結局どうしたらいいの??悩める就活生必見♡実際に使ってみて良かった使える就活メイクアイテムをご紹介します!

巷にあふれる就活情報のウソ、ホントに流されて戸惑っている就活生の方も多いのではないでしょうか??そこで、今回は実際に最近まで就活生だった私が本気でオススメする就活メイクアイテムを厳選してご紹介します!
就職活動で日々奮闘している就活生の皆さん、本当にお疲れ様です!
今回は少しでも皆さんのお役に立てればと思い、去年まで現役就活生だった私が本当に使えると実感した就活コスメアイテムをご紹介したいと思います。
【アイシャドウ編】
馴染み感抜群で崩れにくい☆
サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR 01
しっとりとした粉質で時間が経っても崩れにくいので長丁場の就活戦線でも大活躍するスキニーリッチシャドウ☆
ゴールドっぽいベージュなので、イエベの方向けかなと思いました。
自然に印象的な目元に♪
リンメル ショコラスウィート アイズ 015
ピタッと皮膚に密着するパウダーのリンメルのアイシャドウ。
015は赤みのあるブラウンですが、うっすらつければ彫りが深くなり自然に目力がアップするので意外にも使いやすです!
【リップ編】
就活リップとして欠かせない要素。それはティントタイプであること!!
説明会をはしごすることもよくあるので、化粧直しする時間がない!なんてこともしばしばあって、以下の2アイテムに何度助けられたことかわかりません!(笑)
自然な色づきだけど長持ち♪
マキアージュ ウォータリールージュ RD333
唇中央にちょんちょんとのせるだけで自然な血色感のあるリップに仕上がるマキアージュのウォータリールージュ。
リップをつける前/つけた後
RD333は素の唇の赤みを強くしたようなナチュラルな血色レッドです。
オイル配合でしっとり感抜群☆
オペラR リップティント 03アプリコット
オイル配合でするするっと伸びが良いリップティント。
唇が荒れにくい、乾燥が気にならないとの口コミも多数見られる実力派リップです!
リップをつける前/つけた後
03アプリコットは顔色がぱっと明るく見える健康的なカラー。
ただ、塗り重ねると色がどんどん濃くなってしまうので、乾燥が気になるときはリップクリームで保湿してあげると良いと思います。
【ベースメイク編】
ベースはなによりもモチを重視!
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース<化粧下地>
汗をかく夏の就活にもピッタリのこちらの化粧下地。
単体でももちろん良いのですが、同じマキアージュのパウダーファンデーションと組み合わせて使うことでモチが格段にアップするような気がしました!
薄づきなのにカバー力は◎
マキアージュ ドラマティックパウダリーUV
ムースから生まれたパウダーということで、パウダーなのにぱさつかないのが特長のこちらのドラマティックパウダリーUV。
自然なカバー力でニキビ跡など気になる肌悩みをカバーしてくれるのに厚塗りっぽくならないので就活中でなくても重宝しているアイテムです!
【チーク編】
ふんわり優しげな印象に☆
コフレドール スマイルアップチークス 01ピンク
ブラシ付きで持ち運びにも便利なコフレドール スマイルアップチークス。
白いハイライトの部分とピンクのチークカラーが混ざりながら肌に乗って簡単にやさしげなチークが完成します♡
【ヘア編】
清潔感を出すにはヘアセットも重要!
リーゼ 泡でらくらくまとめ髪フォーム
今回ご紹介した中でも、特にオススメしたいのがこちらのまとめ髪用フォームです!!
清潔感を出す上で髪の印象が一番といっていいほど大切なんです!
こちらの商品は簡単にいうと泡のワックス。
きめ細かい泡が短いアホ毛もしっかりキャッチしてくれて、手でなでつけるだけでピシッと綺麗なまとめ髪を作る事ができるのでコレは本当にオススメします☆
いかがでしたでしょうか??
今回ご紹介したものはあくまで個人的にオススメする就活メイクアイテムですが、プチプラで買えるものばかりなので良かったら参考にしてみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
明子
初めまして。買いました。エクセルのアイシャドウ気に入ってます。リンメルも使ってます。💓♥️😊💕💕🙂