無印良品のコスパ良し優秀コスメ|スキンケアから話題のメイクパレットまで一挙に11品ご紹介!|favor.life

家具や食品、衣類まで生活用品のほぼ何でも揃う『無印良品』はコスメやスキンケア商品も超人気!プチプラで優秀なものが揃うと話題なんです☆今回は買って損無しなスキンケアから、SNSを中心に大人気の自作できるメイクパレットなどたっぷり11選をご紹介!
雑貨から食品、家電や家具までありとあらゆるものが揃うといっても過言ではない『無印良品』
スキンケアやメイクアップコスメも扱っていて、今、人気が高まっているんです♡
シンプルで無駄がない・使いやすい・コスパも◎と文句の付け所がないほど優秀なアイテムが揃っているとネットでも話題なんです♡
今回は使ったことがある方はもちろん、これから使ってみようと思っている方にもオススメな11選を一挙にご紹介していきます♡
【目次】
肌タイプや目的で選べる豊富なラインナップが魅力♡
~スキンケア編~
マイルドジェルクレンジング
30g / 269円(税抜)
120g / 547円(税抜)
200g / 695円(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリー
日本製
やや硬めのジェルが、クレンジングの際の摩擦による刺激から肌を守ってくれる、優しい使用感で人気♡手や肌が塗れていても使えるのも嬉しいところです!1本でスッキリと時間をかけずに落とせることから、お子さまがいる方からの支持も多いそうです♪
\こんな方にオススメ!/
クレンジング時の摩擦、刺激を軽減したい方に♡
導入化粧液
50ml / 362円(税抜)
200ml / 1,194円(税抜)
400ml / 2,121円(税抜)
無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
日本製
洗顔、クレンジングのあと、化粧水の前に使用する『導入化粧液』は、入手困難になるほどの人気アイテム☆見つけたら即買い必須です◎!
テクスチャーはお水のようにサラサラですが、肌をやわらかくして、このあとの化粧水の入りを良くしてくれる縁の下の力持ちのような存在です♡
\こんな方にオススメ!/
いつものスキンケアの効果をより高めたい方に♡
化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
〈敏感肌シリーズ〉
200ml / 639円(税抜)
400ml / 1,102円(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー
日本製
デリケートなお肌の方も使いやすい低刺激なタイプの〈敏感肌シリーズ〉。
無印良品のスキンケアアイテムの中でも高い人気を誇っています◎
ややとろみのあるテクスチャーで、しっかりとうるおいを実感できます♡
\こんな方にオススメ!/
敏感肌で乾燥の気になる方♡ノンアルコールの低刺激な化粧水をお探しの方に♡
敏感肌用薬用美白化粧水
〈敏感肌シリーズ〉
50ml / 454円(税抜)
200ml / 1,288円(税抜)
400ml / 2,121円(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
日本製
少しとろみのあるテクスチャーで、角質層にぐんぐん浸透していくような使用感が魅力♡日やけによるシミ・ソバカスを予防してくれる、有効成分のビタミンC誘導体が配合されています◎少量でも保湿を実感できるコスパの良さでリピートする方も多い人気アイテムです!!
\こんな方にオススメ!/
敏感肌だけど、美白ケアをしたい方♡コスパ重視の美白化粧水をお探しの方に♡
敏感肌用薬用美白美容液
〈敏感肌シリーズ〉
50ml / 1,288円(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
日本製
乳液のようなミルクタイプで、伸びが良いテクスチャー♡美白美容液の中では手に取りやすい価格なのが嬉しいですよね♪ビタミンC誘導体配合なので、シミ・そばかすの予防として取り入れるのも◎敏感肌シリーズで、刺激の強い成分が入っていない優しい使用感なのも人気のポイントです!
\こんな方にオススメ!/
毎日使えるコスパ◎な美白美容液をお探しの方♡マイルドな使用感の美白美容液をお探しの方に♡
敏感肌用薬用美白クリーム
〈敏感肌シリーズ〉
45g / 1,288円(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
日本製
ぷるぷるとしたテクスチャーで、もっちり肌へと導いてくれるクリーム♡夜の使用が効果的だそうで、ベタつきも気にならずに塗れるところが人気に繋がったのかなと思いました◎ビタミンC誘導体が配合されていて、日やけによるシミやソバカスの予防として取り入れるのもオススメ!!
\こんな方にオススメ!/
ベタつかずに使える美白クリームをお探しの方に♡
敏感肌用オールインワン美容液ジェル
〈敏感肌シリーズ〉
100g / 917円(税抜)
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
日本製
化粧水・乳液・美容液が1本になった保湿ジェル♡洗顔後にこれだけでOKなお手軽さで人気☆ぷるぷるなジェルはとても伸びが良く、サラッと馴染んでくれるのでベタつくのが苦手な方にも使いやすいですよ♪化粧水のお手入れの後に、美容液として使っても良いので、1つ持っていると何かと重宝します◎!
