”ツヤオレンジ”で大人の色っぽEYEに♡ニュアンス感満載のツヤのあるオレンジシャドウを集めてみました♪

今が旬のオレンジシャドウ、大人っぽく仕上げるならツヤ感があるものがマスト!そこで今回は、オススメの"ツヤオレンジ"シャドウを3アイテムご紹介♡これからの季節にもピッタリなオレンジカラーのシャドウはTRYするべし!
肌なじみが良く簡単にオシャレ顔に仕上げてくれる、流行中のオレンジシャドウ。
トレンドのオレンジカラーも、ツヤ感のあるものを選べば大人っぽく色気のある目もとに♡
そこで今回は、実際に使用してみて「使える!」と感じたオススメの"ツヤオレンジ"シャドウを3つご紹介します♪
ラメ感も発色も最高なブロンズオレンジカラー
ボビイ ブラウン / リュクスアイシャドウリッチメタル 01 ヒートレイ
4,200円(税抜)
発売してからというものの、多くのカラーが在庫切れとなるほどに人気を博したのがびっしりラメのボビイ ブラウン『リュクス アイシャドウ』。
メタリックなラメ感ながら、目もとに美しく自然になじみツヤっぽく仕上げてくる「リッチメタル」タイプのオレンジカラー、01 ヒートレイ。
ゴールドやピンクの微細なラメが光の反射で輝き、色っぽい濡れたようなツヤを演出♡
01 ヒートレイは肌なじみが非常に良いカラーなので、普段のメイクでも愛用中です♪
ラメ好きな方にオススメ!
落ちないWP処方!プチプラを超えた発色&ツヤに感動♡
ウィッチズポーチ / ウィッチズフィットスティックシャドウ 06
900円(税抜)
ドン・キホーテで購入した韓国ブランドのウィッチズポーチ『ウィッチズフィットスティックアイシャドウ』は、落ちにくいウォータープルーフ処方のスティックシャドウ。
オレンジカラーの06のプチプラとは思えない美しすぎるメタリックなツヤは、まぶたの上で指で伸ばすとうっすら上品なツヤに♡
キラキラのパウダーラメがない分、ボビイよりは落ち着いた質感に。
スティックをそのまままぶたに引き、指でアイホールになじませるとピタリと密着しキレイになじみます。
涙袋にもそのままササっと塗ることができるスティックシャドウは、囲み目メイクにもとても便利!
150円で買える!優秀ツヤオレンジシャドウ♡
MAGIC CLOSET (マジッククローゼット) / MCアイシャドウ #10
150円(税抜)
300円均一ショップ「3COINS」から登場したコスメライン、MAGIC CLOSET (マジッククローゼット)。
こちらの『MCアイシャドウ』は、300円ではなくまさかの150円(税抜)で買えちゃう超プチプラクリームアイシャドウ♡
ボビイやウィッチズポーチよりも若干ブラウン味が強く、クリームタイプということで質感も軽く伸びも良いです。
ツヤ感はウィッチズポーチに似ています。
色味的にも濃くしっかりと発色するので、アイホール全体にのせると色味だけでなく深みもプラス♪
ナチュラルに仕上げるなら、指で薄く伸ばすのがオススメ。
他のアイシャドウのベースとしても使いたくなるような、使い勝手の良いクリームアイシャドウです。
どのアイシャドウもそれぞれ印象が変わり、重ね使いしてもとても可愛い♡
艶っぽくみせる大人のツヤオレンジシャドウ、これからの季節に取り入れてみませんか?
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------