エスプリーク セレクトアイカラーから限定2色をピックアップ!ブルーラメと 多色ラメで、華やぐアイメイクを楽しもう♡

プチプラの中でも、カラバリが豊富で高発色なエスプリーク セレクトアイカラー♡単色アイシャドウにあまり興味のなかった私を魅了したセレクトアイカラーから、限定2色をご紹介します!
コスメ好きにたくさん支持されているエスプリークのセレクトアイカラー。
私はどちらかというと、単色アイシャドウはアクセント色しか購入したことがなく、普段メイクはパレット派だったのですが、エスプリークのセレクトアイカラーを手にして、単色アイシャドウの魅力にどっぷりハマってしまいました♡
そんな私の心を掴んで離さないエスプリークのセレクトアイカラーから、限定色で登場したBL903と、BR310をご紹介します!
こちらのエスプリークのセレクトアイカラーBL903はネイビーというよりも薄めのグレーからブラックの発色。
ガッツリなネイビーではないので、これ一つで使うというよりは、他の色と組み合わせるのがオススメです!
BL903の最大の可愛さはなんといってもブルーラメ!目を伏せるたびにチラチラと輝く、プチプラとは思えないブルーラメは、目元のアクセントにぴったり♡
(ブルーラメが写るように少しぼかして撮影しています)
私がBL903を使うときは、ブルーラメが目立つように、他の部分はシンプルなメイクにしています。キワに細く濃いめにのせると、ブルーラメがチラつくアイラインになってかわいいですよ!♡
エスプリークのBL903はのせ方で印象がガラッと変わるので、その日のしたい印象によって使い分けています。
印象を変えるのせるときのポイント
・ブルーラメを楽しみたいときは指でのせる
・ブラック寄りにしたいときはチップでのせる
・調整しながら薄くつけたいときはブラシでのせる
ガッツリな囲みアイメイクをするときにも役立つので、どんなシーンでも使えるアイシャドウです!
多色ラメが話題になったエスプリークのBR310は普段使いにぴったり♡
アイシャドウだけ見ると薄めのブラウンに見えますが、ほとんど色は付かずラメのみのような印象。サッとのせると濡れたようなツヤと多色ラメのきらめきで一気に華やかな目元になりますよ。
アイシャドウベースとして、マットなアイシャドウの上からアクセントとして、目頭や眉下にハイライトとして、など使い方が豊富で、どんなメイクとも相性が良いのが特徴です。
パーティーや結婚式などにもぴったりで、私も結婚式の際にアクセントとして使用しました♡
これを付けているとどこのアイシャドウ?と聞かれることが多いので、すごくお気に入りです!
エスプリークのセレクトアイカラーBR310ものせ方で印象が変わり、ラメを楽しみたいときは指、薄めにのせたいときは筆と使い分けています。
この他にもエスプリーク セレクトアイカラーには可愛くて使えるカラーがたくさんあります。
普段メイクやアクセントに使える、エスプリーク セレクトアイカラーのお気に入り色を探してみてくださいね♪
----------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
----------------------------------------------------------