パーソナルカラー イエベに似合うピンクチーク特集♡デパコス・プチプラ別におすすめピンクチークをご紹介します!

イエベ肌に似合うチークは、やっぱりオレンジ?ベージュ?だけじゃないんです♪今回は、イエベ肌に馴染みやすいおすすめのピンクチークを、デパコス・プチプラ別にいくつかご紹介します。
イエベ肌に似合うピンクってどんな色?
イエローベースの肌に似合うピンクは、サーモンピンク、ピーチピンク、コーラルピンクなど、黄みがかったピンクカラーが似合うと言われています◎
反対に、青みの強いパキッとしたピンクなどは浮いて見えてしまうと言われています。
それを踏まえたうえで、デパコス・プチプラ別にイエベ肌向きのピンクチークをご紹介します!
【デパコス編】
左から
・クリニーク / チーク ポップ 18 ピンク ハニー ポップ
・Dior / ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 601 ホログラム
・シュウ ウエムラ / グローオン (レフィル) M335
・シャネル / ジュ コントゥラスト 99 ローズ ペタル
肌なじみ抜群のピンクベージュ
クリニーク / チーク ポップ 18 ピンク ハニー ポップを使用
ガーベラをかたどった見た目はSNS映えも期待できて、とってもキュート!
数回重ね付けしてもこのくらいの濃さで、かなりナチュラルな発色です。
ピンクチークは苦手!という方や初心者さんにもオススメしたい、ふわっと可愛らしい頬を演出できる薄付きチークです♪
多色ラメたっぷりで新しい透明感
Dior / ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 601 ホログラムを使用
発売前から話題となり、現在も品薄状態と聞く大人気のカラー。
透明感のあるピンクチークには、角度によって輝き方が変わる多色ラメがたっぷり♡
ブルーのラメが入っているので、ブルべさん向きかな?と思いきやイエベ肌に抜群に馴染みます!
マットな柔らかカラーでほんのりピンク頬
シュウ ウエムラ / グローオン (レフィル) M335を使用
ラメやパールが一切入っていない、マット仕上がりのピンクチーク。
ほわ~っとした、柔らかい印象の顔に見せてくれます♡
誰でも使いやすそうな定番カラーで、ナチュラルメイク派の方に特にオススメです!
高級感あるローズピンク
シャネル / ジュ コントゥラスト 99 ローズ ペタルを使用
女性らしいローズピンクも、こちらのカラーはイエベ肌に超馴染む!
微細なパールがほんのり輝くキレイな頬に仕上がります。
とても上品な仕上がりで、意外とどんなメイクにも合わせやすそう☆
【プチプラ編】
左から
・セザンヌ / チーク&ハイライト 02 ピンクコーラル※廃盤商品(2019.10)
・エスプリーク / ピュアリーベール チーク PK-1
・ヴィセ リシェ / フォギーオン チークス PK800 コーラルピンク※廃盤商品(2019.10)
・メイクアップレボリューション / ブラッシングハート ピーチキーン
ほわっと発色のサラサラ仕上がり
セザンヌ / チーク&ハイライト 02 ピンクコーラルを使用 ※廃盤商品(2019.10)
チークカラーとハイライトカラーが1つになったパレット。
ハイライトカラーも混ぜて使うと、ミルキーなピンクカラーになります♪
肌に密着しやすい粉質で、サラリとした仕上がりの頬になります。
オイル配合で肌にハリ感を与えてくれる
エスプリーク / ピュアリーベール チーク PK-1を使用
左のカラー多めで、右のカラーも混ぜて使ってみました◎
オイル配合ならではの、ピカンと艶めくジューシーなハリ感がキレイすぎる♡
ハイライト効果もあると思うので、頬の高い位置にのせるのがオススメ。
やさしさ華やぐシアーなコーラルピンク
ヴィセ リシェ / フォギーオン チークス PK800 コーラルピンクを使用 ※廃盤商品(2019.10)
とても高発色な、可愛らしいコーラルピンク。
内側からじゅわっと溢れ出るような血色感を演出できます◎
しっとりとしたパウダーが肌にピタッと密着してくれて、一日中モチが良かったです!
淡いピンクとベージュが織りなすハーモニー
メイクアップレボリューション / ブラッシングハート ピーチキーンを使用
パールたっぷりツヤ感重視のベージュピンク。
3色混ぜて使ってみましたが、ツヤ~っと発光しながら肌に馴染んでくれました♪
ハートのパッケージも乙女心がくすぐられます♡
いかがでしたか?
イエベ秋タイプの私は勝手にピンクを懸念していたのですが、こんなにたくさん似合うピンクチークがあるんだなぁと実感できました♡
自分の肌色に似合うコスメをどんどん発掘して、もっとメイクを楽しみましょう♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
明子
セザンヌや、キャンメイクなど使ってます。発色にこだわってます。