キャンメイクの人気チークから新色が登場!秋冬のラベンダーカラー♡しっとり透明感で肌美人になれちゃうチーク♪

キャンメイクのチークにはたくさんの種類がありますが、その中でも「パウダーチークス」はとてもおすすめのチーク!単色入りでコンパクトなので、自分の欲しいカラーを集めるのも楽しいですよね♪パウダーチークスから待望のラベンダーカラーが登場!似ているカラーもご紹介♪
キャンメイクの人気チークから、新色が登場♪
お肌の透明感を引き出してくれる、ラベンダー系チークをご紹介いたします!
キャンメイクのチークにはたくさんの種類がありますが、その中でも「パウダーチークス」はとてもおすすめのチークです!
単色入りでコンパクトなので、自分の欲しいカラーを集めるのも楽しいですよね♪
そんなパウダーチークスから、待望のラベンダーカラーが登場しました!
キャンメイク パウダーチークス
RW39 スミレパープル
キャンメイクのパウダーチークス、RW39番は秋冬にも使える、ラベンダーカラーのチークです!
私はラベンダー色に目がないので、とっても気になっていました♪
ラベンダー色チークの魅力は、なんといっても、お肌の透明感を引き出してくれるところ!
キャンメイクのこのチークも、お肌を綺麗に見せてくれて、顔色を明るくしてくれるカラーです♪
きちんと発色してくれました!
同じラベンダー系のチークでも、ピンク味が強かったり、明るいラベンダーだと春っぽくなってしまうこともありますよね。
でもキャンメイクのこのカラーは、少し深みのあるラベンダーなので、秋冬のメイクにもぴったりです♪
キャンメイクの「パウダーチークス」は粉質が柔らかく、しっとりとした仕上がり◎
ふんわり色づいたほっぺになりますよ♡
個人的には、ブラシよりも指でなじませた方が、よりムラなく仕上がると感じました♪
同じくプチプラのセザンヌにも、似ているカラーがチークがあるので比べてみました!
セザンヌ ナチュラル チークN
14 ラベンダーピンク
セザンヌのナチュラルチークNの14番は、ラベンダー系のピンクチークです!
先程のキャンメイクのチークよりもピンク味が強く、重ねていくとラベンダー感はあまりなくなります。
やはり少し春夏っぽくなりがちかもしれません!
よりラベンダー感の強いチークがお好みの方はキャンメイクの方がおすすめ♪
ですが、セザンヌの方がどなたにも似合いやすいカラーなので、使いやすいと思います◎
粉質はセザンヌの方が少しだけ固めです。
キャンメイクのチークが550円(税抜)なのに対し、セザンヌは360円(税抜)とさらにプチプラ!
といってもどちらもお手頃価格ですね♪
キャンメイクのパウダーチークスから、秋冬カラーをもう1色ご紹介いたします!
キャンメイク パウダーチークス
PW38 プラムピンク
キャンメイクのパウダーチークス、PW38番は昨年登場しとても人気となったカラーですが、今年の秋冬にもぴったりです♪
発色が良く、少量で色づきます◎
写真ではなかなか色の違いが伝わりにくいかと思うのですが、、
チーク本体の見た目よりも明るいピンクに発色する印象です!
ラベンダーチークを使う時は頬の上の方に広げますが、PW38のプラムピンクは、あまり広範囲に広げず、斜めに入れるのが良いと思いますよ♪
PW39のスミレパープルよりも、少し大人っぽい雰囲気になります◎
キャンメイクのPW38とPW39のダブル使いもおすすめ!
透明感と秋っぽさがどちらも手に入っちゃいますよ♡
キャンメイクの新色ラベンダーチークと、見ているチークをご紹介いたしました!
ひとつ持っていたい、ラベンダーチーク、プチプラなので是非チェックしてみてくださいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
コメント

flower**
キャンメとセザンヌのパープルチーク、どっちにしようか迷ってたので参考になりました♪さっそく買いに行こうと思います!
明子
初めまして。私買いました(^_^)。❤️😊💕💕セザンヌなど大好きです❤️。