カラーを統一するだけでグッとおしゃれ顔に♪チークにもリップにも使えて、簡単にワントーンメイクができる商品をご紹介します♪

この春夏は、ワントーンメイクが流行っていますよね!全体のカラーを統一するだけでグッとあか抜けておしゃれ顔になれるんです♪チークとリップ、どっちにも使えるという優れものなコスメをご紹介します♡
ワントーンメイク、やってみたいけど、アイシャドウは定番物を使いたいし…。
そういう方も多いのではないでしょうか?
だったら、チーク&リップから揃えていくのはどうですか?
チークとリップの微妙なニュアンスが同じだと、それだけで統一感がでるものです♡
それでは、チークにもリップにも使えるアイテムをご紹介していきましょう!!
イヴサンローラン
ベビードール キッス&ブラッシュ デュオスティック4
4「恋するガールのピンクデュオ」。ガーリーという言葉がとても似あうキュートなピンクです。
でも、色が顔から浮かないから、ピンクが苦手な私でもすっごく気に入りました♡
単色でも使えるし、グラデーションでも使えるし、チークとしてもリップとしても使えるこちらの商品は、本当に万能ですね♪
淡く白っぽいピンクなので、アイシャドウもピンクにしても「やりすぎ感」もなく、全体があか抜けてグッと可愛い♡
まずは単色アイシャドウから挑戦するのが◎
ピンクのアイシャドウについての記事も読んでみて下さいね♪
クリニーク
ポップ オイル 02
このポップオイル、本当にチークとして使えるのか不安でした。
ドロっとした液体。
しかし、頬にのせるとツヤッとするんです♡チークで簡単にツヤ肌になれるんですね♪
もちろん、唇もうるうるに♡
こちらはパリっとした発色なので、目元のカラーは抑えるのが無難です。チークとリップにポイントを持ってくるだけで、元気で可愛らしい印象に!
まさに、夏におすすめのメイクです♪
ボビーブラウン
ポット ルージュ 24
ミラー付きで、簡単にお直しできるところも嬉しいです☆とっても軽いので持ち運びも楽ちん♪
これでチークもリップも完成するなんて・・・♡
お色は24番「フレッシュメロン」。2017年夏に大活躍しそうなコーラルピンク。
ベージュがかっているので、落ち着きのある上品メイクができますよ♪
このくらい抑えめな色って、肌の透明感もアップしてグッと可愛くなれちゃいます♡
アディクション
ティント リッププロテクター + モア 007
SPF20。紫外線カットもしてくれる優れもの♪唇だって日焼けするんです!!
唇も、チークを塗る頬の高い位置だって焼けやすい。そんな夏のメイク、紫外線カットは有り難いですね♡
お色はコーラルレッド。深みのある赤色にみえますが、明るさのある赤です。内側からにじむように柔らかい発色♪
カラーライナーで目元をコントロールすると、いろんな顔をみせてくれます。
オレンジにもピンクにも馴染む万能カラーかもしれません♪
おすすめのカラーライナーの記事も読んでみて下さいね♡
キャンメイク
リップ&チークジェル 02
600円(税抜)で手に入れることができるので、オレンジのワントーンメイクに挑戦!
という方には特におすすめです。
発色がすばらしい♡本当にすばらしい!!
しっかりと発色するので、目元はブラウンで抑えるのが無難。
でも、元気なオレンジカラーなので、目元をキラっとさせると特別感がでます♡
煌めきの強いスティックアイシャドウなら、アイラインのようにひけるので、控えめだけど存在感アップ☆
スティックアイシャドウの記事も合わせて読んでみて下さい♡
ヴィセ
リップ&チーク クリーム RD-6
個人的にとってもおすすめカラーです!青みのあるベリーレッドは、一気におしゃれ顔に♡
指の体温で溶けるようなクリームはなめらかな塗りごこち。そして文句なしの発色!
絶妙なニュアンスのカラーが揃っているので、数種類のカラーを買っておけば、いろんなワントーンメイクが楽しめそうです☆
手に入れやすいお値段ということも嬉しいですね♡
スガオ
チーク&リップ じんわりレッド
みて下さい。こんなチーク、見たことありますか?
触れた瞬間からふわふわ。唇にのせてもふわふわ!!
赤の火照りとマットな質感がグッド◎急に色っぽ顔に♡
マットな質感もおしゃれですね♪
いかがでしたか?
リップ&チークを統一して、一気にあか抜けてみませんか♡
是非ためしてみてくださいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------