内ではファンデーションブラシとして使っていると紹介していますが、今はしっとりとしたテクスチャの下地を伸ばす時に使用しています。
②でご紹介するディオールのファンデーションブラシに比べてサイズが小さめなので、崩れやすい小鼻の周りなどにもしっかりと塗布が可能!
しっとりとしたテクスチャのものだと毛に吸われやすいので、使用後はしっかりとブラシをケアするようにしています♪
②バックステージ フルイド ファンデーション ブラシ L
私がファンデーションや下地を伸ばす際に主に使用しているのがこちらのディオールのブラシ。
ファンデーションなどを均一に伸ばしてくれて、サイズも大きいので時短になります!
こういったブラシを使用すると手を汚さずにメイクができるので重宝しています。
緩めのテクスチャのものも、クリームタイプのものにも使用できる万能ブラシですが、最近はリキッドファンデーションの時に主に使用しています☆
③歯ブラシ型ファンデーションブラシ
こちらの歯ブラシ型ファンデーションブラシは、SNSでの口コミをみて即購入したもの。
実は(私の使い方が悪いのでしょうか?壊してしまって)リピート3つ目です!笑
ディオールのブラシではリキッドを、こちらの歯ブラシ型ブラシでは重めのテクスチャのクリームファンデーションを伸ばす際に使用しています。
肌を磨くように使用すると、綺麗なツヤ肌に仕上がるので重宝しています♡
④エスプリークのファンデーションブラシ
私が中学生の時から愛用しているこちらのエスプリークのファンデーションブラシ!
言わずと知れた逸品ですよね☆
こちらのエスプリークのブラシはパウダーファンデーションの際に使用しています。
しっかりと毛穴を埋めてくれるような仕上がりになり、ヤミツキになるような肌触りなので長年の愛用品です!
⑤セフォラのパウダーブラシ
セフォラのブラシセットに入っていた大ぶりのパウダーブラシ。
リキッドやクリームファンデーションの後に、軽くパウダーをのせる際に愛用しています。
サイズがかなり大きめなので、さっと軽くパウダーをはたくのにぴったりのアイテム。
肌触りもよく、プレストパウダーならどんなパウダーでも使えるのでお気に入りのブラシです♪
⑥ディオールのバックステージ チーク ブラシ
こちらはディオールのカウンターでチークのタッチアップをして頂いた際に出会ったブラシ。
形がユニークで、立てても倒しても使うことができる万能ブラシです◎
立てるとしっかりめに、倒すとほんのりとチークを頬にのせることができます!
毛足も長く、しっかりとチークを毛に含んでくれるので、塗り方によって発色調整ができることも魅力のひとつです☆
⑦MACのチークブラシ
こちらは①で紹介したMACのファンデーション同様、MACのベーシックブラシキットに入っていたもの。
過去記事でもご紹介している通り、私はこのブラシをチークブラシとしてではなく、ハイライトを入れるブラシとして使用しています。
しっかりとした毛なので肌にのせた時に一点に色づきが集中しがち。
チークブラシとしては難点でも、ハイライト用ブラシとして使用すれば長所に変身します!
私の愛用ブラシをご紹介しました☆
ぜひみなさんもお気に入りのブラシを見つけてみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
りり
どれもしばらく洗ってないですよね?汚い?