20-30代コスメ通が選んだ人気のファンデーションはこれ!【2018年下半期ベストコスメ】人気のファンデーションランキング18選|favor.life

2018年下半期ベストコスメに選ばれたファンデーションを発表!2018年5月~10月に投稿されたFAVORユーザーからの口コミ、記事の評価等を総合的に集計し作成したランキング。総合1位はやっぱりお手軽が人気のパウダーファンデ!?デパコスからプチプラ、敏感肌にオススメのミネラルファンデ、40代エイジング対策まで、20代&30代コスメ通の口コミで選ばれた人気ファンデーションをランキング別にご紹介♡
2019年上半期のベスコスランキングはこちら↓
この記事の内容
2018年5月~10月に投稿されたユーザーからの口コミ、記事の評価等を総合的に集計し作成したランキングをベストコスメとして発表する「FAVORベストコスメ2018 下半期」。まずはファンデーションの総合1〜3位を発表!!
ファンデーション部門総合
堂々の総合1位は、お手軽で根強い人気のパウダーファンデーション部門から、エスプリークの「ピュアスキン パクト UV」が受賞。お値段・機能性共にどストライクの王道ファンデです。2位にはロングセラーリキッドファンデ・ボビイブラウンの「インテンシブスキンセラムファンデーション」、3位にはクッションファンデの火付け役となった韓国コスメよりミシャ「 テンションパクト トーンアップグロウ」が見事ランクインしました。
次に各種類ごとに選び抜いた18選のファンデーションをご紹介していきます♪
パウダーファンデーション部門
第1位
ESPRIQUE(エスプリーク) ピュアスキン パクト UV
初めて触った時、わっ!なにコレ!と思ったほどふんわりとしたパウダー。なめらかなパウダーは肌に溶け込み、まるで素肌でいるような使い心地。それなのにテカリやくずれを防ぎ、毛穴と色ムラまでカバーしてくれる優れもの。SPF26/PA++とUV対策もバッチリ♡
こんな質感はじめて!エスプリークの新作ファンデーションピュアスキン パクト UVですべすべピュアふわ肌♡
第2位
MAQuillAGE(マキアージュ) ドラマティックパウダリーUV
乾燥が気になるリキッド派の方にオススメ!のパウダー。美容液水とパウダーを、ホイップするように混ぜてムース状にしてから乾燥させたマキアージュ独自の作り方のファンデーション。スーパーヒアルロン酸など、うるおい成分も配合。
素肌からキレイと思わせる!マキアージュから登場したヨレと乾燥知らずのパウダーファンデ!ドラマティックパウダーファンデーションUVをご紹介します♡
第3位
INTEGRATE(インテグレート) プロフィニッシュファンデーション
プチプラ部門からランクイン!毛穴や色ムラ、ニキビ跡を自然にカバーしながら、透明感のあるきめ細かい肌へと導いてくれます。肌に優しい使用感のミネラルタイプも嬉しいところ♡SPF16・PA++なので、下地はSPFが高めのものを選ぶと◎!
ふわっとした桃肌をメイクで作る♡パウダーファンデーションをプチプラ・デパコスから6点ご紹介いたします♡
パウダーのイメージが一新されるような進化を遂げているアイテムばかり。ベースをパウダータイプのみで仕上げる時は、スキンケア直後につけるとムラになりやすいので、ルースパウダーをブラシでささっとのせてからパウダーファンデをつけるのがオススメです。
リキッドファンデーション部門
第1位
BOBBI BROWN(ボビイブラウン) インテンシブスキンセラムファンデーション
2015年の発売以来、ロングセラーの大人気ファンデーション。11色と豊富なカラーバリエーションで、必ず自分の肌色に合うカラーが見つかる、重厚感のあるガラス瓶に入ったファンデーション、精油の穏やかな香りがとても心地良い香り付けファンデなど、さすがのデパコスバリューを感じます。SPF40 PA+++という、普段使いにはちょうど良いUVカット効果があるのも嬉しい点。
ピュアな艶感に。ボビイブラウン人気のファンデーション、インテンシブスキンセラムファンデーションをレポ。
第2位
ESTÉE LAUDER(エスティ ローダー) ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
こちらもリキッドファンデのロングセラー。口コミでも崩れにくいファンデーションで有名ですよね♪まずは指で塗っていき、ある程度塗れたら専用スポンジで伸ばしていきます。この別売りの専用スポンジもファンが多く、お直しの際にスポンジでトントンと抑えてあげると、ファンデーションが再び密着して崩れにくくなります。
超簡単!誰でも崩れ知らずの綺麗肌になれる!〜エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ〜
第3位
ALBION アルビオン スキングレイジング ファンデーション
2018年8月に発売されて話題になった、現実でもSNSでも見映え命!の現代女子にぴったりの盛り肌を目指したアルビオンの新作ファンデ。毛穴やニキビ跡もキレイにカバーしていることをナイショにできてしまう、見映えにとことんこだわるハイカバーが魅力です。しかも下地要らずでUVカット効果もしっかり♡時短とキレイを叶えてくれます。
美肌アプリ級の美しさ♡アルビオンからハイカバー&ハイクリアを叶える新作ファンデーション登場!
