持ち運びしやすいスモールアイシャドウパレット特集♡小さめサイズのアイシャドウはポーチに入れてもかさばらないんです!

ポーチの中身って色々入れるものがあって、すぐにパンパンになりがちですよね。アイシャドウを入れたいけどパレットだと大きすぎだし、シングルアイシャドウだと物足りない…。そんな方にオススメしたいのは小さめサイズのアイシャドウです!今回は5つご紹介していきます♪
ポーチの中身は、いつでもスッキリさせたいという方も多いのではないでしょうか?
アイシャドウを入れたいけどパレットだと大きすぎだし、シングルアイシャドウだと物足りない…。
そんな方はポーチに入れてもかさばらない、小さめのアイシャドウがおすすめ♪今回は、プチプラとデパコス合わせて5つご紹介します!
CEZANNE(セザンヌ) / トーンアップアイシャドウ〈01 ナチュラルブラウン〉
全6色 ¥580(税抜) <ロングチップ付き>
言わずと知れた人気アイシャドウ!上品なラメ感が美しく、派手になり過ぎません。
カラーも全6色あるので、好みのカラーが見つかりそうです♪
「01」は、ベーシックなブラウンカラーと美しいベージュカラーがセットになっており上品でありながら優し気のある目元を作れます!
INTEGRATE(インテグレート) / ワイドルックアイズ〈BE272〉
全4色 \850(税抜)
キラキラとしたほど良いラメ感が、オフィスメイクやナチュラルメイクにも◎
様々な色味が揃っていて、シーンを問わず使いやすく美しく目元を彩ります!
「BE272」は特に普段使いしやすいブラウン系のアイシャドウが2色入っています。2色で簡単にグラデーションが作れるので時短にもなりますよ♪
KATE(ケイト) / ダークローズシャドウ〈OR-1〉
全8色 \1,100(税抜・編集部調べ)
同系色が3色入っているパレットなので、どのカラーを組み合わせてもキレイに仕上がります。
全8色あり、様々な色味が揃っているので自分の好みに合わせて選べるのが嬉しいですよね♪
「OR-1」は、使いやすいオレンジブラウンカラー。顔色を明るく見せてくれるような柔らかな色味はどんなシーンにも使いやすいです!
NARS(ナーズ) / デュオアイシャドー〈3920〉
全14色 ¥4,200(税抜)
リニューアルされ、更に美しく使いやすくなったこのアイシャドウパレット。質感もよく発色もバッチリです!
外資系コスメならではの、様々なカラー展開は欲しくなってしまう色味ばかり♪
「3920」は、マットなベージュとシマーなブロンズローズが女性らしい華やかな目元を作ってくれます。オフィスメイクやナチュラルメイクにも使いやすいです!
M·A·C(マック) / ミネラライズ アイシャドウ〈ソウル トライブ〉
全4色 ¥3,300(税抜)
日本人のニーズに合わせて作られたとても使いやすい4色が揃ったアイテム。単色ずつ使っても混ぜて使ってもキレイに仕上がります。
全4色とも普段使いしやすく、シアー感が美しいアイシャドウなので、派手になりすぎず上品な目元に◎
「ソウル トライブ」は、ベージュやブラウンが組み合わさったベーシックなカラー。ウェットでもドライでも使えるので雰囲気を変えたい時に使い分けるのもいいですよ♪
いかがでしたか?
小さめサイズのアイシャドウパレットは、持ち運びにとっても便利ですよね!
ポーチの中を圧迫せず、スッキリと見せてくれます♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
コメント
明子
セザンヌ、インテグレートのアイシャドウ持ってます。インテグレートのアイシャドウ旅行に✈️持って行き、使いました。ブルーな使いました。発色良いし最高ですね(^^)。ピンクも持ってます。 セザンヌは、ローズブラウン、カシスオレンジなど持ってます。 ケイトのローズアイシャドウは新商品ですね。買ってないので、チェックして買います。 レッドやブルーなどチェックして買います。 新色出たみたいですね。 来週チェックして買います。
明子
ケイトのローズアイシャドウの限定色買いました。これから使います。