〈2019年新作あり〉パーソナルカラー イエベ春さんのオススメチーク5選!幸せオーラ溢れる顔に導く、おすすめチーク5選をご紹介♡

イエベ春さんならではの魅力は、フレッシュでハッピーな雰囲気♡そこでメイクする際に、ぜひ気合を入れてほしいのが”チーク”なんです!肌トーンに合ったアイテムで、パッと華やぐ”多幸感”フェイスをつくりましょう♪そこで今回は、イエベ春の私が推すチーク5選をご紹介します!
イエベ春さんに楽しんでほしいのが、ハッピーな雰囲気漂う”多幸感フェイス”♡
彩り鮮やかなチークで、イエベ春さんならではの魅力を引き出しましょう♪
今回は、イエベ春の私が実際につけ比べて選んだ激推しチーク5選をご紹介します!
laura mercier(ローラ メルシエ) / ブラッシュ カラー インフュージョン /《10 グレープフルーツ》
コスメマニアさん達の間で圧倒的支持を得ている、ローラ メルシエのチーク。
”肌を格上げしてくれる”と話題のアイテムから、グレープフルーツというお色をチョイス!
こちらのオススメポイントは、重ね付けをしても透明感が続くところ!
シアーな色彩で、ぼてっとついてしまうことなく自然に仕上がります◎
グレープフルーツは、ピンクグレープフルーツの果肉のようにフレッシュなお色。
少し赤みがさしていることで、血色がじゅわっとにじむような頬に仕上がります♡
JILLSTUART (ジルスチュアート) / ブレンドブラッシュブロッサム /《03 happy sunny》
1つのコンパクトにツヤ感を出す”グロウカラー”と、鮮やかな発色の”フォギーカラー”がセットされたチーク。
03 happy sunnyは鮮やかなオレンジとピンクのセットです♪
おすすめポイントは、2色がセットになっているところ、そして発色の良さです◎
オレンジとピンク、そして2つを混ぜた色味…と3通りの楽しみ方ができます♪
個人的には、上の写真のように2つを混ぜた色味が好きです。
また発色が良く、少量でしっかりと色がつきます!
チークを主役に、リップや目元は少し抑えて仕上げてもステキに仕上がりますよ!
CEZANNE(セザンヌ) / ナチュラル チークN /《10 オレンジピンク》
なんと税抜360円で買えてしまう、最強のプチプラチーク!
お値段以上に優秀過ぎるチークから、10 オレンジピンクをご紹介します♪
私が好きなポイントは、絶妙なサーモンピンクの色味です♡
ピンクとオレンジのちょうど中間のお色。
オレンジを使うほどヘルシーに仕上げたくないけど、ピンクほど甘くしたくない…そんなわがままに応えてくれます。
パール入りなので、ほのかなツヤ感が出るのも嬉しいです!
NARS(ナーズ) / ブラッシュ /《4013N》
NARSのチークの中でも、最も有名な4013N 「オーガズム」。
最近では、メーガン妃・キャサリン妃も愛用している!?と話題になりました♪
おすすめしたいポイントは、絶妙な赤色とゴールドパールが入っている点!
ベースは赤いチークですが、4013Nは浮くことなく、自然に頬に馴染むお色。
そしてたっぷり入った細かいゴールドパールが、健康的に輝く頬を演出してくれます♡
サッと頬に塗るだけ、テクニック要らずで、生き生きとした印象が手に入りますよ!
A‘PIEU(アピュ/オピュ) / パステルブラッシャー / 《CR01》
人気の韓国系youtuberさんが紹介し、韓国コスメマニアさんにはなじみ深くなったチーク。
私がおすすめするのは、CR01です♡
このチークがオススメなポイントは、まずその粉質です!
粒子が細かいので、ブラシでくるくると取ると、しっかりと粉がブラシに含まれるんです。
そのおかげでぼかしやすく、ふんわりと頬に入れることができます!初心者さんでも失敗しにくいのも嬉しい♡
CR01は彩度の高い、ピンクコーラル。
生き生きとした印象だけどカジュアルにはなりすぎない、絶妙な色味がお気に入りです♡
肌色にマッチしたチークで、イエベ春さんならではのハッピーな雰囲気を纏いましょう♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------