リキッドファンデーションは一番愛用者が多いタイプのファンデなのではないでしょうか。カバー力、保湿力ともにバランスが良く、伸びもいいのでその日の気分で調節もしやすい、定番のファンデですね。
クリームファンデーション部門
第1位
RMK クリーミィファンデーション N
RMKと言えばベースメイクというくらい、2005年の発売以来ベストコスメを何度も受賞する人気のクリーミィファンデーションN。下地とファンデーションの種類が豊富で、組み合わせを変えるだけで理想の肌づくりができるのが魅力ですよね。RMKクリーミィファンデーションNはストレッチフィルム効果で肌がピンと張るような仕上がりになるのがアラサー・アラフォーに嬉しいポイント。
20周年を記念してベースメイクがリニューアル!!RMKクリーミィファンデーションNをご紹介!
第2位
media(メディア) クリームファンデーション
口コミで大人気!デパコス顔負けと話題のプチプラコスメ、メディア クリームファンデーション♪こちら、美容成分配合で乾燥肌や敏感肌の方に人気。ハリのあるつや肌に仕上げる高保湿クリームファンデーションなんです。SPF25 PA++とUV対策もできて1,000円ちょっとのプチプラが嬉しいですね。
乾燥肌さんの救世主?!口コミで大人気!デパコス顔負けと話題のプチプラコスメ、メディア
第3位
LUNASOL(ルナソル) スキンモデリングウォータークリームファンデーション
ルナソルのクリームファンデーションは、保湿力、カバー力、素肌感が抜群。気になるところは少し重ねていくとカバーしてくれます♪クリームタイプで濃厚な質感なのに、肌にスッと馴染むので素肌感のある仕上がりに!バランスの良い質感で、ナチュラル陶器肌にしてくれます♡
保湿力抜群!オススメのファンデーションはこれ☆冬に使いたいピッタリのリキッドファンデーションをみつけて☆
リキッドファンデに比べて保湿力もカバー力も高いのがクリームタイプ。保湿力が高いこともあり、冬に使用する方が多いのですが、乾燥しやすい乾燥肌の方、しっかりカバーしたい方にもオススメのファンデです。
スティック・ジェル・その他ファンデーション部門
第1位
PAUL & JOE(ポール&ジョー) エクラタン ジェル ファンデーション N
スキンケア効果が高くて付け心地がとっても軽いジェルファンデーション♡なんと!80%もの水分で出来ているとは驚きです。お肌にのせると「ひんやり」とした感触。ヒアルロン酸やコラーゲンが配合されているそうです。使い方のポイントは、専用のパフが内蔵されているので、少量ずつパフにとりポンポンポンと肌にたたき込むように塗っていきます。
パワーアップした水ファンデ!ポール&ジョーから水水しいツヤ肌を作れるジェルファンデーションが発売!!
第2位
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ) ミルキースキンリメイカー
プチプラなのに1つで5機能という多機能・生ファンデーション♡ファンデーションとしてはもちろん、おしろいや化粧下地、UVカット、うるおいヴェールの5つの機能を備えているんです!伸ばしていくうちに、生ファンデのウェットなテクスチャーから、パウダー状に変わっていき、ふんわりとした肌を演出してくれます。
秋冬にはとろける生ファンデ♡1つで5役の多機能なマジョリカマジョルカ生ファンデーションをご紹介!
第3位
INTEGRATE(インテグレート) 水ジェリークラッシュ
こちらも人気のプチプラブランド、インテグレートよりジェリー状の新感触ファンデがランクイン。水ジェリークラッシュファンデは、その名の通り水ベースで、皮脂と混ざりにくく崩れにくいのでつけたての仕上がりが持続するのが魅力♪実際に塗ってみるとクッションファンデほどの水っぽさはなく、リキッドと粉の間のような感覚です。叩き込むようにして馴染ませるのが◎
インテグレートよりジェリー状の新感触ファンデ「水ジェリークラッシュファンデーション」が新登場☆
人気のジェルファンデーションは、クリームでもパウダーでもないレアなテクスチャーが特徴のファンデーション。自然にカバー力があり、毛穴や凹凸もつるんとみせてくれるのに、ツヤ感も素肌感もあってキレイな仕上がりに。ツヤ感が欲しい方にオススメのファンデです!
