何もしてないようでしてるよ♡いつものメイクに引き算して、あざとかわいい愛されすっぴん風メイク♡

「すっぴん?かわいいね♡」と言わせたい♡すっぴんメイクに使えるナチュラルコスメをご紹介します!
“男性はすっぴんが好き”という話、よく聞きますよね。それは普段メイクしている女性が、目の前ですっぴんになった姿を見て、
「自分だけに見せてくれたんだ!」「恥ずかしい部分をみせてくれた!」「心を開いてくれた♡」
という心理からきているとか。
女の私でも、アイドルがすっぴんで街を歩いているのを見かけた時は「超かわいいいいいい!!!」とテンションが上がりました。笑
すっぴんの威力はすごいですね…。
そんなこと言われても、男性でも女性でもすっぴんで人に会いたくないわ!という方もきっと多いと思います。
好きな男性の前ほど綺麗にしていたい、美意識の高いFAVOR読者の方、大事な時にだけすっぴんメイクをしてみましょう♡
完成イメージ
*NO!ファンデーション*
くすみやシミを隠してくれるファンデージョン。
すっぴんメイクには必要ありません!
“すっぴん=ありのままの肌”なので、ファンデーションは省きます!
コントロールカラーの化粧下地でくすみを軽く飛ばし、クマなどが気になる部分には、ナチュラルな筆タイプのコンシーラーで気になる部分だけカバーしましょう。
普段隠しているクマがかわいく感じたりするので、隠しすぎない方が◎
THREEのアドバンスドスムージングコンシーラーやフローフシのエリアファンディなどがおすすめです*
皮脂を抑えてくれる、カラーの付いていないパウダーやつけたまま寝れるミネラルパウダーを大きめブラシでふんわりのせるだけでベースメイクはおしまい!
*脱力アイブロウ*
普段のようにきっちりアイブロウを描いて眉マスカラをしてると、それだけでメイクしてる感が出てしまいます。
サッとアイブロウパウダーを毛流れにそってのせるだけか、眉が薄い方はアイブロウティントで前日から仕込みましょう!
*抜けアイメイク*
アイラインの代わりにアイブロウパウダーを目尻側にくの字に入れるとナチュラルデカ目になります!
アイブロウパウダーならパールやラメが入ってなく、カラーもナチュラルなのでおすすめです◎
すっぴんメイクにシャドウはいりません。
普段カラーコンタクトをつけている方は、1dayタイプのナチュラルカラーのカラコンがおすすめです♡
CEZANNNE クリアマスカラ
小・中学生向けの雑誌や、メイクをあまりしない母がクリアマスカラを持っていて、濃いメイクが好きな私はなんとなく疎遠になっていたクリアマスカラ。
セザンヌのクリアマスカラならくるんとカールキープしてくれて自然な束感が出る、と人気急上昇中♡
パンダ目になってしまう心配もなし!
*ナチュラルリップ*
人差し指をぎゅーっとして変わった指先の色が、自然で理想的な唇の色と言われてます。
リップクリームで唇を潤わせてから、落ち着いたコーラル系のリップをベースに、血色感のあるレッドを内側に塗り、薄くグラデーションリップにして
ティッシュオフしましょう◎
*チーク*
火照ったような、淡いピンクを薄く黒目の下にうすーくふんわり入れます。
チークも入れなくてもOK!
彼のシャツに色が移り「お前メイクしてるじゃん…」なんてことにならないように、なるべくカラーレスにするのがポイント!
ちなみに今回のメイクは15分で終了。
薄く丁寧にメイクすると崩れにくくなります*
彼の家や女子会お泊まりですっぴんになりたくない方、すっぴん風メイクしてみて下さい♡
今回登場したコスメは関連リンクから詳細が見れますよ◎
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
まりん
つけているのはどこのカラコンでしょうか??