《2020年新作あり》敏感肌向けのファンデーションおすすめ特集|肌に優しいファンデーションでゆらぎ肌もこわくない!|favor.life

春になるとゆらぎ肌になり荒れてしまう方も多いのではないでしょうか?今回は敏感肌の方におすすめの、肌に優しいファンデーション特集!2020年春の新作ファンデーションもあるのでぜひチェックしてくださいね!
この記事の内容
- 2020年4月6日(月)発売
- naturaglace(ナチュラグラッセ)/ウォータリーファンデーション2020年3月4日発売
- ETVOS(エトヴォス) / ミネラルUVベール SPF45・PA+++ ※限定品2020年2月15日発売
- FEMMUE(ファミュ) / エバーグロウクッション SPF23 PA++
- 2020年以前に発売の商品
- MACCHIA LABEL(マキアレイベル) / 薬用クリアエステヴェール
- ONLYMINERALS(オンリーミネラル)/ミネラルCCクリームS ※限定品
- ONLYMINERALS(オンリーミネラル)/薬用美白ミネラル クリアUVファンデーション
- ETVOS(エトヴォス) / ミネラルフローレスリキッドファンデーション
- MiMC(エムアイエムシー) / ミネラルリキッドリーファンデーション
- bareMinerals(ベアミネラル) / CR ハイドレイティング ファンデーション スティック
- AQUA・AQUA (アクア・アクア) / オーガニッククッションコンパクト
- naturaglace(ナチュラグラッセ) / スキントリートメント ファンデーション
- rms beauty(アールエムエス ビューティー) / クリームファンデーション
- メイコー化粧品 / ナチュラクター カバーフェイス
- 敏感肌さんにオススメ記事☆
2020年4月6日(月)発売
naturaglace(ナチュラグラッセ)/ウォータリーファンデーション
全2色 各3,800円(税抜) SPF30/PA+++
私自身も敏感肌タイプで、春の時期が近くとどうしても肌が揺らいでしまう時に頼っていたのが、ナチュラグラッセのファンデーション。
新作ファンデーションはカバー力が高く、透明感もプラスしてくれて薄いそばかすなどは一掃してくれます。
左:使用前 右:使用後
使用したカラーは01。
軽い塗り心地で、塗っている時間も肌に負担なくつけていられる心地よさも◎
2020年3月4日発売
ETVOS(エトヴォス) / ミネラルUVベール SPF45・PA+++ ※限定品
【日焼け止めフェイスパウダー】専用パフ付き
SPF45・PA+++
3,500円(税抜)
界面活性剤・鉱物油・タール系色素・シリコン・香料・防腐剤・アルコール不使用
保湿成分配合でパウダータイプでもしっかり保湿してくれるところが優秀なエトヴォスのミネラルパウダーファンデーション。
日焼け止め機能も高く、春夏の紫外線が強くなるこの時期に持ち運びできるところも嬉しいポイント!
左:BBクリームのみ 右:「ミネラルUVベール」を重ねて使用
重ねても決して厚塗り感が出ない超微粒子パウダーで、1色展開ですが様々な肌に馴染みやすい発色です。
敏感肌で脂性肌の方や、顔の日焼け止めとしても使えるファンデーションをお探しの方にもおすすめです!
2020年2月15日発売
FEMMUE(ファミュ) / エバーグロウクッション SPF23 PA++
15g / 4,600円(税抜)
FAVOR編集部で初めて試した時、みずみずしい水光肌と透明感のある発色に一目惚れして即購入したのが、韓国発の大人気コスメブランドFEMMUE(ファミュ)のクッションファンデーション。
ボタニカルの力を活用したファンデーションは、肌にのせるとピタッと密着して崩れにくいのも驚き!
左:すっぴん 右:ファンデ塗布後 〈ライブベージュ〉使用
ピーンと張りのある仕上がりで、生き生きとした表情を叶えます。
みずみずしいグロウの質感がヘルシーな表情を演出して、まるで素肌そのものが美しかのようなナユラルな仕上がりが特徴的です。
▼2020年以前に発売の肌に優しいファンデーション▼
MACCHIA LABEL(マキアレイベル) / 薬用クリアエステヴェール
SPF35・PA+++ ¥3,904 (税抜)
美容液成分が62%でできているうるおいたっぷりの高保湿タイプ。付け心地の軽さには驚かされます!
