春のピンクメイクに大活躍!上品な目元を演出できる!アディクションザアイシャドウ079番マテリアルガールを紹介します♡

ピンクのアイシャドウは腫れぼったくなって使いづらい…そんな私の悩みを解決してくれたアディクションザアイシャドウの春に使えるであろう可愛いくすみピンクシャドウ、079番マテリアルガールを紹介します♡
私は、ピンクのアイシャドウを使用するとどうしても腫れぼったくなってしまったり、イエベ肌なのでピンクが浮いてしまったり…などピンク味のあるアイシャドウが使いこなせずに悩んでいました。
だけど春はピンクメイクがしたい!!
そんな悩みを持つ私に友人がアディクションのザアイシャドウ 079番 マテリアルガールをプレゼントしてくれました。
アディクションといえばアイシャドウ!ってくらいアディクションのアイシャドウって有名ですよね!
特に092番マリアージュ、099番ミスユーモアが有名で人気な色だと思います。
今回紹介するお色はあまり有名ではありませんが、春に使える色だと思います♪
079番のマテリアルガールは細かいゴールドのラメが入ったローズピンクです。
派手なピンクではなく、くすみピンクでとても肌馴染みがいいです。
ゴールドのラメも上品なので、どんなアイシャドウに合わせても使えます。
合わせるアイシャドウによってどんな季節にも使える便利な色だと思うのですが、ゴールドラメによって目元が暖かい印象になるので、春にぴったりのお色だと思います!
マテリアルガール
色味が濃く付きすぎないので、自分で好みの色の濃さに調節することも可能です♪
くすみピンクといえば、アディクションのザアイシャドウの中ではクライベイビーが人気ですよね!
クライベイビー
クライベイビーはグレイッシュピンクなので春には少し使いずらいお色だと感じました。
マテリアルガールは人気のクライベイビーに変わる新たな人気色になるのでは!?
私が気に入ったマテリアルガールとの組み合わせは、①大粒のゴールドラメとの組み合わせ②大粒のシルバーラメとの組み合わせです。
①大粒のゴールドラメとの組み合わせ
私は、アディクションの091番スーパームーンを使用しています。
スーパームーンは発色が良いので、全体に塗るとマテリアルガールより色が主張してしまうのでポンポンと塗るのがオススメです♪
マテリアルガール自体にゴールドラメが入っているので、ゴールドラメのシャドウならどんなアイシャドウでも合うと思います。
ゴールドラメを全体に足してあげることによって、より上品で温かみのある目元になると思います♪
②大粒のシルバーラメとの組み合わせ
こちらは定番マリアージュとの組み合わせ!マリアージュといえばザクザクのシルバーラメですよね♪
シルバーラメと合わせることでピンクがアクセントになり、華やかなイメージになります。
スーパームーンに比べたらラメが大粒なので、全体に使うよりは、まぶたの中央に重ねると立体感も出て、ギラギラしすぎず、普段メイクにも使いやすいかなと思います♪
アディクションのザアイシャドウは99色もあるので悩みますよね。
是非色んな色を試して見て自分のお気に入りを見つけてみてください!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------