夏フェスのシーズン到来!フェスで、はしゃいでる時も可愛くいたいから♪フェスの持ち物はコレを用意しよう!

最近、日本でもすっかり身近なフェスが増えて、今年はフェスデビューする!!という方もいらっしゃると思います。そんな時、ふと悩むのが持ち物。そこで、持ち歩き用の小さいバッグに収まる、最低限のフェスの持ち物をお教えします!
年々、加速していく日本のフェスブーム。今年も夏フェスの季節になりました!
でもいざフェスに行くと決めた時、悩むのが持ち物!
移動中や踊っているときもジャマにならない、小さいバッグに収まる便利なフェスの必需品。持ち物リストをお教えします♪
1.日焼け止め
まずフェスの持ち物に絶対に欠かせないのが日焼け止め。
そんなに美白主義じゃないという方でも、1日中野外にいると紫外線のお肌ダメージはかなりのものになります!
フェスバッグに、からだ用にの小さめな液体日焼け止め。
顔用には、日焼け止めスプレーを入れて♪
2.虫よけスプレー
都市型のフェスでは、草むらが少ないのでそんなに虫はいませんよね。
Perfect Potion パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー 50ml
でも、夕方になると蚊などが増えたりするので、小さい虫よけスプレーをバッグに入れておくと便利♪
特に、フェスでは肌の露出が多くなるので、のちのち蚊にさされた跡が残った〜(泣)!とならないためにも、予防しておくのが大切(^^)
こちらは、生後6ヶ月以降であれば赤ちゃんにも使える虫よけスプレーなので、家族連れでフェス行く方も◎
3.汗拭きシート
普段のバッグに入れている方も多いと思いますが、こちらはフェスバッグにもあると便利です!
日焼け止めを塗り直すにも、汗をかいてたら効果半減なので、汗拭きシート→日焼け止め→虫よけの順で、重ね塗りするのがGOOD!
4.UVカット効果のあるリップ
フェスでは、フェス飯も醍醐味のひとつ☆
となると、気づかない内にリップが取れていて、フェスが終わる頃にはくちびるが日焼けしてヒリヒリ・・なんて事にもなり兼ねません!
UVカット効果のあるリップクリームはフェス持ち物に必須。
落ちにくいリップを使っていたとしてもかさばる訳でもないので、フェスバッグに入れておいて損はありません☆
*その他*
それ以外にも私自身がよくフェスバッグに入れているものが、つけまつげのノリ(アイプチ)。
ほとんどのフェスメイクにつけまつげをしているので、アイプチは必ずフェスバッグに入れています。
つけまつげだけでなく、顔に付けたほかの装飾品をつけ直すことも出来て便利ですしね☆
フェスの間も良い香りでいたい・・という時は、フィアンセ パウダーインアクアジェリーのようなアイテムが便利でおすすめ!
火照ってベタベタになったお肌をサラサラ&良い香りに♡
こちらのアイテム、元の容器はけっこう大きいので、小さいフェスバッグには容器を詰め替えたほうが便利です♪
番外編としてこんなアイテムも♡
LuMee(ルーミー) セルフィーライト iPhone ケース
フェスではみんないっぱい写真を撮りたいですよね?もちろん自撮りも・・♪
フェスのテンションが最高潮に高まるのは暗くなってから。日中は良いけれど、暗がりで綺麗なセルフィーを撮るのは大変です。
そんなときは、こんなセルフィーライトが内蔵されたiPhoneケースが便利!!
フェスバッグから取り出したら、みんなビックリするかも♡
日常から離れて、開放的な気分になる夏フェス!
めいっぱい楽しむためにも、フェスは持ち物をしっかり用意したいですね☆
-------------------------
【Not sponsored】
-------------------------
癒霞梨
投稿の仕方がわからないので教えて頂けませんか?