左:すっぴん 右:〈タンオークル〉を使用
日中はパックをしているようなぷるぷる肌をキープ!
素肌感のある仕上がりで、自然にシミ・シワ・毛穴をカバーしてくれます。
限定のお値引きキットがとってもおすすめなので要チェックです♡
ONLYMINERALS(オンリーミネラル)/ミネラルCCクリームS ※限定品
SPF40・PA+++ ¥3,800 (税抜)
下地としても兼用できるオンリーミネラルのCCクリームファンデーションはもちろん石鹸で落とせる肌に優しいファンデーション。
肌にしっかり密着するファンデーションで、保湿成分もたっぷり入っているので乾燥肌の方にもおすすめです。
ONLYMINERALS(オンリーミネラル)/薬用美白ミネラル クリアUVファンデーション
SPF50+・PA++++
ケース・ブラシ付 : ¥4,800 (税抜) レフィル : ¥3,900 (税抜)
一方、パウダータイプのファンデーションは汗ばむことが多くなる春夏の季節にもおすすめ。
過剰な皮脂を抑えてくれるシリカというミネラル成分でさらっとセミマットな肌質へと導いてくれます。
プレストパウダーの質感ですが、肌はしっとりしたままで毛穴カバーなどの肌の粗を綺麗にするのも優秀な逸品です。
ETVOS(エトヴォス) / ミネラルフローレスリキッドファンデーション
SPF15・PA++
全2色 / 30g / 3,500円(税抜)
ノンケミカル処方でありながらも、PCやスマホから受けるブルーライト・肌の奥に影響しやすい近赤外線・肌の奥にダメージを与えると言われるロングUVAもカットしてくれるファンデーション!
左:すっぴん 右:ファンデーションを使用
使用色はナチュラルベージュ。
カバー力が控えめなのでナチュラルな仕上がりがお好みの方におすすめです。
つるんとした肌質に仕上がり1日中使用していていても乾燥や汚い崩れ方をしなかったので、夏場の意外と乾燥が気になる季節に活躍してくれる肌に優しいファンデーションです。
MiMC(エムアイエムシー) / ミネラルリキッドリーファンデーション
SPF22 PA++ 本体価格 6,500円
カバー力、みずみずしいツヤ感、そして何よりも肌にとても優しく敏感肌の友達やそうではない方も、愛用者が多いMiMCのファンデーション。
左:すっぴん 右ファンデーション塗布
少しの赤みやそばかすはしっかりカバーしてくれます。
普通メイクをしていると時間が経てば経つほどくすみが気になりますが、MiMCのミネラルリキッドファンデーションは時間が経つほどに透明感が升という声も!
高いカバー力と、透明感を重視されている方におすすめです。
bareMinerals(ベアミネラル) / CR ハイドレイティング ファンデーション スティック
10g / 全8色 / 4,200円(税抜)
一時SNSなどでも話題になったベアミネラルのスティックファンデーション。
紫外線吸収剤不使用で肌に優しいのにも関わらず、しっかりUVカット昨日も入って日常使いにもぴったり!
左:すっぴん 右:バンブー 5.5を使用
体温でスティックがとろけるように伸びてピタッと密着。
しっかり密着するのに、軽いテクスチャーなのでメイクをしていることを忘れてしまうほど!
