クールビューティーなメイクにも♡落ち着いた雰囲気の大人顔になれる、ブロンズカラーのコスメアイテムを大特集!

カラーメイクも楽しいけれど、たまには落ち着いたクールビューティーなメイクにも挑戦してみたい!そんな方にぜひオススメしたいのが、ブロンズカラーのコスメたち。そこで今回は、さまざまなブロンズカラーコスメを集めてみました♡
やわらかい印象を与えながら、クールビューティーなモード風メイクにもピッタリ。
そんな万能に使えるコスメカラーといえば、肌なじみの良いブロンズカラーですよね!
色々なカラーメイクで遊んでも結局戻ってきてしまう、とにかく使いやすいブロンズカラーのコスメアイテムを集めてみました♪
《アイシャドウ》
目もとに深みとゴージャス感をプラスしてくれるブロンズカラーのアイシャドウは、ラメ感が美しいものをセレクト♡
ゴージャスな輝きが美しすぎる!
ボビイ ブラウン『リュクスアイシャドウリッチメタル』01 ヒートレイ
ゴージャスな美しいラメ感で、発売してすぐに話題となったボビイブラウンの単色アイシャドウ『リュクスアイシャドウ』。
ぎっしりラメの『リュクスアイシャドウリッチメタル』から、鮮やかなブロンズカラーの01 ヒートレイをご紹介♪
オレンジ系ブロンズカラーの01は、深みをプラスしてくれ明るく美しい目もとに仕上がるカラー。
上まぶただけでなく下まぶたの涙袋全体にものせて、単色でもインパクトのある上品でゴージャスな目もとをゲット♡
上品なラメがギッシリ♡
エレガンス クルーズ『ファインカラー』S16
アイシャドウとしてもフェイスカラーとしても使えるエレガンス クルーズの人気アイテム『ファインカラー』。
ラメたっぷりのS16は、なじみやすいゴールド寄りのブロンズカラー。
色味はほんのりとブロンズカラーに染まりますが、とにかくたっぷりと散りばめられたラメが美しい!
これだけを何度も重ねてラメ感を強く仕上げても可愛いですが、もっと色味が欲しいという方は他のシャドウの上に重ねても◎
プチプラとは思えない輝き☆
エクセル『シャイニーシャドウN』SI01
大人気のエクセル『シャイニーシャドウN』は、デパコスに引けをとらないほどの美しいラメ感が人気のアイテム。
ブロンズゴールドのSI01は、ブラウン色の強い落ち着いた色味。
先ほどのボビイブラウンやエレガンスクルーズよりも色味的にはナチュラルで、とても自然な仕上がりに。
ラメ感は強いですがキラキラと輝きすぎない落ち着いた輝きなので、派手な印象は与えず品のある目もとになりました。
<ボビイブラウン> <エレガンスクルーズ> <エクセル>
同じブロンズカラーでも、
ボビイブラウン→オレンジ系
エレガンス クルーズ→ゴールド系
エクセル→ブラウン系と、色味に若干の違いが。
ラメの質感も異なるので、お好みの仕上がりに合わせてセレクトしてくださいね♪
《リップ》
意外と使いやすいブロンズカラーのリップアイテムは、まずはグロスで取り入れるのが◎
インパクト大な見た目だけど使い勝手◎
エスティローダー『ピュア カラー エンヴィ グロス』03 ワイルドミンク
ここまで見た目からブロンズカラーのグロスはなかなか無い!
それほどにインパクト大のエスティローダ『ピュア カラー エンヴィ グロス』の03 ワイルドミンク。
しかし、伸ばしてみると肌になじむなじむ!
細かいゴールドラメもチラチラと輝いてとても美しいです。
左:Before 右:After
くすみそうな茶系のカラーですが、実際にのせるとヌーディーな美しいベージュカラーに♡
くすんだり暗くなったりすることはなく、自然になじんでくれました。
ピュア&フレッシュな唇になりたいならこれ♡
サボン『リッチリップグロス』オータムサンセット
ボディケアアイテムが人気のサボン、実はリップグロスも発売されているんです!
濃密な『リッチリップグロス』のオータムサンセットは、その名の通り秋の夕暮れを思わせるようなオレンジ系の明るいブロンズカラー。
左:Before 右:After
こちらもエスティ同様、細かいラメがたっぷりと配合されています。
オレンジ色が強いためエスティよりも赤みが増し、ピュアながらフレッシュな印象の口もとに♡
左:エスティローダー 右:サボン
透明感のあるグロスだとブロンズカラーでもピュアに色づくのでオススメですよ♪
《フェイス》
小顔効果も期待できる、ブロンズカラーのオススメのフェイスメイクアイテムがこちら♡
合わせて使うと◎なMACのチーク&ハイライト
M・A・C『ミネラライズ ブラッシュ』ウォーム ソウル
M・A・C『ミネラライズ スキンフィニッシュ』ソフト&ジェントル
合わせて使っても相性バッチリな、ブロンズ(ブラウン)カラーのチーク・MAC『ミネラライズ ブラッシュ』ウォーム ソウルと、ハイライター・MAC『ミネラライズ スキンフィニッシュ』ソフト&ジェントル。
一見濃くなってしまいそうなカラーですが、肌にのせてみるととても自然で落ち着いた印象に!
レッドやピンク系のチークよりも肌なじみが良く、ちょっぴりクールな印象を与えることもできる、MAC『ミネラライズ ブラッシュ』のウォームソウル。
ハイライターのMAC『ミネラライズ スキンフィニッシュ』ソフト&ジェントルも、白っぽくならず肌に溶け込むような色味なので、ナチュラルで美しいツヤ感をプラスしてくれます♡
ヘルシーさを演出できるマルチアイテム☆
エトヴォス『ミネラルブロンズグロウ』
大人気のエトヴォス『ミネラルブロンズグロウ』は、チークだけでなくアイメイクやリップにも使えるマルチアイテム。
天然ミネラルと植物由来のオイルが配合されており、肌を保湿しながらなじむなめらかな質感は普段使いしたくなるほどにつけ心地抜群♡
ギラギラとしない品のある絶妙なパール感がとても美しく、ヘルシーな印象のチークに。
サイズ感もちょうど良く指で簡単にのせられるので、お直し用としても◎
同じシリーズのハイライターもオススメです。
落ち着いた印象やクールな印象を与える、ブロンズカラーのコスメたち。
季節問わず使えるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント
明子
エクセルのアイシャドウ買いました。
明子
エレガンスクルーズのアイシャドウ気になってます。♥️