乾燥肌の人必見☆乾燥肌だって夏は気になる!部分的なお肌のベタつきを取り去る2つのポイント☆

秋から冬にかけて、どんどん水分・油分が失われる乾燥肌さんも少なからずベタつきが気になってくるこの季節。そんな「部分ベタつき」が気になる貴女に是非知ってほしいポイントを2つ、ご紹介します♡
秋から春先にかけて、常に油分と水分を欲している方、いませんか??
私は年々乾燥肌が悪化し、常に潤いが不足しがち…。
そんな私でも、どんどん気温が上がるこの季節、正直ベタつき始めました!!!
頰や鼻先は変わらずに乾燥気味なのに、部分的にTゾーンがベタつく!フェイスラインがベタつく!のです。
そこで今回は、私と同じように乾燥肌の方必見の夏肌ポイントを2つ☆ご紹介します!
ポイント① 保湿成分入りのフェイスパウダーを部分的に取り入れる♡
正直、冬はフェイスパウダーとは無縁な乾燥肌さんも多くいらっしゃると思いますが、そんな方も是非☆
夏場は思い切ってフェイスパウダーを活用してほしいです!
といっても顔全体に塗るのはNG。ファンデーションのあとに、皮脂分泌の盛んなTゾーンや汗腺の多いフェイスラインにだけごく少量のパウダーをポンポンと叩くのがポイント。
普段ベタつきが気になるところに部分的に叩くことで、日中のベタつきはウンと解消されると思います☆
コツとしてはパフに少量のお粉をとったらよ〜く揉み込みます!これで粉ムラや付きすぎを防げますよ☆
このとき、たっぷりお粉をとって叩きすぎたりお顔全体に叩いてしまうと、ファンデーションのヨレや、ベタつきが気にならない部分の乾燥の原因になるので注意してください!
また、フェイスパウダー選びの最大のポイントとしては保湿成分が含まれたパウダーを選ぶこと☆
最近はいろんなタイプのフェイスパウダーが発売されており、皮脂吸着成分が入ったものなども多くありますが、保湿タイプが乾燥肌にはちょうど良いサラサラ感を与えつつ、なおかつ潤いも保ってくれるのでオススメです♡
私の愛用フェイスパウダーはコチラ↓
エテュセ プレミアム CCルースパウダー 2300円(税抜き)
ほんのりピンク色のパウダーはお肌のくすみを取り去って血色感もアップ。また、うるおい成分入りでしっとりとしたお粉は乾燥しにくい気がします♡
ポイント②ベタついて浮いてきた皮脂を、指を使って乾燥が気になるところに移しちゃおう♡
どういうこと!?と首をひねった方もいらっしゃるかもしれません。
ようはコレ、自分の体内から出た油分を乾燥が気になる部分の保湿剤として再利用しちゃおう☆という荒技なんです!!
参照元: ameblo
先日、著名な美容家である佐伯チズさんの講演会に出席する機会があり、そこでチズさん直伝の㊙︎ワザとして伝授していただいたのがこちら。
はじめはえっ?と驚いてしまったのですが、チズさん曰く、自分の体内から出る油成分は本来、一番自分にあった油分だとのこと。
せっかく出てきた油分を、アブラ取り紙などで全部取りさらってしまうのは実にもったいないそう!
ベタつきが気になる部分に手のひらをあて、手に付いた油分をそのまま乾燥が気になる部分へ馴染ませてあげると、ベタつきも程よく抑えつつ、乾燥気味だった部分にうるおいが戻ります!
私はこのワザを学んでから、Tゾーンの皮脂を頰や鼻先にそっと馴染ませています☆
道具いらずでいつでもどこでも気になった時に皮脂ケアと乾燥ケアができちゃうのは嬉しいポイントです♡
いかがでしたか?秋から春にかけてとにかく乾燥してイヤ!と思いがちな乾燥肌ですが、逆に言うとこの時期は部分的な乾燥さえ抑えられれば快適な肌状態を維持しやすいのです♡
皮脂に慣れていない乾燥肌ですが、2つのポイントを取り入れながら皮脂をうまくコントロールして、ベタつきも乾燥とも無縁!
そんなお肌状態で、この夏を快適に過ごしませんか??♪
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
ニーナ
わあ〜皮脂の量、目からウロコでした!