《イエベ春向け》コーラル系コスメを大特集!パーソナルカラー イエベ春(スプリング)の私が本当にオススメするコスメはこれ!

イエベ春が味方につけたいカラーといえば〝コーラル〟!そこでイエベ春の私自身が実際に使ったコスメの中からコーラルカラーが可愛いものをセレクトしてみました!イエベ春の得意カラーでもあるコーラル系のコスメを使用して、幸せいっぱいフェイスを手に入れましょう♡
パーソナルカラーがイエベ春に似合うとされている『コーラルカラー』は、メイクに取り入れるとパッと華やぎ幸福感のある表情を演出してくれます♡♡
2019年のトレンドカラーには『リビングコーラル』が選ばれたことで、ますますコーラルカラーに人気が出そうなので要チェックです♪
カラーの違いをご説明しつつ、イエベ春の私が実際に使ってみたコスメの中からオススメのコスメをご紹介していきます!
【目次】
- そもそも《コーラルカラー》《リビングコーラル》って??
- 《コーラルカラー》…
- 《リビングコーラル》…
- イエベ春向けオススメコスメをご紹介♡
- アイシャドウ編
- チーク編
- リップ編
そもそも《コーラルカラー》《リビングコーラル》って??
《コーラルカラー》…
コーラル(Coral)は英語で、サンゴを表していて、色の由来もそこから来ています♡「オレンジとレッドを混ぜた色」と言われていますが、ビビット系よりはヌーディーな色味を指すそう。
レッドが強めなものは〝コーラルレッド〟、ピンクが強めだと〝コーラルピンク〟といったように一口にコーラルといっても色味は様々です◎
《リビングコーラル》…
コーラルカラーがサンゴの色味に由来している通り、リビングコーラル(Living Coral)は生き生きとしたサンゴのような色合い。
2019年の「カラー・オブ・ザ・イヤー 」を決定したPantoneによると「ゴールドをベースに、オレンジの色味を重ねた色」とのこと♡
ここからは、アイシャドウ・チーク・リップに分けてオススメコスメをお見せしていきます♪
アイシャドウ編
RICAFROSH(リカフロッシュ) / ラグトーマス・キット〈02サンセットブリック〉
全2種 各2,980円(税抜)
どのカラーもアイシャドウに使えるうえに、アイブロウやシェーディング、チーク&ハイライトに使えるカラーもセットされているマルチパレット♡
パレットごとに色合いがまとめられているので、統一感のある旬なメイクが簡単にできちゃいます!
キラキラ輝くオレンジが、華やかでいきいきとした印象のジューシー感溢れるパレットで、イエベ春さんにぴったり♡
イエベ春さんが得意なラメも入っているので、キラキラと華やかなアイメイクが叶います!
左から
・CEZANNE(セザンヌ) / エアリータッチシャドウ
・CANMAKE(キャンメイク) / シークレットカラーアイズ
まずは多色入りのパレットタイプのものから2つご紹介!
CEZANNE(セザンヌ) / エアリータッチシャドウ 〈02:コーラルブラウン〉
ふんわりと色がのり、優し気な雰囲気の目元に。
パレット右上のコーラルオレンジがまさにイエベ春な色味♡
オレンジ感が強すぎず、肌馴染みが良いので透明感のあるアイメイクが叶います◎
CANMAKE(キャンメイク) / シークレットカラーアイズ 〈01 ロマンティックドール〉
パレット左がコーラルレッドになっています♪
セットになった2色のベージュカラーも黄味がある色味なのでイエベ春の方に似合います◎
ナチュラルめな仕上がりで、とても活躍するアイテム♪
左から
・MaCouleur(マクレール) / スパークリングジェム
・CANMAKE(キャンメイク) / ジュエルスターアイズ
単色や他のアイシャドウと組み合わせたい単色シャドウと、バイカラーがセットになったものセレクト♪
左:マクレール 右:キャンメイク
Ma Couleur(マクレール) / スパークリングジェム 〈OR101 アプリコットピンク〉
下地に仕込んだりラメ飛びしがちな涙袋に使ったりと便利なタイプ☆
ピンクにオレンジが合わさったラメ入りのコーラルカラー♡
CANMAKE(キャンメイク) / ジュエルスターアイズ 〈17 ピンクオーロラ〉
黄味よりなコーラルピンクに、ザクザクとラメが入っています☆
ラメの輝きがイエベ春メイクに、透明感をより一層与えてくれます!
