定番のブラウンシャドウも使い方で見え方自在★☆簡単楽しくブラウンアレンジ♡

いつもと違う色味に挑戦したいと思いつつ、同じような色をチョイスして後悔するブラウン系のアイシャドウ・・・。結局変わらないマンネリメイクを、ひと手間で簡単アレンジ!ブラウンアイシャドウを最強パレットに!!
試し見たくても、なかなか冒険できないアイシャドウ。
そんな時は、新しいものを買うより、今あるアイシャドウを活かしてみませんか??
アイシャドウパレットを見た時、同じ色だけ極端に減っているなら生かせていない証拠・・・。
せっかくのアイシャドウパレットは、満遍なく使ってあげましょう♡
愛用中のアイシャドウのアレンジ編をご紹介!
①オレンジをプラスして目元をイキイキさせて☆
・exceL(エクセル) / スキニーリッチシャドウ / SR04 スモーキーブラウン
・CEZANNE(セザンヌ) / 極細 アイライナーR / 20 ブラウン
・RIMMEL(リンメル) / プリズムパウダーアイカラー / 016
しっとりしていて使いやすいエクセルのアイシャドウ。
一般的には、明るい色から塗っていきグラデーションを作っていきますが、ここに、エネルギーと元気のカラー「オレンジ」をプラスワン!!
単色アイカラーは、アレンジアイテムとしてとても便利!!
他の色のアイシャドウでも、同系色の単色アイカラーがあると重宝します。
左:通常メイク 右:アレンジメイク
アイメイクを仕上げたら、目の上のちょうど骨の部分に沿ってジオレンジを重ねるだけ☆
目頭から目尻側に向かって、サッと塗っていきます。
オレンジは、元気のパワーを秘めているので、目元がイキイキしますし、ブラウンのアイライナーを使うことで柔らかな女性らしさも演出❤
②ブラウンアイシャドウでドレスをかっこよく着こなせる使い方!
・CEZANNE(セザンヌ) / トーンアップアイシャドウ / 01 ナチュラルブラウン
・ベルサイユのばら / ジェルペンシルアイライナー / ブラック
街のドラックストアで手に入れやすいセザンヌ。
3色のパレットは難しさを感じにくいですが、こちらもマンネリになりやすい・・・。
今度はブラウンアイシャドウでドレスをかっこよく着こなせる使い方をご紹介します!
実は、ダークカラーを目尻に入れるのではなく、目頭の方に入れると、とっても大人っぽくなるんです♡
左:通常メイク 右:アレンジメイク
ダークカラーを中心部にのせることで求心的になり、大人美人に★
アイライナーは全体的に細めに入れていきながら目尻を流し、睫毛の間を埋めると上品に・・・♡
③多色アイシャドウパレットも駆使してデカ目アレンジ♡
・LUNASOL(ルナソル) / スパークリングアイズ / 01 Gold Sparkling
・ベルサイユのばら / レディオスカル リキッドアイライナー / 漆黒ブラック
たくさんの種類があり、一つのパレットに多くの色が入っているルナソルのアイシャドウ。
入っているカラーが多すぎて、どこをどのように使えばいいか・・なんてお悩みもよく聞きます。
一番使いやすいパターンは、①を全体、②をアイホール広めに、③を二重の部分に塗り、④を瞼のキワにライン的な使い方をします。
仕上げに⑤を全体にのせたり、②と⑤をチェンジすると華やかに。
べルサイユのバラのリキッドアイライナーは、まつ毛を埋めやすいのでとても便利☆
ちょんちょん塗り潰すと完璧!!
そしてここからはデカ目アレンジ!!
左:通常メイク 右:アレンジメイク
先程のパターンでメイクした後に、④を黒目の上に丸くのせます。
目を開けたときにきちんと見える位置まで丸くボカしていくと簡単!!
涙袋の黒目の下にも、一番細いチップで④でラインを引くと、より強調できます。
④憧れのディオールアイシャドウを使いこなして!
Dior(ディオール) / ディオールサンククルールデザイナー / 718 トープ デザイン
人生のうちに一度は手にしたいディオールのアイシャドウ。
パレット内にアイライナーが含まれているのも魅力の一つ。
ジェル状のアイライナーはボカしやすく、自然な目もとを演出できます。
ここで意外に知らないハイライターの使い方をご紹介♡
通常のメイクがこちら↓
(①→②→③→④)
<輝きレベル初級編>
④のハイライターを目の上の骨に沿ってサッと塗ると・・・。
オフィスでも少し華やかさを出したい時や、デートを楽しみたい時にピッタリ♡
<輝きレベル上級編>
同じく④のハイライターを、目頭、目の上の骨に沿って、涙袋、黒目の上に思いっきりON!!
パーティーなどでセクシーな演出をしたい時はこれ!!
このハイライターは、量を調節して使う事で自在に輝きレベルを調整できるのがポイント!!
普段のメイクに飽きてきた時には少しだけ。
大胆に魅せたい時には贅沢に使っても上品に煌めきます☆
以上が私が実践するブラウンアイシャドウパレットのアレンジでした!
1つでも参考になる使い方があると嬉しいです。
皆さんも、色んなアレンジを楽しんでみて下さいね♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント
明子
初めまして。私はセザンヌや、リンメル、エクセルなどのアイシャドウ使ってます。
HariCo
ありがとうございます!! 私もセザンヌ、リンメン、エクセル、大好きです(*´ω`*)