暑い季節になるとお肌の調子が悪い・・・そんな方は、夏ならではの肌ケアが!しっかり季節に見合ったケアをして、夏肌荒れを防ごう!

照りつける太陽...止まらぬ汗...吹き出す皮脂...これが混ざるとどうなるかアナタは知っていますか?この季節になんか肌荒れが多いなと思ったら、それは夏肌荒れです!!夏には夏の肌ケアをしてみずみずしい肌を保ちましょう☆
暑さのピークを迎えている日本。。
美肌キープに気をつけている美容ヲタク達は皆、夏になるとこぞって夏肌荒れを怯えています。
照りつける太陽は、一瞬で私たちの肌を焼いていき一生残るシミを置いていきます。怖いですね...
他にも夏は、私たちの肌にとても大きな影響を及ぼすことをご存知ですか?
日が照る=紫外線が降り注ぐ→暑い→汗が出る→皮脂も出る→メイクが崩れていく→それらが混ざっていく
こうなることによって
・毛穴のつまり
・ターンオーバー(肌の生まれ変わり)の乱れ
・お肌の炎症、ニキビ、肌のごわごわ...
と様々な肌の不調を引き起こします。
冬はしっかり保湿をして、乾燥や外気のストレスからお肌を守るといったケアをしますよね?
でも夏は乾燥も気にならないし、さっぱりでいいや〜と手軽なケアで済ませていませんか?
冬には冬の肌ケアがあるように、夏には夏の肌ケアがあります!
1、要保湿のクレンジング
菊正宗 日本酒のクレンジングジェル
肌は1年中乾燥にさらされていますが、気付かないのが夏の乾燥です。
外は暑いのに、部屋の中ではクーラーで寒い。そういった気温差や発汗がお肌の乾燥をすすめています。
夏はさっぱりしたいといった傾向になりがちですが、クレンジングからしっかりと保湿をしながら落とせるものにしましょう。
私のオススメは、菊正宗 日本酒のクレンジングジェル。洗い上がりはしっとりなのに、洗浄力も高く、ジェルタイプなので使い心地はさっぱりしています。
2、ターンオーバーに着目したアイテム
クリニーク クラリファイングローション
メイクを落としたからと言って、全ての汚れが取れているとは限りません!
落としきれていなかったメイク、古い角質がミルフィーユ状に重なり、肌の透明感を隠しています。
それらを一度クリアにしてくれるのが、拭き取り化粧水です。私は高校時代から今まで9年ほど使っています。
拭き取り化粧水を使うことによって、次のお化粧水を浸透させやすくしてくれると共に、くすみや無駄なものを排除してくれ、透明感のある肌に導いてくれます。
この一手間が、していない人とのお肌の透明感に雲泥の差をつけるのです!
3、隠れ乾燥肌への水分補給
菊正宗 日本酒の化粧水
拭き取り化粧水によって一度フラットになった肌にたっぷりのお化粧水をつけていきます。
お化粧水に関しては、自分が心おきなくたっぷり使えるものを使用しましょう!いくら高いお化粧水を使っていても、ケチっていては意味がありません。
高級イオン水を1日3口飲むよりも、ただのミネラルウォーターを500ml飲んだ方が体にいいのと一緒♪
コットンにひたひたに化粧水を押し込むようにつけていくのをオススメします。
余っても、コットンパックとしても使えますし、顔に着いた汚れなどもからめとってくれます。
スライドさせてしまうと、摩擦になってしまい肌に負担がかかってしまうため気をつけましょう。
4、ターンオーバーを促す美容液
クリニーク ターンアラウンドセラム
私は肌の状態で美容液を変えて使っています。
美容液にはそれぞれの効果があり、また最先端のテクノロジーを使って作られています。
つまり、美容液を上手く取り入れることで、肌に最短で最大の効果を与えることができます!夏場はターンオーバーをしっかり促す美容液をオススメします。
5、角質をふっくらさせて紫外線にも負けない肌へ
アルビオン アクティベーションモイスチュアミルク
ふっくらとした細胞、しなやかな肌に導く乳液を選びましょう。
夏でもべたべたしないさっぱり使える、保湿力の高い乳液がオススメです。
肌が綺麗は七難隠すです!
肌が綺麗なだけで、化粧乗りも良くなり、使う量も少なくてすみ、化粧崩れもしにくくなります。
また水々しい肌になることで、紫外線を奥まで届きにくくしたり、外気ストレスに強い肌になり、肌荒れも少なくなると良いことずくめです♡
夏には夏の肌ケアをしっかりして、不調のない肌肌を作りましょう!
---------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
---------------------------------------------------