本気で描きやすいプチプラリキッドアイライナー集めてみた!初心者さんにもオススメの、描きやすくて落ちにくいリキッドアイライナー4選☆

ペンシルタイプのアイライナーよりも、滲みにくくヨレにくいリキッドアイライナー。キリッとしたラインが描けるので、目力をガツンとUPさせることができます◎今回は、今まで色々なアイライナーを使ってきた私が選ぶ、本気で描きやすくて落ちにくいプチプラのリキッドアイライナーを4つご紹介します!
たくさんのブランドから、ペンシルタイプやジェルタイプなど豊富な種類のアイライナーが発売されていますよね。
滲みにくくヨレにくいリキッドアイライナーは、キリッとしたラインが描けるので、目力をガツンとUPさせることができます◎
今回は、本気で描きやすくて落ちにくい、プチプラリキッドアイライナーを4つ選んでみました◎
リキッドアイライナーが苦手という方や、初心者の方にもオススメです!
奈良・熊野の筆職人が丁寧に作り上げる
フローフシ / モテライナー リキッド 1,500円(税抜)
1つめにご紹介するのは、フローフシ「モテライナー リキッド」です。
"思いのまま描ける。いつまでも続く。"をコンセプトに、アイライナーの最終形を目指して開発された逸品です。
世界でたった6名しかいない、奈良・熊野の選ばれし筆職人の手揉みによって生み出される「大和匠筆(R)」の圧倒的な描きやすさが最大の特徴!
八角形のアルミボトルが握りやすく、初心者の方でも思いのままに美ラインが描けます♡
ブラックを使用
私は小学生のころから12年間書道をやっていたのですが、フローフシのアイライナーは書道の筆とほぼ同じような"しなり方"だなと思いました!
細いラインも描きやすいですが、どちらかというと太めのインパクトがあるラインを描くのに適していると思います。
水・湿気・皮脂などにとても強いのですが、クレンジングではスルッと簡単に落ちてくれました☆
泣いても負けない濃厚発色
ヒロインメイク / スムースリキッドアイライナー スーパーキープ 1,000円(税抜)
続いてご紹介するのは、ヒロインメイク「スムースリキッドアイライナー スーパーキープ」です。
インパクトのある漫画のイラストが有名な、アイライナーやマスカラが大人気のプチプラコスメブランドのウォータプルーフアイライナーです。
"泣いても密着!耐久アイライナー"と謳っているだけあって、涙や水、皮脂に強いので、パンダ目になりやすい方に特にオススメ。
日中はとにかく落ちにくいのに、お湯でオフできてまぶたに優しい◎
01 漆黒ブラックを使用
筆が柔らかすぎないので、誰でもとても扱いやすいアイライナーだと思いました。
細身のパッケージは握りやすく、ポーチの中でもかさばらないので嬉しいですよね♡
筆先が0.1mmと極細なので、インラインを埋めるのにも適しています!
パッケージが可愛いだけじゃない
ドーリーウインク / リキッドアイライナーⅢ 1,200円(税抜)
続いてご紹介するのは、ドーリーウインク「リキッドアイライナーⅢ」です。
益若つばささんプロデュースのコスメブランド、ご存知の方も多いのではないでしょうか^^
私が学生の頃、初めて買ったアイライナーがこちらでした♪
保湿美容成分(ハチミツエキス、ヒアルロン酸、カミツレ花エキス、ブドウ葉エキス)配合で、お肌にうるおいを与え、優しくケアしてくれる効果も。
ダークブラウンを使用
今回ご紹介する4つのアイライナーの中で、描くときに一番液がしっかり出てきてくれる気がしました。
日中は崩れにくいのですが、こちらを使った直後にビューラーを何回もすると取れやすいので注意!
小回りの利く描きやすい極細筆は、初心者さんにとってもオススメ♪
落ちにくさ、まるで1dayタトゥー!?
K-パレット / リアルラスティングアイライナー24hWP 1,200円(税抜)
最後にご紹介するのは、K-パレット「リアルラスティングアイライナー24hWP」です。
10年の歴史を持つK-パレットのアイライナーは、幾度となく改良を繰り返し、遂にKパレット史上最も耐久性に優れたキープ剤の開発に成功したそうです☆
キープ剤は柔軟性がUPし、肌の動きに合わせて膜が伸縮してくれるので、肌に密着したまま剥がれない処方♡スゴい♡
落ちにくさはもちろん、発色や速乾性も従来よりさらにUPしたそうです。
BB ブラウンブラックを使用
とてもコシのある筆で描きやすく、肌への当たり心地も優しい。
色素沈着しない処方なのも嬉しいですよね♪
まるでタトゥーのごとく、とにかく日中の落ちにくさはピカイチでした☆
いかがでしたか?
今回は、プチプラコスメ縛りで、本気で描きやすくて落ちにくいリキッドアイライナーをご紹介しました。
どれもドラッグストアで気軽に買えますので、ぜひ試してみてくださいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------