リピ買いしてます!実際に買って使って感動した、プチプラスキンケア・ボディケアアイテムを全てご紹介します☆

スキンケア、ボディケアは女性たるもの毎日欠かせないものですよね。できればコストを抑えたいな…と思って買ったプチプラアイテムがとても優秀だったんです!私の愛用&リピ買いスキンケア・ボディケアアイテムをご紹介します☆
毎日行うスキンケア、ボディケア。
毎日使うものだから、できればコストを抑えたいな…と思って買ったプチプラアイテムがとても優秀だったんです!
今回は、私の"ガチ愛用"スキンケア・ボディケアアイテムをご紹介します☆
★スキンケア編
①クレンジング
・ちふれ / クレンジング リキッド
200ml 700円(税抜) 詰替用600円(税抜)
数年前からずっと愛用し続けているダブル洗顔不要の簡単クレンジング。
手で使用するタイプですが、サラサラなのに潤いを感じるテクスチャーで、メイク汚れに素早く馴染んでくれます。
アイシャドウなどの細かいパールやラメも、しっかり残さず落としてくれるのでスッキリ☆
・プライバシー / マスカラリムーバー
850円(税抜)
普段からウォータープルーフマスカラや、強力なマスカラ下地を使用しているため、マスカラリムーバーは欠かせません。
何年も前から色々試してきましたが、こちらが一番落ちる!
コームタイプなのでまつ毛をとかすように塗りやすく、塗っているそばからマスカラが溶けるように落ちていくのが分かります。
②洗顔料
・専科 / パーフェクトホイップコラーゲンin
120g オープン価格
以前から人気があった『パーフェクトホイップ』シリーズから、最近新しく発売されたコラーゲンin。
ほんのり良い香りのするフワフワモコモコの弾力泡がつくれて、肌を包み込むように優しく洗い上げてくれます。
洗顔後はつっぱらず潤いを感じられるのですが、ヌルヌルしているわけではないので心地よく過ごせます。
・ビオレ / おうちdeエステ 肌をなめらかにする マッサージ洗顔ジェル
150g オープン価格
2~3日に1度のペースで使用している、泡立てる必要のないジェルタイプの洗顔料。
小鼻や顎の角栓が本当に悩みだったのですが、こちらを使用してからかなり気にならなくなりました!
顔全体に使うと少し刺激が強い気がするので、鼻・顎周りのみに塗布して、少し時間をおいてから、くるくるとマッサージしながら洗い流すようにしています♪
・オバジC / 酵素洗顔パウダー
0.4g×30個 1,800円(税抜)
週に1度くらいの頻度で使用している、パウダータイプの酵素洗顔。
酵素とビタミンCのパワーで、毛穴の黒ずみ汚れや角栓をキレイさっぱり洗い流してくれます◎
パウダータイプの洗顔料は手で泡立てるのはとても難しいので、泡立てネットを使うのをオススメします!
③化粧水
・ナチュリエ / スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)
500ml 650円(税抜)
色んなサイトで話題になっていたこちらは、あまりの安さに半信半疑で使用したのですが、度肝を抜かれた逸品です!
毎日バシャバシャと水を浴びせるようにたっぷり使用していたら、肌の調子が目に見えて気にならなくなってきたんです♡
どこでも買えて、とにかく安いのでケチらず使えるのも嬉しいポイント。
④乳液
・ミノン / アミノモイスト モイストチャージ ミルク
100g 2,000円(税抜)
低刺激性なので肌が敏感なときにもしみたりせず、安心して使えます◎
毎日使用することで、肌の水分量が上がった気がします!
しっかりと保湿してくれるコクのあるテクスチャーなのに、全くベタつきません。
⑤シートマスク
・我的美麗日記(私のきれい日記) / 黒真珠マスク
4枚入り 780円(税抜)
2~3日に1度、シートマスクを使って栄養補給をしています。
もう何度もリピートしているこちらは、薬局やドン・キホーテなどで手軽に買えるのも嬉しい!
肌に必要なビタミンやミネラル、アミノ酸が豊富に含まれているW真珠エキス配合で、疲れた肌が生き返ります♡
★ボディケア編
①ボディーソープ
・シャボン玉石けん / シャボン玉浴用
100g 130円(税抜)
子どもの頃から身体にだけアトピー性皮膚炎が少しあり、膝や肘の裏によく症状が出ていたのですが、ボディーソープをこちらに変えてから嘘のようにきれいになりました!
酸化防止剤や界面活性剤が一切入っていなくて、石けん成分のみでつくられたシンプルな石けん。
洗い上がりはさっぱりとしているのですが、天然油脂(牛脂・無農薬パーム核油)配合でしっとりした肌になります!
②ボディスクラブ
・星野家 / 星野家の手作りマッサージ塩
175g 500円(税抜)
ビタミンEやコエンザイムQ10をはじめとした美容成分配合の、無添加ボディスクラブ。
細かい塩の粒が角質を優しく取り除いてくれて、スベスベでフワフワの肌になります♡
私は週に1度、肘と膝のみに使用していますが、シャンプーや洗顔料に混ぜるなどして全身に使えるそうです!
③ボディ(フェイス)オイル
・ジョンソンベビー / ジョンソン ベビーオイル 微香性
300ml オープン価格
※ハローキティデザインは以前限定で発売されていたもので、現在のパッケージとは異なります
お風呂あがり、濡れたままの身体・顔にベビーオイルを馴染ませてからバスタオルで水分を拭き取ります。
しっとりしたままの肌をキープしてくれるのに、ベタベタせずモチモチな肌に◎
肌の保湿だけではなくヘアセットやマッサージにも使えるので、1つあると本当に便利です!
④ボディクリーム
・ジョンソンボディケア / エクストラケア 高保湿ローション
200g オープン価格
乾燥の気になる季節には特にオススメな、少しこってりしたボディクリーム。
高校生の頃からずっと使っていますが、こちらを使用してから『肌がキレイ!』とよく褒められるようになりました♡
優しい香りに癒され、柔らかな女性らしいキメの細かい肌に導いてくれます。
私が愛用・リピ買いしている、プチプラスキンケア・ボディケアアイテムをご紹介しました。
どれも本当に優秀なので、ぜひ皆さんもお手に取ってみてくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
はる
使ったことのある商品情報に、そうそう😆使ったことのない商品は試してみたい❗️と思うほど文章が分かりやすかっです。
ume
コメントありがとうございます! とっても嬉しいです(T ^ T)♡♡ これからも楽しい記事を書いて参りますので、ぜひぜひご覧ください☆♪