黒髪×ぱっつん前髪さんの好バランスアイメイク♡重たい印象にならないメイクテクをご紹介します☆

黒髪×ぱっつん前髪だと前髪の印象が強く見え、メイクとのバランスが難しく感じることはありませんか?特にアイメイクは前髪に隠れてしまっているようで、印象的に仕上げると一番メイク映えする部分!今すぐできるテクを取り入れてみて☆
黒髪ぱっつんのヘアスタイルは、どんなメイクをしたらいい?どんな色味が似合う?
黒髪さんのメイクに大事なのは透明感と繊細さ☆
黒髪だからこそ、透明感や繊細さが引き立つんです♪
(すっぴん目)
今回は、黒髪ぱっつんの私が毎日メイクで実践しているポイントをご紹介します♡
アイシャドウは、透明感と繊細さがポイント
黒髪さんのメイクは、透明感や繊細さがポイント。
左:ヴィセ / リシェ オーロラニュアンサー SP-1 アイシーオーロラ★数量限定
※在庫の有無は、直接店舗等にお問い合わせください。
右:アディクション / ザ アイシャドウ 099 ミスユーモア
ベースメイクやチークなどなもちろん、アイシャドウも透明感があるものを選んでみて下さい♡
(左がヴィセ、右がアディクションを使用)
色味が付いていても、透け感の強いものであれば重たくなりませんよ♪
ラメが入っていると黒髪から覗いた時にきらりと光って軽やかに見えます☆
アイラインやマスカラは繊細に美しくキメる
重たい印象にならないように、アイラインやまつげは太さではなく【繊細で美しいライン】を意識して☆
左:メイベリン ニューヨーク / ハイパーシャープ ライナー R BK-1
右:マジョリカ マジョルカ / ラッシュエキスパンダー ロングロングロング
(メイベリン ニューヨーク / ハイパーシャープ ライナー Rを使用)
(マジョリカ マジョルカ / ラッシュエキスパンダー ロングロングロングを使用)
キレイに繊細にラインが整えば、カラーは黒でも重たく見えることはありません◎
眉メイクが最重要?!
ぱっつん前髪だから見えないし...と手を抜くことはNGですよ!
(すっぴんの眉毛)
眉が見えないくらい厚めの前髪でも、顔を動かしたり風に揺れたりすると意外と見える眉毛…!
きちんと長さと毛流れを整え、少しシャープ気味に描くとお顔の印象がスッキリします。
また、眉マスカラの色選びも大事!!
眉マスカラは基本的に髪色に合わせて選ぶものですが、私はあえて2トーンくらい明るいものやカラーマスカラなどを使い、重くならないように仕上げています♪
左:KATE / ラスティングデザインアイブロウW N (FL) BR-3
右:インテグレート / ニュアンスアイブローマスカラ BR695★数量限定
※在庫の有無は、直接店舗等にお問い合わせください。
前髪が重めの場合、眉毛は常に目に入る部分ではないものの、髪が風になびいたときなど、ちらりと見えた時の印象が軽やかだと印象もアップ!
暗い色を使う場合は抜け感のあるアッシュカラーもオススメです☆
(右がKATEのみ、左が上からインテグレートを使用)
①アイブロウペンシルで眉尻を整える
②眉マスカラは髪よりも明るいアイブロウマスカラで軽く梳かしてアイメイク完了!
眉をシャープに、髪色よりも明るめのトーンで描くことで目元がスッキリとしました☆
(左がすっぴん、右がアイメイク後)
黒髪×ぱっつん前髪さんでも重たくならないアイメイクのご紹介でした♪
使うアイテムの色選びやアイラインやマスカラの塗り方をひと工夫するだけで、グッと透明感やデカ目効果が期待できます!
ぜひお試しくださいね☆
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------