【崩れにくいアイメイク法】落ちやすいアイメイクをキープするおすすめアイテム12選!アイライナー、アイシャドウ、マスカラなど|favor.life

化粧崩れしやすいアイメイク。塗りからのコツやキープしてくれるアイテムをプラスして、悩めるメイク崩れを防ぎましょう♡
【記事の内容】
アイメイクが崩れる原因とは?
多くの人が悩むアイメイクの崩れは、目元の油分や水分が主な原因!
さらに、まばたきなどの動きが多い目元は摩擦によるメイク崩れも引き起こしやすいのです。
アイメイクをキープする塗り方と選び方のポイント
アイメイクを崩れにくくするには、塗り方やアイテムの選び方が重要!
ここからはアイメイクをキープする塗り方のポイントをご紹介します。
目元の皮脂や汚れをティッシュオフしておく
アイメイクが崩れる最大の原因である目元の油分や水分の対策として、メイク前にティッシュや綿棒などでオフしておくことで、アイシャドウやアイライナーの密着力を高めます。
スキンケア後すぐは水分が残っているので、表面の水分が乾いてからか、ティッシュなどでしっかりと水分をオフすることをおすすめします。
"特に油分が気になる"という方は、目元だけクレンジングウォーターで拭きとっておくのも◎
アイメイクの前に皮脂を吸着するパウダーを仕込んでおく
時間が経つと油分が出てくる目元には、メイク前に皮脂を吸着するパウダーを仕込んでおくと日中の崩れ防止にも効果的!
ただ、皮脂吸着効果のないパウダーだと逆に浮きやすく原因にもなってしまうので、ベビーパウダーなど皮脂吸着効果のあるものを選びましょう。
ウォータープルーフタイプのアイメイクコスメを選ぶ
汗や涙などの水分に強いのが、ウォータープルーフタイプのアイメイクコスメ!
特に目の際に引くアイライナーやマスカラは、ウォータープルーフを選んでおくと滲み防止に♪
メイクの持ちを良くするアイテムをプラスする
今はメイクの持ちを良くするアイテムが豊富!
メイクの仕上げに使うメイクキープスプレーや、眉やライナーの上に塗るキープコートなど、メイクの持ちを良くするアイテムをプラスワンすることでアイメイクの崩れを防ぐことができます。
アイメイクを崩れにくくするおすすめアイテム12選
ここからは、アイメイクの持ちを良くするおすすめのアイテムをご紹介!
メイク前の仕込みパウダーにおすすめ!
innisfree(イニスフリー) / ノーセバム ミネラル パウダー
750円(税抜)
韓国では"あぶらとり紙パウダー"とも呼ばれているイニスフリーの人気パウダー。
のせた瞬間サラサラの肌になる無色透明の皮脂吸着パウダーで、汗や皮脂を抑えてくれます。
乾燥しにくいので目元の使用にもぴったり!小さめのブラシでまぶたや眉に仕込んでおきましょう♪
CANMAKE(キャンメイク) / シークレットビューティーパウダー
850円(税抜)
素肌っぽいのに綺麗に仕上がるキャンメイクの大人気パウダーは、24時間使えるお肌にも優しいアイテム。
くすみを飛ばしてくれるので、目の下にのせるのもおすすめ!
メイクの仕上げにおすすめのキープアイテム
shushupa!(シュシュパ) / UVカット&メイクキープスプレー
1,300円(税抜)
メイク崩れの原因となる皮脂や乾燥から守ってくれるメイクキープスプレー。
スプレータイプなのでミストのように水滴が顔に残ったり乾かしたりという手間がなく、お直しアイテムとしても◎
4月1日より発売されているこちらの数量限定タイプは、<SPF50+ PA++++>と高いUVカット効果のある日焼け止めも兼ねたキープスプレー!
顔だけでなく全身に使えるので、一本あると便利なアイテムです。
DAISO(ダイソー) / アイブロウコート
100円(税抜)
長年愛され続けるダイソーのベストセラーアイテム!
少しとろみのあるテクスチャーなので液が垂れにくく、刺激もありません。
眉用アイテムですが、綿棒に少しとってアイライナーコートとしても使えちゃいます♪
メイクの密着力を高めるアイシャドウ下地
NARS(ナーズ) / スマッジプルーフ アイシャドーベース
3,100円(税抜)
口コミ評価の高いNARSのアイシャドウ下地。
アイシャドウが二重の溝に溜まるのを防いでくれたり、アイシャドウの持ちを良くしたりとキープ力も抜群!
アイシャドウの発色を高めてくれるのも人気の理由の一つ。
excel(エクセル) / アイシャドウベース
949円(税抜)
プチプラで使いやすいのがエクセル『アイシャドウベース』。
保湿成分がたっぷりと配合されていて、まぶたに均一になじませやすいのが特長。
今までアイシャドウ下地を使ったことがないという方にも、まずはお試ししてほしいアイテムです。
落ちにくいアイライナーやアイシャドウはこれ!
《アイライナー》
UZU(ウズ) / ウズ アイオープニングライナー
全14色 各1,500円(税抜)
数々の雑誌でも紹介されプロからも愛される、UZUの大人気リキッドアイライナー。
一日中滲まない持ちの良さは感動するほど!
繊細な目元に刺激ゼロで描ける高品質ブラシや豊富なカラーバリエーションなど、おすすめしない理由がにないほどに優秀なリキッドアイライナーです。
dejavu(デジャヴュ) / ラスティンファインa クリームペンシル
全6色 各1,200円(税抜)
ジェルよりもなめらかな描き心地のクリームペンシル。
まぶたのインライン(粘膜部分)に使っても滲みにくく、モーヴやカーキなどオシャレなカラーも魅力的♡
インラインがどうしても滲んでしまう・消えてしまうという方に強くおすすめしたいアイライナーです。
《アイシャドウ》
REVLON(レブロン) / レブロン カラーステイ クリーム アイシャドウ
全6色 各1,200円(税j抜)
パウダーのようにサラッとした塗り心地で、ピタッとまぶたに密着するクリームアイシャドウ。
濡れたようなツヤと透明感あふれる美しい発色が楽しめます。
アイシャドウ下地をあわせて使えばより鮮やかな発色を楽しむことができますよ!
ADDICTION(アディクション) / ザ アイシャドウ
全99色 各2,000円(税抜)
言わずと知れたアディクションの大人気単色アイシャドウ。
全99色という豊富なカラバリやデパコスながら手に取りやすい価格、さらにパウダーなのにしっとりとしていて落ちにくいのも人気の秘密!
ラメたっぷりのカラーもラメ落ちしにくいので、ぜひ1つは持っておきたいパウダーアイシャドウです。
《マスカラ》
SUQQU(スック) / アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ
全2色 各4,300円(税抜)
プロのメイクアップアーティストからも大好評の、スックのウォータープルーフマスカラ。
5種のトリートメント成分、艶をもたらす光輝オイルイン処方と、持ちの良さだけでなく仕上がりも綺麗なのが魅力♡
大人の女性に特におすすめしたいマスカラです。
ヒロインメイク / ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
全2色 各1,200円(税抜)
汗・水・皮脂のすべてに強い耐久性を持つスマッジプルーフタイプの大人気マスカラ。
滲まないのにお湯で簡単にオフできる手軽さも◎
長さも太さも出したい方におすすめ!
一日中綺麗なアイメイクをゲット♡
アイメイクの崩れは、塗り方やアイテム次第で防ぐことができます!
汗をかきやすい夏の季節にぜひお試しください♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------