\こんな方にオススメ!/
保湿はしたいけどベタつくのは嫌な方♡時短しつつスキンケアをしたい方に♡
ポイントケアバーム
7.5g / 1,102円(税抜)
日本製
乾燥が気になる顔にも身体にも、髪にも使える保湿バームスティック☆携帯にも便利なスティックタイプなので、バックやポーチに入れておくと安心◎と人気のアイテムです!!香りの好みが分かれやすいそうなので、まずは1度店頭でチェックしてみてくださいね♪
\こんな方にオススメ!/
出先でも保湿をしたい方に♡
豊富なラインナップから人気のコスメはこれ☆
~メイクアップ編~
メイクパレット
メイクパレット〈S〉・ルースパウダープレストタイプ〈ルーセントホワイト〉 ・リップ&チーク〈コーラル〉 ・アイカラー4色タイプ〈オレンジブラウン〉
・メイクパレット S 917円 ・ルースパウダープレストタイプ 1,194円 ・アイカラー4色タイプ 731円 ・リップ&チーク 787円
※全て税抜価格
名刺入れなどを利用して自作のメイクパレットを作る人が続出したことから登場した、自分好みにカスタマイズできるのが魅力の大人気商品♡画像のものは、私が実際にお直し用のパレットが欲しいなと思いカスタマイズして購入しました♡
パレットの中はこんな感じ!アイテムごとにご紹介します♡
ルースパウダープレストタイプ〈ルーセントホワイト〉
Before(ファンデーションのみ)→After(ルースパウダーを重ねて使用)
ほんのりキラキラとしたパール入れでお直しの際にこちらもサッとのせると疲れ顔もリフレッシュしたようになります!ハイライトとしても使えます◎
リップ&チーク〈コーラル〉
左:リップに使用 右:チークに使用
少量でしっかり発色し、内側から血色感をだしてくれます♡リップとチークに使えるので統一感のあるメイクをできるところもお気に入り☆
アイカラー4色タイプ〈オレンジブラウン〉
細かなラメやパール入りで目元をパッと明るく見せてくれます☆お直しの際に指でのせてもキレイに仕上がるところもお気に入り♡
私が購入したもの以外にもカラバリはもちろん、パウダーチークなども売っているので是非店頭やホームページで豊富なラインナップをチェックしてみてくださいね☆
\こんな方にオススメ!/
自分の好みに合わせたメイクアップパレットが欲しい方に♡
UVベースコントロールカラー
左から〈ブルー〉〈パープル〉〈イエロー〉
全5色 / 30ml / 880円(税抜)
SPF50+・PA+++
無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー
日本製
なりたい肌や自分の肌悩みに合わせて選べる全5色と豊富なカラバリが嬉しいコントロールカラー♡自立するしっかりとしたパッケージは、ドレッサーやポーチの中に立てて収納できるのも人気だとか◎
1色づつ仕上がりをご覧ください☆
ブルー / くすみカバー
Before(ファンデのみ)→After下地+ファンデ)
SNSで人気になったブルーのコントロールカラー♡くすみをとばし、透明感を出してくれますよ♪
パープル / 黄ぐすみをカバー
Before(ファンデのみ)→After下地+ファンデ)
ピンク寄りのパープルで、黄ぐすみを飛ばしつつほんのり血色感も与えてくれるカラー◎くすみと血色感の無さの両方に悩む方にオススメです!
イエロー / 色ムラをカバー
Before(ファンデのみ)→After下地+ファンデ)
プチプラでは珍しいイエローのコントロールカラー☆明るいイエローで、肌の赤みやそばかすなどの色ムラをカバーできるのが◎
\こんな方にオススメ!/
肌悩みにあわせたベースアイテムをお探しの方に♡
毛穴カバー UVメイクアップベース
全1色 / 30ml / 917円(税抜)
SPF28・PA++
無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー
日本製
皮脂によるテカリを抑え、毛穴をカバーする下地♪保湿成分が配合されているので、テカリを抑えつつも乾燥しにくいという優秀さ◎紫外線予防もできる〈SPF28・PA++〉も嬉しいですよね!
Before→After
ピンクベージュのお色ですが、伸ばすと透明に近い仕上がりで上に重ねるファンデを邪魔しません♡
\こんな方にオススメ!/
毛穴にお悩みに方♡テカリやすい方に♡
コスパ最高な『無印良品』で買えるコスメ♡
今回ご紹介した11選以外にも優秀なものが揃っているので、お買い物の際には是非『無印良品』をチェックしてみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
明子
私は化粧水、乳液、美容液、コットン、クリーム入れなど使ってます。 後メイクは、アイシャドウ、チーク、リップ💄など使ってます。 化粧水、乳液は、しっとりタイプ、さっぱりタイプの両方を肌の状態、季節によって使い分けます。 洗顔した後に、朝、夜化粧水をコットンに染み込ませて、バッティングします。 乳液は夜に使ってます。 朝の乳液は、UVカットのものです。他のメーカーですが、日差しが強い日があるので。