たった400円のネイルがSUQQUのネイルに似てると話題!? 抜け感のあるテラコッタネイルが叶う、sweets sweetsのネイルカラーをご紹介♪

まるでSUQQUそっくり!と美容雑誌でも話題になった、sweets sweetsのネイルカラー。SNSを中心に人気が拡大し、今とっても売れているんだそう。そんな優秀アイテムの魅力を、SUQQUのマニキュアと実際に比較しながらご紹介します!
大人女子も使いやすいプチプラブランド、SWEETS SWEETS(スウィーツスウィーツ)。
豊富なカラバリと手に入れやすい価格で人気のネイルカラーはご存知でしょうか?
SWEETS SWEETS(スウィーツスウィーツ) / ネイルパティシエ
360円 (税込) / 全40色
ムラになりづらい筆と早く乾く処方で、塗りやすさを追求したネイルカラー。
マニキュア液の密度が濃く、美しい仕上がりが叶います♡
そして沢山あるカラーの中で、今人気を集めているのが、お写真の「63 アーモンドキャラメル」というお色。
絶妙なテラコッタ・キャラメルカラーが、過去にSUQQUから限定発売された揺葉-YUREHAそっくり!と話題なんです♡
SWEETS SWEETS / 63 アーモンドキャラメル
まずはこちらがSWEETS SWEETSの63 アーモンドキャラメル。
名前の通り、アーモンドやキャラメルを思わせる、少しくすんだテラコッタオレンジ♡
お洒落な印象に仕上げてくれるトレンドカラーですね!
発色自体はとても良いですが、液がサラッとしているので、2度塗りをオススメします◎
SUQQU(スック) / 揺葉-YUREHA
次に、こちらがSUQQUのネイル カラー ポリッシュ<揺葉-YUREHA>。
秋に色づく落ち葉のようなオレンジ色です!
先程のSWEETS SWEETSのネイルパティシエ<63 アーモンドキャラメル>と確かにそっくり◎
こちらのほうが、少しだけ色が暗めかなという印象でした!
左:SWEETS SWEETS 右:SUQQU
実際に並べてみるとこんな感じです◎
塗り心地も発色も、正直「そっくり」と言っていいほど似ていると感じました!
お色のトーンが、少し明るめなのがSWEETS SWEETS、少し暗めなのがSUQQUという感じでしょうか。
SUQQUのカラーは限定商品でしたので、買い逃してしまった方は是非SWEETS SWEETSのネイルカラーをチェックしてみてくださいね。
テラコッタオレンジのネイルカラー、アレンジも考えてみました!
落ち着いているぶん、地味になりがちなお色。
写真のように、ゴールドと交互に塗り、スタッズのパーツを爪の下に乗せれば、一気に華やぎますよ♡
抜け感あるテラコッタオレンジが今っぽい、SWEETS SWEETSのネイルカラー。
気軽に買えるお値段かと思うので、手元からトレンドを取り入れてみてはいかがでしょうか♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------