唇をふっくら見せてくれる♡理想の唇に近づけられるリップライナー5つをご紹介します!!

みなさん、理想のリップの形はありますか??私は薄い唇がコンプレックスでふっくら色っぽいリップに憧れてしまいます♡今回はリップの形を整え美人顔にランクアップさせてくれるリップライナーをご紹介します☆
皆さん、普段からリップライナーは使っていますか?
正直、私は今までリップをベタっと直接塗ってハイ、終わり!でした。
しかし!リップライナーでリップラインを縁取るだけで、ぼやけていたラインがはっきりして唇がふっくらした印象になることに気づきました!!
今回は、理想のふっくらリップに近づけるリップライナーをご紹介します。
するする描きやすいプチプラペンシル♪
無印良品 木軸ペンシル(リップライナー) ピンク
無印良品のリップライナーは芯がやわらかくてするするっと思ったようにリップラインが描けるのが特徴です。
リップラインのみ/リップを塗った状態
唇との摩擦がほとんどないので、乾燥しているときも安心して使うことができました♪
お値段も税込み380円ととてもリーズナブルなのも嬉しいポイントですよね!
下地にもなる優秀リップペンシル☆
バーバリー リップディファイナー 01ヌード
バーバリー リップディファイナーは、リップライナーとしてはもちろん、唇全体の下地としても使うことができる多機能リップライナーです!
リップラインのみ/リップを塗った状態
01ヌードは、すっぴんの唇の色味に近いので、ナチュラルメイクのときに大活躍するカラー。
ブラウンっぽさもあるのでヌーディなベージュリップ、ブラウンリップを使う時に重宝します◎
にじみを防いで長時間美しい唇をキープ!
スリー リファインドコントロール リップペンシル04 INTO THE FRESH
こちらのスリーのリファインドコントロール リップペンシルは、ロングラスティングでにじみを防ぎ長時間美しいリップラインをキープできるのが特長。
リップラインのみ/リップを塗った状態
鉛筆削りが不要で、持ち運びに便利な繰り出しタイプ。
コーラル寄りのベージュでヌーディな印象が強いのでベージュリップメイクの時に使うと自然で美しいリップを叶えてくれます。
マルチに使えるマットタイプのペンシル☆
エチュードハウス プレイ101 ペンシル#22
エチュードハウスのプレイ101はリップライナー、アイライナー、アイシャドウ、チークなど様々な用途に合わせて使うことができるマルチスティック!
リップラインのみ/リップを塗った状態
今回選んだ#22はマットな朱色。くっきりとしたリップラインを描くことができるので、赤リップでクールにキメたいときにオススメです。
今回ご紹介したなかでも極細タイプなので、細かい部分まで理想の唇を再現できると思いました!
元からキレイな唇に見える透け色ペンシル☆
キッカ メスメリック リップラインスティック 07レッドワイン
まるで素の唇が美しいかのように見せてくれるのがこちらのキッカ メスメリック リップラインスティック。
リップラインのみ/リップを塗った状態
透けるような色味のリップライナーなので、微調整しやすくて初心者の方でも簡単に美しいリップラインが描けます♡
自然なツヤ感があり、ふっくら立体感のあるリップに。
色味の参考にしてみてくださいね♪
ふっくら形の整った理想のリップに近づけるリップライナー、気になるものは見つかりましたか??
いつものメイクにプラスするだけで簡単に印象アップできちゃうのでぜひ試してみて下さいね♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
明子
無印のリップペンシル使ってます。メイベリンニューョークのリップペンシル使ってます。