《使い方あり》クリニークのブラシクレンザーが話題沸騰中!ささっと拭き取るだけで簡単お掃除「メークアップ ブラシ クレンザー」をご紹介!

メイクブラシのお手入れ、ちゃんとできていますか?いちいち洗うのも乾かすのも面倒…と敬遠しがちですが、今、誰でも少ない時間で簡単にキレイにできるクリニークのブラシクレンザーがSNSで話題なんです☆
ブラシの掃除、いちいち洗うのも乾かすのも面倒…と敬遠しがち。
ですが今、最高のコストパフォーマンスと、誰でも簡単に使えるというブラシクレンザーがSNSで話題沸騰中なんです!
年末の大掃除に合わせて、ブラシもキレイに洗浄してみませんか?
クリニーク / メークアップ ブラシ クレンザー
236ml / 2,000円(税抜)
年末の大掃除を目前に控えた今、SNSで話題沸騰しているブラシ専用のクレンザー、クリニーク「メークアップ ブラシ クレンザー」。
ブラシの元々の抗菌加工を損なわずにブラシの状態を整え、清潔に保ってくれるスプレータイプのクレンザーです。
1~2分で乾く速乾性があるので、毎日のメイク後にササッと使えるのが嬉しいポイントです♡
①毎日行えるライトクレンジングの仕方
クリニークの公式サイトには週1の頻度でライトクレンジングをする、と記載されていますがSNSでは毎日使用しているとの声が多数。
潔癖症さんや綺麗好きさんにオススメの、毎日手軽に行える"ライトクレンジング"の仕方をご紹介します♪
ブラシの両側に1回づつ、15~20cm離してスプレーし、ティッシュで優しく拭き取ります。
そのあと1~2分間自然乾燥させて終了☆
左:洗浄前 右:洗浄後
エタノールが入っているのですぐに乾きます!
こうして毎日清潔に使えるのは、気持ち的にも嬉しいですよね♪
②月に一度のディープクレンジングの仕方
月に一度、年末にも!毛と毛の間に入り込んでしまいなかなか取れないパウダーも、逃さず落とせる"ディープクレンジング"の仕方をご紹介します。
ブラシに付いた汚れや雑菌が原因で肌荒れやニキビが発生してしまう前に、きちんと洗浄しておきましょう!
ブラシをしっかりぬるま湯で濡らした後、ブラシの毛を下に向け、ブラシ全体が湿るまで十分にスプレーします。
勢いよくスプレーできるので、ひたひたに湿らせやすい♪
手のひらなどでふんわりと揉み込むように洗うと、もこもこに泡立ってくるんです!(ブラシの毛質により、泡立ちに差がでることがあります)
しっかり汚れが浮いてきたと感じたら、ぬるま湯でブラシの毛を優しく揉むようにして汚れを洗い流します。
みるみる汚れが落ちていくのが分かって気持ちイイですよ♡
そのあと必ず流水で完全にすすぎ流し、清潔な乾いたタオルやペーパータオル等の上で自然乾燥させて終了☆
汚れ・菌による肌トラブルを防げてブラシも長持ちする、ブラシのクレンジングはまさに一石二鳥!
2,000円(税抜)という価格で気軽に使えるコスパの良さが嬉しいですよね。
毎日のライトクレンジングも、月一のディープクレンジングもどちらも簡単にできるクリニークのブラシクレンザー、ぜひこの年末の大掃除に合わせてぜひお試しください♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------