お風呂上がりの保湿ケアまとめ|おすすめスキンケア&ボディケアその順番と方法は?人気ボディクリームやオイルもご紹介|favor.life

お風呂上がりすぐがゴールデンタイム☆渇くも潤うも湯上がり保湿次第!肌が温まって解れてる間が勝負時。お風呂上りすぐ実践する保湿法とオススメのアイテムを紹介します!!これで冬の乾燥に負けない潤いを纏った肌♡
入浴後は心も体も癒されて、ゆったり過ごしたい時間♡
でも、油断してはいけないのが入浴後の乾燥。
実は入浴の仕方に、乾燥を進めるNGな入り方があるので、合わせてご紹介したいと思います。
【目次】
この記事の内容
- 身体が乾燥する原因と対策
- 【空気の乾燥】
- 【肌のバリア機能の低下】
- 【間違った入浴法で招く乾燥】
- 乾燥しない入浴のススメ
- おすすめのお風呂上りボディケア
- 【超万能!超手軽!の簡単全身ケア】
- ピジョン / 薬用ローション(ももの葉)
- ユースキン / あせもジェル
- 【濃厚な油膜を纏う乾燥知らずの濃密クリーム】
- ユースキン / ユースキンA
- 【お風呂で使うぬれた肌専用ミルク】
- ビオレu / お風呂で使ううるおいミルク〈やさしいフローラルの香り〉
- 【至福の贅沢ボディケア】
- ニュートロジーナ / ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディオイル 超乾燥肌用
- ニベア / ニベアボディ プレミアムボディミルク リペア
身体が乾燥する原因と対策
【空気の乾燥】
エアコンの使用に伴う乾燥はもちろん、秋から冬にかけて外の空気もどんどん乾燥していくので、体内の水分が蒸発。
日常的に水分を多めに取ったり、加湿器を使用して対策をしましょう。
【肌のバリア機能の低下】
現代人は生活習慣も食生活も乱れがち。。。
身体の免疫力が下がれば当然肌のバリア機能も下がります。
いつもより少し早く寝たり、栄養のあるものを食べて生活習慣を改善するのもいいですよ!
【間違った入浴法で招く乾燥】
長時間の入浴や熱めのお湯の使用は、肌の乾燥の面から考えるとNG。
たくさんの汗をかくのは、美容やダイエットのためのデトックスは出来ますが、体内の水分を必要以上に排出してしまってる恐れもありますので注意が必要!
適度な温度で適度な時間の入浴と、お風呂上りのスキンケアが必須になってきます。
乾燥しない入浴のススメ
お風呂上りの身体は、水分を含んで細胞と細胞の間に隙間ができて水分が蒸発し、毛穴も開いているので潤いは逃げ放題。
そこに追い討ちをかけるのは、タオルでゴシゴシ拭いてしまう行為。
普段の何気ない行動も、見直せば乾燥対策につながるので、乾燥しない入浴法をご紹介します。
・38℃くらいのお湯に15分程度浸かる。
皮脂や水分の蒸発を防ぐ為には、丁度いい温度と時間はこのくらい。
ぬるめのお湯にゆったり浸かる方が、ゆでタコのように真っ赤になるより、蒸発を少なく抑える事ができます☆
・毎日せっけんやボディソープで身体を洗わない。
乾燥しやすい人や、乾燥して痒みを感じやすい人、小さなお子さんは一日置きでも充分!!
例えば、部分的に洗うのもいい方法。
汗をかきやすい脇や、胸や背中の上部は皮脂腺が多いので、毎日洗っても大丈夫な事が多いようですが、二の腕や脚など皮脂腺の少ない箇所や乾燥しやすい箇所は一日置きでも◎。
汚れが気になるから毎日洗いたい人は、ボディタオルではなく、手のひらで優しく洗うのもオススメですよ!
・入浴剤やオイルを使おう。
スクワランやセラミドなどの保湿成分を配合した入浴剤を使うと温まりながら保湿成分を吸収できて入浴後のボディケアがなじみやすくなります。
また、ボディオイルを垂らして入ると、お風呂上りに油膜を纏えるので乾燥防止になりますよ。
・入浴後の保湿ケアはしっかりと。
優しく押すように水分を拭き取ったらすぐにボディケアをします。
寒い時期は特に。。。
浴室の蒸気の籠った場所でケアするのがベストですが、難しかったら脱衣所でもOK!!
すぐ手に取れる場所にケア用品を置くといいですよ♬
おすすめのお風呂上りボディケア
とにかく時間との勝負!!
素早く保湿ケアをしましょう♡
入浴後すぐのパジャマを着る前にケアするのがポイント!!!
【超万能!超手軽!の簡単全身ケア】
ピジョン / 薬用ローション(ももの葉)
200ml / オープン価格 / 顔・全身用
医薬部外品/無着色/無香料/アルコール・パラベンフリー
赤ちゃんが使うイメージの桃の葉ローションですが、お風呂上りにもとても使いやすいローション。
成分はとてもシンプルですが、配合されている「桃の葉」は肌に良いとせれている野草です。
あせも、肌荒れ、湿疹に効果が高く、老若男女幅広く使われています。
消炎効果や新陳代謝を促す効果も認められていて、むくみにも効果あり!!
