資生堂の超ロングセラー!ドルックスシリーズからナイトクリームをご紹介♡

レトロなプチプラスキンケア!長く愛されている秘密を探してみました!
みなさんは、ドルックスを耳にしたことはありますか??戦前の昭和7年から販売されている、資生堂の超ロングセラースキンケアシリーズ。
昭和を感じる、レトロでかわいいパッケージで、ドラッグストアでは棚の一番下の端の方だけど、必ずと言って良いくらい置いてある、そんな商品です。
今回はドルックスからナイトクリームしっとりタイプとさっぱりタイプをご紹介します!
つい最近まで、私はドルックスのことを知りませんでした。
久しぶりに祖母に合った際、相変わらずお肌が艶々で綺麗だったので、スキンケアは何を使ってるのか聞いてみると、 「名前は知らないけどずっとこれだよ」 と、ドルックスを見せてくれました。
初めて見るレトロなパッケージに驚き、思わずこんなのどこに売ってるの?!と尋ねると、「近所の薬局」 と。。
半信半疑で小さなドラッグストアへ向かうと、目立たない棚の下の方に並ぶドルックス。
そしてそのお値段に衝撃!
ナイトクリームの定価は800円ですが、わたしが見たところでは、さらにお値引きされていました。定価でも十分お手頃価格なのに、驚きです。
とりあえず祖母オススメの、ナイトクリームのしっとりタイプを購入。
ネットで検索してみると口コミサイトでも高評価だったのでさっそく使ってみることに!
しっとりタイプ
昭和の化粧品を感じる香り。
ジャスミンの香りだそうです。
少し香りが強目なので苦手な方もいるかも知れませんが、私は大好きな香りです!
テクスチャーは柔らかいクリーム状。
お肌に伸ばしていくと、油分で膜が出来るような感じで白くなり、馴染むまで少し時間がかかります。
しっかり馴染むまで、ゆっくりと優しくのばす必要がありますね。
馴染ませたあとはとてもしっとり。スキンケア後のべたつき苦手な方には、ちょっと気になるかもしれません。
(そんな方には、前回ご紹介した、夜用パウダーのナイトタイムディフェンスをおすすめします!)
翌朝もしっかり水分がお肌に残っていて、潤っています。洗顔後、お肌が吸い付くようなしっとり感。
しっとりタイプがかなり良かったので、さっぱりタイプ試したくなりました!なかなか見つかりませんでしたが、4件目のドラッグストアでようやく発見!
さっぱりタイプ
香りやテクスチャは、しっとりタイプと同じ。
塗っている最中も違いは感じませんが、馴染ませ終わると違いが出ます。
さっぱりタイプはしっとりタイプよりベタつきがかなり少ないので、サッパリ目の手触りを求める方にオススメです!
翌朝はぷるんっと水々しい感じ。
しっとりタイプ、さっぱりタイプ、共に使用後いつもと同じスキンケアをし、メイクを施し8時間オフィスで過ごしましたが顔の乾燥は感じませんでした。
どちらも、プチプラとは思えない使い心地です!
挑戦しやすいお値段なのも嬉しい所ですね。
お祖母ちゃんの世代から伝わる、歴史あるコスメってなんだか素敵だと思いませんか?
女性の綺麗になりたい、という気持ちは昔も今も、変わっていないということですよね。
ナイトクリームをお探しの方、ドルックスを知らないという方、ぜひドラッグストアでドルックスを探してみてください♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
コメント

ちー
この口コミ見てドラッグストア行きました! クリームは別メーカーのものを買ったばかりだったので、マッサージクリームを購入したんですが肌モッチモチになりました\( ˆoˆ )/

輝夜
ドルックスのナイトクリーム、香りもパッケージも好みで気に入って使っています このシリーズの収れん化粧水(特に2層のタイプ)を探しているのですが、どこにも置いてなくて…(;_;) 珍しい方のさっぱりが売っていたお店には、収れん化粧水も置いてありましたか…??
ねぎしお。
私はクレンジングクリームを使ってます!これもいいですよ!