クッションファンデーション部門
第1位
MISSHA(ミシャ) テンションパクト トーンアップグロウ
話題の韓国コスメMISSHAのクッションファンデがランクイン!中でもテンションパクト トーンアップグロウは発光したようなナチュラルなツヤ肌が叶う♡ 5種のフラワーエキス & 3種のフラワーオイルにより内側から、パールパウダーで外側からのWグロウ効果を得られます♪みずみずしいテクスチャーで薄付きなので、ナチュラルな仕上がりがお好みの方、カバー力よりも透明感重視の方にオススメです。
ミシャのクッションファンデを全種類、徹底解説♡!店舗で購入可能な人気商品5種類を全てお見せします♪♪
第2位
Dior(ディオール) カプチュール トータル ドリームスキン クッション SPF50-PA+++
ディオールの人気美容乳液『カプチュール トータル ドリームスキン』。その成分がたっぷりと配合された夢のようなクッションファンデーションは、肌の補正効果だけでなく美容効果も高くてエイジングケアにピッタリ♡SPF50 PA+++という高いUVブロック指数でファンデーションと日焼け止め効果がこれ1つで補えます。
スキンケア発想のクッションファンデーション♡ ディオール『カプチュール トータル ドリームスキン クッション』
第3位
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク) SP クッション ウルトラカバークッション BB
化粧水成分を60%含み、しっとりナチュラルな美肌に仕上げてくれると大人気のメイベリンのクッションファンデからハイカバータイプが3位にランクインしました。スキンケア後のすっぴんの肌に、下地なしでそのままON。しっかりカバーしてくれるのにつけ心地は軽く、薄付きです。SPF50+/PA+++という強力な紫外線カット効果もあるので、時短派さんにオススメ♪
メイベリンの大人気クッションファンデからハイカバータイプが新登場!これ1つで肌悩みのないパーフェクトスキンに♡
韓国コスメから世界中ブームとなった、クッションファンデーション。美容液などの成分がたっぷり配合されているので、韓国人のようなみずみずしいツヤ肌を瞬時に手に入れることができるのが人気のポイント。お直しに持ち歩くと、これ一つでいつでもどこでも保湿効果とツヤ感が手に入ります。
ミネラルファンデーション部門
第1位
MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション
ミネラルファンデの代表ブランドがランクイン!洗顔石鹸で落とすことができるクレンジング不要のミネラルファンデーション。肌にトントンと乗せるだけで軽やかに肌に密着してくれる優れモノで、ミネラルファンデーションとは思えないほどのナチュラルなツヤがでるのでミネラルコスメ初心者さんでも安心です♪密着感を高めるためには、下地なしで直接塗るのがオススメです。
第2位
ETVOS(エトヴォス) ナイトミネラルファンデーション
こちらは名前の通り、つけたまま眠る新感覚トリートメントパウダー。ほんのりとツヤ肌になり、すっぴんに一枚ヴェールをかけたような着け心地です。お休み前のトリートメントパウダーとしても、すっぴんを見せたくない時の夜用ファンデとしても使えます。きちんとメイク感を出す場合は、こちらを下地にして同エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションを重ねるのが◎
ミネラルファンデってどうなの!?そんな方必見!エトヴォス ミネラルファンデーション スターターキットDでミネラルファンデに挑戦!
第3位
24h Cosme プレミアム ミネラルファンデーションセット
パウダータイプのミネラルファンデーションが3位に♡お肌に優しい、クレンジング不要のミネラルファンデーション。でもカバー力が心配という方も、このファンデーションはしっとりとした質感でリキッドファンデーションに負けないカバー力で、艶やかな陶器肌にしてくれます♡
ミネラルファンデーションの一番の特徴はお肌に優しく洗顔石鹸でも落とせるという点。肌が敏感に傾いた時は、ミネラルファンデーションにチェンジするのも◎です。
FAVOR2018年下半期ベストコスメからご紹介した18選の優秀ファンデーションたち。欲しいファンデーションは見つかりましたか?
季節や自分の肌に合ったもの、それぞれの特徴を理解してファンデを選んでみてくださいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------