カバー力も高いのですが、毛穴カバーをされたい方にはポアプライマーなど下地を併用された方がいいかもしれません。
ひんやりとした感触も夏の火照った肌に爽快感を与えてくれます◎
AQUA・AQUA (アクア・アクア) / オーガニッククッションコンパクト
SPF35・PA+++
石けんオフ / シリコンフリー
・オーガニッククッションコンパクト(リフィル&ケースセット) / 全4色 / 3,650円
・オーガニッククッションコンパクト(リフィル)/ 全4色 / 2,800円
・オーガニッククッションコンパクトケース / 850円
・替えパフ / 500円
※全て税抜き価格
しっかりとカバー力があり、忙しい現代女性にも嬉しい7つのフリーを兼ね備えた肌に優しいクッションファンデーション。
“7つのフリー”
・シリコーンフリー
・鉱物油フリー
・石油系界面活性剤フリー
・合成香料フリー
・紫外線吸収剤フリー
・パラベンフリー
・フェノキシエタノールフリー
左:すっぴん 右:「オーガニッククッションコンパクト〈ナチュラルベージュ(標準肌色)〉」塗布後
オーガニックファンデーションでここまでカバー力があるのも驚き!と声が上がるほど、肌のアラがカバーできます。
ファンデーションを塗布してから4時間後も大きく崩れることなく、乾燥も防げているところも◎
カバー力を重視されている方にぜひチャックしてもらいたい肌に優しいファンデーションです!
naturaglace(ナチュラグラッセ) / スキントリートメント ファンデーション
全4色 / 20g / 4,000円(税抜)
SPF25 PA+++
ブルーライト99.4%カット ※第三機関実施試験結果より
石けんオフOK
オーガニック植物性保湿成分配合
〝塗るマスク〟といったも過言ではないメイクをしながらスキントリートメントが叶う肌に優しいスキンケアファンデーション。
右:スキンケア後の肌 左:ファンデーション塗布後〈NO1 ナチュラルオークル1〉使用
少量でしっかり伸びて数秒後にはピタッと密着してくるのがわかります。
しっかり密着するので、崩れにくさは抜群!
肌に透明感を与えて、肌の赤みをカバーしてくれます。
メイクをしながらスキンケアをしてナチュラルな質感とツヤが欲しい方におすすめ!
rms beauty(アールエムエス ビューティー) / クリームファンデーション
全8色 / 6,500円(税抜)
乾燥肌の方にオススメしたいのが、rmsのクリームファンデーション。
斜めにしてもクリームファンデーションが片寄ることなく、こっくりと濃密なテクスチャーです。
22番オークルタイプ使用
かなりの高保湿力で、少量で全顔をカバーできるほど伸びも良くカバー力も抜群!
あまりたっぷりつけてしまうと肌から浮いてしまう感じがでるので、本当に少量を必要な部分にのせるのがポイントです。
メイコー化粧品 / ナチュラクター カバーフェイス
20g 全5色 各700円(税抜)
プチプラなのにも関わらず使ってもなかなか減らないカバー力・保湿力共に超優秀な練り状ファンデーション。
《140》塗布後
トントンと叩き込むようにのせると毛穴もしっかりカバーして少量なのにムラなく自然な仕上がりに。
シミやそばかす、ニキビ跡などカバーしたい部分には練りファンデーションを重ねるとあっという間になかったことに!
成分的にも肌に優しいので、素肌のコンディションも上がっていいことだらけのファンデーションです◎
敏感肌の方もそうではない方も、自分に合った肌に優しいファンデーションは素肌のコンディションも上げてくれてメイクのりもアップ!
毎日メイクをされる方はとくに、肌に優しいファンデーションで肌を休ませてあげてもいいかもしれません◎
敏感肌さんにオススメ記事☆
【SPF50以上のみ!】乾燥肌向けの高保湿日焼け止め特集|乾燥の原因と対策も
【2020年最新版】敏感肌向けおすすめ化粧水9選|美白・高保湿・ニキビ対策など
敏感肌の方におすすめスキンケア20選!肌に優しい化粧水からクリームまで
敏感肌の方におすすめ!肌に優しい市販の低刺激シャンプーをプチプラ多数でご紹介!
敏感肌さんにおすすめのクレンジング20選!ミルクやオイル、ジェルなど低刺激で肌に優しいクレンジングをご紹介
カサカサ肌、卒業します!乾燥肌・敏感肌さんにおすすめの高保湿フェイスクリーム(顔用クリーム)ランキング8選
敏感肌向けのファンデーションおすすめ11選|肌に優しいファンデーションでゆらぎ肌もこわくない!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】ブランドさまご提供品の紹介記事です。使用感はライターの感想です。
--------------------------------------------------------------