弾むような生ツヤベースのつくり方&素肌感を失わないイチ推しファンデーションなどをご紹介します!

艶肌のアイテムに目がない私。特にベースメイクはつやっとみずみずしい肌を目指したいところ・・!そんなベースメイクが艶とみずみずしく決まるにはいくつかの大切なポイントがありました。今回はそんなポイントも含めてご紹介します!
艶と透明感、さらにはハリのある素肌って清潔感があって本当に素敵ですよね。
そんな素肌をベースメイクでも実現したいところ。
今回はそんな生ツヤベースをつくるのに私が本当に重宝しているアイテムをご紹介します!
■ラッシュ / パワーマスクSP
どんなに艶肌ベースメイクに頼っても、素肌にごわつきがあっては、ベースどころかメイク自体のノリもムラが出来てしまいます。
そこで、私が1年程前に出会ってから1週間に1回使ったり、肌のコンデジションが不調の時にお世話になっているラッシュのパワーマスクSP。
細かく砕かれたあずきがスクラブの作用をし、肌の古い角質や余分な皮脂を吸着して洗い流してくれます。
たっぷりのハチミツが配合されていて、洗い流した後も、もっちりと潤いを維持。
目周り・口回りは避けて全顔にパワーマスクSPを塗布したら、1分くらい角質の気になるところを優しくマッサージして、その後5分~10分マスクをしたまま置きます。
お風呂の時に洗顔した後、このマスクをしてしまえば一気にケアできて時短も叶います◎
敏感に偏りがちな混合肌の私はTゾーンに余分な皮脂や角質がたまりやすいのですが、このパワーマスクを使ってからは本当に滑らかな肌に変わりごわつきもかなり軽減しました!
■ディセンシア / サエル ホワイトニング ローション コンセントレート
肌の余分な角質を取り除いたら、次に大切なのが保湿。
保湿は艶肌ベースをつくるうえで、とっても大切な工程の1つなのはご存知の方も多いかと思います。
敏感肌の方でもできるエイジングケアや美白に注目し、それを可能にしたディセンシアのスキンケアライン。
私の場合は敏感肌なので、少し肌に合わないだけでまっかっかになったり痒くなったりと手をやいていたのですが、このサエルに出会ってからは肌の状態も安定しました。
とろみのあるテクスチャーで、肌にみずみずしく伸び広がり、乾燥にも強い保湿力◎
朝のメイク前のスキンケアも、サエルでしっかり保湿してからスタートします♪
ベースメイクの基礎となる下地は、なりたい肌に合わせてチョイス!
◼︎エトヴォス / ミネラル UV グロウベース (SPF37/PA+++)
◼︎コスメデコルテ / コンプリート フラット プライマー (SPF20/PA++)
自分がどんな肌になりたいかで下地を決めるのが重要。
エトヴォス使用
エトヴォスは、艶肌を下地から仕込みたい方やUVカット機能を重視したい方に〇
ベースカラーがベージュなのでナチュラルな仕上がりで素肌に馴染みます。
マーブル状に溶け込んだパールがグロウな肌を演出。
保湿力も高いので、この季節にも頼れるアイテムです!
コスメデコルテ使用
コスメデコルテの下地は、耐久性と肌のムラや凹凸をナチュラルカバー。
ホワイトピンクベースの下地で、みずみずしく伸び広がるので、ファンデーションのツヤを助長してくれます。
肌のトーンが明るくなり、こちらの下地を塗っておけばファンデーションは本当に薄めに塗っても、多少の粗はカバーしてくれるような気がします。
美肌へと調整してくれる下地です。
■素肌感の残る艶ファンデーションで触りたくなる潤み肌へ♡
◼︎アディクション / ザ スキンケア ファンデーション 008 Pure Beige (SPF25/PA++)
◼︎クリニーク / イーブンベター グロウ メークアップ 15 クリームベージュ (SPF15/PA++)
◼︎コスメデコルテ / ザ リキッド ファンデーション 302 (SPF20/PA++)
◼︎ルナソル / グロウイング ウォータリー オイル リクイド 02 Natural (SPF25/PA++)
アディクション使用
スキンケアファンデーションと、うたわれたリキッドファンデーション。
柔らかなとろみのあるテクスチャーで、肌に均一に伸びてピタッと密着。
肌は確実にキレイになっているけど、素肌感がのこる薄づきファンデーションです。
使うほどに肌が美しく保たれるのも嬉しいポイント♡
クリニーク使用
そばかすなどは一掃できるほどのカバー力があり、とろんっとしたテクスチャーが高い保湿力で肌をグロウな質感へと導くファンデ―ション。
乾燥肌の方や、少しカバー力も欲しい方に◎
顔に塗布してから少し時間が経つと、より密着して素肌感もキープしてくれます。
コスメデコルテ使用
素肌そのものが美しいかのように見せてくれるリキッドファンデーション。
肌に薄いヴェールが張ったような質感で、ナチュラルでありながら賢く隠したいものを隠す、そんなズルさも秘めています♡笑
品のある艶肌になりたいならこれ!
ルナソル使用
オイルベースなのでサラッとしたテクスチャー。
そのさらっとしたテクスチャーが肌の隅々にまでいき渡り、肌と一体化したかのような質感を実現してくれるファンデーションです。
肌にハリをもたらし、内側から張るような艶を発光してくれるので、ピンっと張ったハリ肌で艶を際立たせたい方に◎
うるんだ艶肌は、肌そのものの工程からつくり上げていくことが大切ですが、ベースメイクのセレクトでもつくることができます!
触りたくなるような艶肌で、ナチュラルな色気を手に入れてみてはいかがでしょうか?♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------