なかなかお直しが出来ない日の心強い味方、水チーク!朝のつけたてを1日キープできちゃう、ピディットのいろみずチークをご紹介します♪-pidite

お顔に血色感を与えてくれ、可愛さを格上げしてくれるのがチークですよね!でも、塗りたては綺麗でも、夕方になったらチークはどこへ?!状態になってしまうことってありませんか?今回は、色持ち良し、発色良し、見ためよし!なピディットの水チークをご紹介♡
お顔の印象はチークで大きく変わりますよね。
「夕方になると取れちゃうから、朝濃いめに塗っておく」と、つけたてがおてもやんみたいになってしまって、特にオフィスには向かないメイクになってしまいますよね。
でも最初からナチュラルな仕上がりにして薄づきにしてしまうと、持ちが悪く夕方頃にはどんよりとしてしまうなんて方も多いのでは?
「つけたてのナチュラルさが、ずっと続けばいいのに。」
今回は、そんな女子の願いを叶えてくれる水チークをご紹介します♡
ピディット いろみずチーク
それがピディットのいろみずチーク。
マニキュアのようで、パケ買いしてしまいそうなくらいかわいい見た目ですよね♡
早速肌にのせてみましょう!
つける時は、このようにネコのひげみたいに塗るのがコツです♡
速乾性が非常に高いので、のせた後は素早く指でなじませてあげてくださいね*
なじませるとこんな感じ。
今回はリキッドファンデと合わせたので 化粧下地→リキッドファンデ→水チーク の手順で塗っていますが、
パウダーファンデの場合は 化粧下地→水チーク→パウダーファンデ の手順で塗ってあげるといいと思います♡
ちなみにパウダーファンデでもつけてみたところ、水チークとの相性が良かったのか、発色だけでなく持ちも良く、リキッドファンデよりもメイク仕立てを維持できるように感じました♪
しかしリキッドファンデの場合でも、従来のパウダーチークやクリームチークに比べると確実に水チークの方が持ちが良かったですよ◎
他ブランドの水チークもあわせてご紹介します♡
水チークで有名なのが、ベネフィットとエレガンスクルーズ!
テクスチャーも発色も持ちもそれぞれ似ているので大きな差は感じられないのですが、それぞれ香りが違いました♪
本当にお水のようなさらさらしたテクスチャーなので、液ダレしないように要注意です!(服についてしまうと簡単には落ちないですよ汗)
また、どれも発色・もちがいいといった製品の特性上、色が残りすぎてしまうこともあるので
クレンジングはしっかりしてあげてくださいね♡
ベネフィットは現在日本からは撤退してしまっているので店頭では購入ができないのですが、ネットやこの春海外旅行へ行く方は是非ゲットしてみてください^^♪
いかがでしたでしょうか?
今回は、色持ちのいい水チークを3ブランドご紹介しました♡
なかなかお直しが出来なそうな日も、水チークでかわいいをキープしちゃいましょう☆
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
まりも
水チークはもちがとても良さそうでいいですね! とっても気になっています! でも、ぼかすのを失敗した時の悲しさ…。 お疲れ様でした(❁´ω`❁)