涼しげな目元を演出してくれるブルーアイシャドウ♡使い方を習得して大人可愛い目元を手に入れましょう♪

涼しくなってきた時に私が取り入れたいカラーがブルー系。ブルーにも鮮やかなターコイズブルーやネイビーなど色んな色がありますよね。カラーによって使い方を変えればとっても可愛いんです♪そんなブルー系アイシャドウをプチプラ&デパコスから6色紹介します♡
なかなか手の出しにくいブルー系のコスメ。
でも!ブルー系のカラーは白を引き立てる効果があるから、目元に取り入れると白めがキレイに見えるんです♪
もちろん秋仕様にすることも可能!
ぜひ理想の「ブルー」を見つけて下さいね♡
《パレットタイプ》
☆リンメル / ロイヤルヴィンテージ アイズ 013
1,500円(税抜)
9月7日に発売されたばかりの013番のカラー。
プチプラなのに高発色でかなりオススメです!
右下のネイビーカラーをアイライン代わりに引いてあげると大人っぽくみえますね。
白とネイビーをつなげてくれる右上のパープルっぽいカラーが入っているのでグラデーションがつくりやすい!
ツヤ感もありながらさりげなくラメも入っているので光に当たるととってもキレイ☆
次はデパコスから2色。
☆ルナソル / ベルベットフルアイズ 04 ネイビー ブラック ベルベット
5,000円(税抜)
定番のベルベットフルアイズの中の04番は、4色全てクールなカラー。
小さなラメが沢山入っているから目元がキラキラになること間違いなし!
右下のカラーもそんなに濃くはなかったので二重幅に塗ってグラデーションをつくってみました♪
その上から右下のカラーで目尻に囲むように入れるとキリッとした目に。
左下のカラーは涙袋にも使えますね。
☆ナーズ / デュオアイシャドー 3925
4,200円(税抜)
9月21日に発売されるカラー。
白っぽい色とブルーグレーと呼ばれるカラーの2色パレット。
左:ナーズのみ 右:上からゴールドラメ使用
2色しかないので右のカラーでグラデーションをつくりました♪
光沢感はありますが、マットな質感になるので寄りクールな印象に。
ゴールドラメを足すとゴージャスになりますよ~♡
さて続いては、
《シングルアイシャドウ》
☆ヴィセ アヴァン / マーブリング アイカラー 003 スーパーノバ
1,200円(税抜)
メタリックブルーとマットブラックのマーブル模様で、思わず手に取ってしまいそうなアイシャドウ♡
マーブルだからメタリックとマットの部分が1回で手に取れるんです。
実際に付けてみるとメタリックブルーの発色が強いです!
アイラインっぽく引いてみました♪
これだけでもメイクのアクセントになりますよね!
☆エスプリーク / セレクト アイカラー BL900
800円(税抜)
アイスブルーのようなアイシャドウ。
ラメ感・ツヤ感どっちもある万能なアイシャドウで、16色とカラバリも豊富♡
左:アイホール全体に 右:二重幅に
アイホール全体に薄く塗ってもよし!二重幅に濃い目に塗ってもよし!
大人可愛い印象になります♪
伸びもいいから線ができにくい!
☆クリニーク / リッド ポップ 07 アクア ポップ
2,600円(税抜)
ガーベラ型になっていてパケ買いしそう♪
高発色で鮮やかなメタリックのブルー。
光に当たるとエメラルドグリーンにも見えます!
左:アイラインぽく 右:目尻のみ
こちらもアイラインみたいに引くと、爽やかな印象に♪
目元がパッと明るくなり、パッチリとした目に!
目尻だけに引いても可愛いんです♡
ブルー系と言ってもいろいろですよね♪
クールな目元にしたいか、大人カワイイ印象にしたいかでも使う色は違ってくるので、ぜひあなたの目元に合う1色を探してみて下さい♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------