とろみがあって手にとりやすく、みずみずしいローションで全身スーッと伸びていきます。
ユースキン / あせもジェル
140ml / ¥780(税抜) / 顔・全身用
医薬部外品
夏用にも思える「あせもジェル」ですが、通年使えます!!
ベタつかないで簡単に伸ばせて、形状は桃の葉ローションと同じですが、あせもジェルはさっぱりしています。
バリア機能が低下して炎症を起こした肌に馴染むアロエ成分と、抗炎症効果を期待するシソの葉エキス、肌荒れを防ぐ桃の葉エキスを配合。
さっぱりするだけではなく、みずみずしいのに全身しっとり☆
プレ化粧水としても使用でき、お風呂上りの忙しい時間にとりあえずつけるのがおすすめ♡
乾燥してピリピリすると慌てちゃいますが、あせもジェルは落ち着いてからスキンケアに取り組む余裕も生まれちゃいます!
男性の、アフターシェイブとしても◎。
【濃厚な油膜を纏う乾燥知らずの濃密クリーム】
ユースキン / ユースキンA
120g / ¥1,240(税抜)
指定医薬部外品
オレンジの蓋でおなじみのメディカルクリーム。
最近では、フェイスパックとしても有名になりましたよね♬
ユースキンAは、ビタミンB2を配合しているので黄色い色をしていて、香りは炎症を抑える成分のカンフルの香り。
スーッとしたお薬の香りがするのが特徴です。
ハンドクリームとしても使用でき、あかぎれなどにとても効果がありますが、ボディにも使えちゃいます☆
特に、肘やかかと、膝に毎日ぜひ塗ってほしい!!
黒ずんだり、粉吹いたり、カチカチになっている肌を和らげてくれます。
しっとりなのにツルツルした感触で、誰かに触れて欲しいような肌で自信にもつながりますよ♡
【お風呂で使うぬれた肌専用ミルク】
ビオレu / お風呂で使ううるおいミルク〈やさしいフローラルの香り〉
300ml / オープン価格 / 顔・全身用
肌が濡れた状態で使う楽チンなミルク♡
家族みんなで使いやすく、肌が濡れているので伸びが抜群!!!
お子様にも簡単に使えます。
洗い流しは不要。
濡れた肌に使うことで、ミルクが水に溶けて角層にもたっぷり浸透します。
顔にも使えるので入浴後にすぐスキンケアできないママにおすすめ!!
詰め替えもあるので経済的です。
【至福の贅沢ボディケア】
ニュートロジーナ / ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディオイル 超乾燥肌用
250ml / オープン価格
濃厚保湿のハンドクリームでお馴染みのニュートロジーナのボディオイルをご紹介します!
ビタミンEが豊富なアルガンオイルを、アルガンツリーから採取。
少量の雨でも強い生命力を発揮するこの木の潤いをため込む力で、潤いは一日中続きます★
タオルドライ後にも使えますが、お風呂上りの濡れた肌に使うのが断然おすすめ!!
伸びがよくなり、浸透もしやすくなります♡
タオルドライは擦らず、優しく押して拭き取ります。
肌の柔らかさは段違いですよ☆
キメが整い、粉ふきとは無縁と言っていいほど。
超乾燥肌の人にぜひとも使っていただきたいです!
オイルの後にミルクやクリームを使うともっと潤います♡
ニベア / ニベアボディ プレミアムボディミルク リペア
190g/オープン価格
医薬部外品/無香料/無着色
5年ぶりに改良されたニベアのボディミルク。
キュッとスリムになって持ちやすくなりました♡
ニベアボディの中でもプレミアムのシリーズで、粉ふき乾燥予防&高保湿の上質なミルクは、肌に艶と潤いをうむ濃厚な着け心地♡
スクワランやグリセリンなどの保湿成分を充分に配合して、しっとり健やかな肌に☆
いつまでも触っていたいような感覚になるほど、なめらかに整えてくれます。
ニベアクリームもオススメですよ!!
米肌(MAIHADA) / 14日間トライアル潤い体感セット
〈14日間トライアル潤い体感セット〉1,388円(税抜)
容量
【固形石鹸】肌潤石鹸 / 15g
【化粧水】肌潤化粧水 / 30mL
【エッセンス】肌潤改善エッセンス / 12mL
【クリーム】肌潤クリーム / 10g
【シートマスク】肌潤化粧水マスク(非売品) / 1枚
ボディケアとあわせて使いたい、ふっくら潤うスキンケアアイテムもご紹介♡
肌の水分保持能を改善する効果として認可された「ライスパワーNo.11」が配合された『米肌』は、お米と発光の力で柔らかくふっくらと潤いに満ちた肌に☆
洗顔石鹸からクリームまで、14日という長期間じっくり試せるのがうれしいですね♪
特に『肌潤石鹸』は顔をうずめるのが楽しくなるようなやわらかで濃密な泡!すすぎ後はしっとりもっちり♡
この『14日間トライアル潤い体感セット』でしか手に入らない『肌潤化粧水マスク(非売品)』も米肌の化粧水の良さを味わえますよ♪
ボディケアは、お風呂上りすぐが鉄則☆
毎日続ける為には、続けやすいボトルや形状、タイミングが重要。
どんなアイテムが自分にあっているか、考えて使ってみてくださいね♩
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
明子
こんにちは。ニベア使ってみたいです。 ボディソープはビオレです。洗い心地良いですよ。