パーソナルカラーに合わせた色設計で、自分にしっくり馴染んで似合うコスメが見つかる“FAVES BEAUTY(フェイブス ビューティー)” から発売中の「マイカラー デュオ シャドウ」もオススメ!
FAVES BEAUTY(フェイブス ビューティー)
マイカラー デュオ シャドウ
全6種 各1,980円(税込)
動物性成分不使用・無香料・パラベンフリー
2色のきらめきカラーがセットになった大人のラメシャドウ♡
ラメやパール入りのアイシャドウは、派手になりそう、年齢的に使いにくいなどと避けがちな方にもぜひ一度お手に取ってみていただきたいです!
チーク編
左から
・exceL(エクセル) / スキニーリッチチーク
・the saem(ザ セム) / セムル シングル ブラッシャー
ふわっと仕上がるパウダータイプ♡
メイクの印象を左右するチークを、パーソナルカラーに合う色味にするだけでグッと垢抜けた仕上がりに♡
左:エクセル 右:ザ セム
exceL(エクセル) / スキニーリッチチーク 〈RC04:シェルコーラル〉
パール入りタイプでツヤっぽい仕上がりに☆
オレンジみのつよいコーラルがイエベ肌に馴染み、透明感を演出してくれます◎!
the saem(ザ セム) / セムル シングル ブラッシャー 〈CR03〉
ネットや新大久保で購入できるこちらのチークは、豊富なカラバリとプチプラが魅力◎
細かな粉質なのでブラシでふわっとのせるだけで馴染み、パッと明るい表情に魅せてくれます♪
黄味の強めなコーラルカラーです♪
左から
・CANMAKE(キャンメイク) / クリームチーク
・CANMAKE(キャンメイク) / クリームチーク ティント
クリームタイプのチークは、パウダーチークの前に下地として仕込むのもオススメ☆
じんわりと内側から滲み出るような仕上がりが叶います◎
左:クリームチーク 右:クリームチーク ティント
CANMAKE(キャンメイク) / クリームチーク 〈05 スウィートアプリコット〉
クリーミーなテクスチャーで、自然に色付くタイプなのでチークを入れるのが苦手な方にも使いやすいかなと思います☆
今回使用した〈05 スウィートアプリコット〉は、ほんのり白っぽさのあるコーラルオレンジで愛らしい印象に♡♡
CANMAKE(キャンメイク) / クリームチーク ティント 〈01 フレッシュポップメロン〉
透け感のある発色が可愛いこちらのチーク♡♡
カラー名のメロンのように、黄味のあるコーラルレッドです♡
ティントタイプなので、色持ちにも期待が出来ます◎
FAVOR編集部監修!パーソナルカラーでえらべるコスメブランド「FAVES BEAUTY(フェイブス ビューティー)」から、どんな肌色にもなじむ"誰にでも似合う"血色チークが新登場!
FAVES BEAUTY(フェイブス ビューティー)
マイカラー エアリーブラッシュ
全2色 各1,980円(税込)
誰にでも似合う血色カラーの#生ツヤチーク♡
単色使いはもちろん、2色を重ねることでより生き生きとしたツヤに満ちた印象に仕上がります。
パーソナルカラーを熟知したFAVES BEAUTYだからこそ生み出せた、パーソナルカラー問わず誰でも使える血色カラーチークです。
リップ編
RICAFROSH(リカフロッシュ) / ジューシーリブティント〈05 ピーチスキン〉
左:1度塗り 右:2度塗り
イエベ春さんの肌色に馴染む、肌トーンまでも明るく見せてくれるイチオシカラー♡
イエベ春さんの得意なほんのりツヤのある仕上がりも可愛い!
ティントなので色持ちも良く、マスクメイクにもぴったりですよ!
