ティントじゃないのに落ちにくい?!唇に潤いヴェール膜を張る発色長持ちのリップラッカーをご紹介します!

落ちないリップといえばティントリップ。そして、ティントではないのに落ちにくい「リップラッカー」。唇にしっかり密着して飲み物を飲んでもコップにリップがほとんどつかないんです!今回はそんなリップラッカーをまとめてご紹介します♡
落ちないリップといえばティントリップ。
でも今、落ちないリップで各ブランドから新作が続々発売されている「リップラッカー」はご存知ですか?
ティントではないのに落ちにくく、発色が長時間持続してくれるリップラッカー。
今回は、潤い・発色・色持ちが長時間続くリップラッカーをご紹介します!
ジョルジオ アルマーニ ビューティー / エクスタシー ラッカー 505
アルマーニからでているリップラッカー。
振り返るほどの華やかな発色が見るものを魅了します。
溢れるボリュームと鮮やかな発色を叶える、まさにエクスタシーラッカー。
抜群の発色と、持続する色持ちはさすがアルマーニ!
リップラッカーの特徴でもある、独特のテクスチャーで、リップメイクしづらくて、リップラッカーに手を出したことのない方もいるのでは?
アルマーニのリップラッカーは、テク要らずで理想の唇に仕上げてくれます!
ただ、少し香りがあるので苦手な方は1度タッチアップをおすすめします。
イヴ・サンローラン / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ポップウォーター
(左)203 オードコライユ、(右)205 ピンクレイン
透明感のある唇を叶えるイヴ・サンローランのリップラッカー。
シアーな質感で、みずみずしいヘルシーな唇に。
203 オードコライユ使用
キュートな発色で、ツヤ感もとってもジューシー♡
可愛い印象になりたい方にぴったりの質感です。
ラメやパールは入っていないので、ピュアな発色が1年通して使える万能カラー!
シュウ ウエムラ / ラック シュプリア
(左)BG 04、(右)PK 07
私が友達から、1日中落ちない!と教えてもらったのがこちらのリップラッカー。
私がデパートでタッチアップしていただいた時にそのまま帰宅して鏡を見てみると、塗った時のまま!
お風呂に入る時まで発色・ツヤ共にほとんど落ちることなく持続力抜群のリップラッカー!
BG04使用
深みのあるレッドベージュの大人カラー。
カジュアルなシーンはもちろん、フォーマルなシーンでもメイク全体を引き締めてくれます。
個人的には、少し甘めの香りも癒されて◎
マットタイプも発売されているので要チェック!
ランコム / ラプソリュラッカー
(左)204 ベージュアディクト、(右)308 レットミーシャイン
ランコムのリップラッカーは質感が様々。
マットな発色のリップラッカーから、メタリックのようなゴージャスな輝きを放つリップラッカーまで豊富なバリエーション。
308レットミーシャイン使用
小さなラメがぎっしりと入って、唇に塗布すれば華やかでアクセントの効いたリップメイクが完成します。
ラメがこれだけ入っていると、気になるのが使用感。
ザラッとした使用感は全く感じず、むしろするん♪と滑るテクスチャーが心地良し◎
ディオール / ディオール アディクトラッカー プランプ
(左)426 ラブリー-D、(右)456 ディオール プリティ
唯一ティントタイプのリップラッカー。
SNSでも話題を呼び大人気のリップラッカーなので、すでにお持ちの方も多いのでは?
426ラブリー使用
唇に塗布してから少し経つと、本来の発色がグッと深まるティントリップラッカー。
ピンクブラウンの発色が落ち着き感はあるけれど、大人すぎない印象にしてくれます。
ラッカーとティント、ダブルの『落ちないリップ』を叶えるディオールのリップラッカーは、群を抜いた耐久性♡
もう絶対とにかく落ちたくない!そんな方におすすめです。
リップラッカー特集いかがでしたか?
ティントリップは唇に色が残ってしまいますが、ラッカーは色が残ることがないので、グラデーションなどのリップメイクも簡単に楽しむことができます◎
ツヤと発色を長時間キープしてくれるリップラッカー!
ぜひお試しください♡
-------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------------------