春夏の主役リップになること間違いなし!ランコムのマットシェイカーが新たに登場しました♡ーLANCOM

コスメ大好き女子たちが魅了された大人気のランコムのジューシーシェイカーからマットシェイカーが発売になりました♡そんな話題になること間違いなしのマットシェイカーをご紹介します♪
コスメ大好き女子たちが魅了された大人気のランコムのジューシーシェイカー。
ジューシーな使用感でじんわり発色する感じが可愛い♡とメイクアップアーティストたちの中でも話題になりましたね!
そんなランコムからの人気リップですが、今回新しくマットシェイカーが発売になりました♡
これはまたこの春夏話題のリップになること間違いなし!
新しいランコムのマットシェイカーを全7色中3色をご紹介します♪♪
ランコム マットシェイカー 186(マジックオレンジ)
マットシェイカーも同様、キャップの色が変わって見た目がコロッとした形が可愛いです♪
ランコムの象徴であるバラが上品で、持ってるだけでも女子力がアップしますよね♡
左:ナチュラル 右:しっかり
ビビット系の明るい色が春夏にピッタリでとても可愛いですが、赤に近いオレンジなので、発色が明るすぎずナチュラルにも調節しやすいです♪
しかもティントのようにとっても色持ちがいいんです!!
こちらのマットシェイカーは付けた瞬間はリキッド、つけてから2分経つとマットになります!
そこで、昨年大人気だったジューシーシェイカーと比較してみます♪
ランコム ジューシーシェイカー 352(ワンダーメロン)
こちらの352番の色は、ジューシーシェイカーの中でも特に人気な色です♪
マットシェイカーに比べて、しっかりつけてもナチュラルです!
マットタイプに比べても、使用感は全然違います!
じんわりツヤ感のあるナチュラルに仕上げたい方はこちらの方がオススメです♪
あとの残り二つのマットシェイカーをご紹介していきます!
ランコム マットシェイカー 189(レディ イン ファイブ)
左:ナチュラル 右:しっかり
こちらは赤なので発色がとてもいいです♪
少し深みのある赤ですが、保湿成分とまざり、さらに中のクッションアプリケーターでつけることによってじんわり発色したようにつけることができます♡
こちらのマットシェイカーも振ってから使うタイプのリップなのですが、少し振ったくらいではアプリケーターになじみません。
使う前にしっかり振って、アプリケーターにしっかり液をなじませてからつけることをおすすめします♪
ランコム マットシェイカー 378(ピンクパワー)
左:ナチュラル 右:しっかり
こちらもしっかり発色の青みピンクですね!
付け方の調節をすることで、可愛いピンクにもクールなピンクにもなります♡
唇が乾燥しやすい方は、マットシェイカーをつける前に少しリップなどで保湿することをお勧めします♪
☆付け方のコツ☆
ナチュラルに可愛く発色したい時は、しっかりなじませたクッションアプリケーターの側面で唇の内側につけ、全体に馴染ませていくのがオススメです♡
しっかりクールに発色させたい時は、クッションアプリケーターの先でしっかりつけると違った雰囲気になります♪
こちらのマットシェイカー、しっかりつけても雰囲気が変わるので、気分で付け方を変えるのも良いですよね!
みなさんもぜひ店頭で試してみてくださいね♪♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------------------
コメント
わったん
あまりマットって感じじゃないですよね…
Airip
ジューシーシェイカー愛用してます。 マットも欲しくなりますねー 272など他の色も気になります。。 ジューシーシェイカーは色ごとに香りも違いましたが、マットシェイカーは香りはどうでしょうか?

まりも
378がとーっても 可愛いですね!Σ(゚ロ゚;) 大好きな青みピンクです!
アミン
可愛い!欲しい!でも、これ確か台湾のメイクじゃなかったっけ?