左から
・exceL(エクセル) / リップケアオイル
・DHC(ディーエイチシー) / リップグロス ピュアカラー
ちゅるんと仕上がるオイルインタイプの2本をご紹介♡♡
グロスとはまた違うツヤ感を楽しめます♪
左:エクセル 右:DHC
exceL(エクセル) / リップケアオイル 〈LO02: チェリーピンク〉
赤みのあるコーラルピンクが可愛らしく、肌浮きしないのに華やかな雰囲気をプラスしてくれます♪
ティント効果があるので色持ちも良く、オイルインなのでしっとりとした唇に仕上がる優秀リップです!
DHC(ディーエイチシー) / リップグロス ピュアカラー 〈ローズピンク〉
内側からにじみでるような血色感が叶うこちらのリップ♡
カラー名はローズピンクですが、イエベ肌でも浮かずに使える絶妙カラー◎
ピンクオレンジのような、すこし黄味を感じるコーラルピンクです♡
左から
・CANMAKE(キャンメイク) / リップティントシロップ
・CEZANNE(セザンヌ) / ジェルグロスリップ
1本ではもちろん、重ねて使いとしても重宝する薄づきタイプ♪
左:キャンメイク 右:セザンヌ
CANMAKE(キャンメイク) / リップティントシロップ 〈04 ポピーシロップ〉
ちゅるんと仕上がるシロップのようなテクスチャーが特徴的☆
赤みの強い、コーラルレッドですが透け感のある発色なのでとても使いやすいです◎
重ね使いしやすく1本あると乾燥が気になる時に塗り重ねたりと、お直し用にも便利!!
CEZANNE(セザンヌ) / ジェルグロスリップ 〈01:コーラル〉
まさにコーラル!なグロスはあまり見かけないので、こちらを見つけた時はこれだ!!と飛びつきました♡♡
クリアな発色のサーモンピンクのような色味で、とてもナチュラルに仕上がります♡
こちらも他のリップに重ね付けしやすいので、ポーチに入れておくと活躍してくれます◎!
左から
・Peripera(ぺリペラ) / シュガー グロウ ティント
・Peripera(ぺリペラ) / インク ジェラート
大人気の韓国ブランドペリペラのティントは大人気なので愛用中の方も多いのでは??
今回チョイスした2本はイエベ春の私が高頻度で塗っている率が高い超オススメカラーです♡♡
左: シュガー グロウ 右:インク ジェラート
Peripera(ぺリペラ) / インク ジェラート 〈#4 Fresh Coral〉
ふんわりと軽いテクスチャーが不思議なティント♡
彩度の高いコーラルオレンジですが、ほわっとした発色なので派手になりすぎずに使えます◎
Peripera(ぺリペラ) / シュガー グロウ ティント 〈#3 Pink Melon〉
オレンジとピンクが絶妙にマッチしたメロンの果肉のようなコーラルオレンジが可愛い♡
とろみのあるテクスチャーで、唇に伸ばすとピタッと密着しつつツヤの残る仕上がり♡
色持ちも良いのに乾燥も気にならず、使いやすさバツグンのリップです♪
FAVES BEAUTY(フェイブス ビューティー) / マイカラー ウォーターティント〈パンプキンラテ〉
左:塗りたて 右:ティッシュオフ後
オレンジをベースにベージュを混ぜた合わせたような、赤みの強いコーラルカラー。
イエベ春さんの魅力を引き立てる華のある色味で、塗った瞬間から多幸感が溢れだします♡
さらに嬉しいのが、塗りたての色味がそのままティント効果でキープできるところ!
マスク必須な今の時期にもオススメのティントです!
イエベ春の方にオススメしたいコーラルカラーコスメのご紹介でした♡!
コーラルといってもピンク系、オレンジ系と色々な色味のアイテムがあるので自分好みのものをチョイスしてみてくださいね♪
▶︎パーソナルカラー診断はこちらから
あなたはイエベ?ブルベ?簡単チェック3つで見つける似合うメイク&カラー/パーソナルカラー診断
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
かるふぁん
ここで言う事か分かりませんが、ペリペラのシュガーグロウティントと、インクジェラートの左右が逆になっていませんか?
mikipink♡
かるふぁん様・コメントにて教えて頂きありがとうございます(><) シュガーグロウとインクジェラート逆になっていました…!大変失礼致しました🙇♀️ 記事は修正させて頂きました!