季節の変わり目の肌荒れ予防は、きちんと保湿をすること。水分をググッと入れ込んでくれるシンプルな化粧水をご紹介します!

季節の変わり目、気温や湿度が変わりゆき、肌が敏感になってしまい肌荒れを起こしてしまう方も多いのではないでしょうか?肌荒れを防ぐには、しっかり保湿をすることが第一!今回は、シンプルで保湿力の高い化粧水をご紹介します。
暦では秋が訪れ、だんだん寒さが増してくる季節になりました。
季節の変わり目、肌荒れを起こしてしまう方も多いのではないでしょうか?
今回は、しっかり保湿で肌荒れ予防ができる、シンプルな化粧水を6つご紹介します!
パッケージも成分もシンプルIS THE BEST!
①無印良品 / 化粧水・敏感肌用 高保湿タイプ
敏感な肌を優しくケアして、うるおい成分のグレープフルーツ種子エキスと、肌保護成分のスベリヒユエキスが肌を乾燥から守ってくれます。
メディアでも多数取り上げられており、プロのメイクさんも使っている方が多いそうです☆
岩手県釜石の天然水を使用し、無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みで、敏感肌やアトピー肌の方も安心して使えます。
肌荒れ・カサつきをくり返す乾燥性敏感肌向け
②キュレル / 化粧水 Ⅱ しっとり【医薬部外品】
潤い成分(ユーカリエキス)が角層の深部までじっくり浸透し、消炎剤(有効成分)配合で肌荒れを改善。
弱酸性、無香料、無着色、アルコール無添加、アレルギーテスト済み、乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み。
ドラッグストアで買える手の届きやすい"医薬部外品"なので、使ったことがある方も多いのではないでしょうか?
とろみタイプが好きな方はこれ!
③ミノン / アミノモイスト モイストチャージ ローション II もっとしっとりタイプ
外敵ストレスから肌を守るバリア機能をサポートしてくれる、9種の保潤アミノ酸を配合!
無香料・無着色、弱酸性、アルコール無添加、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリー、アレルギーテスト済み、パッチテスト済み、スティンギングテスト(ピリピリ、ヒリヒリといった使用直後の刺激感を確かめるテスト)済み。
とろみのある濃厚な化粧水が、角質層をやわらげて、うるおいを蓄えるベースを整えてくれます。
ハトムギエキス、微粒子オイル配合
④アルビオン / 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル【医薬部外品】
1974年に誕生して以来、「スキコン」の愛称で親しまれてきたアルビオンの代表作。
この乳白色は、角層の隅々まで潤いを浸透させるために水と油の両方となじむオイルを微粒子にし、乳化しているから◎
肌荒れ予防、ひきしめ、ニキビ予防、日焼け後のほてりケアなど多数の効果があり、爽やかなのにしっとりすべすべ肌に♡
一日中「乾きを知らない肌」へ
⑤アクセーヌ / モイストバランス ローション
低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリー・ノンコメドジェニックテスト済みのこちらは、ベタつきを一切感じないサラッとした使用感なのに、驚くほど潤いが持続。
肌へのせた瞬間から、自分の「肌になる」かのような浸透感で、潤いがぐんぐん染み込んでいくのが分かります☆
爽やかでキレイなパッケージも、人気のポイント!
夏場の日焼をきちんとケア
⑥トランシーノ / ホワイトニングクリアローション【医薬部外品】
低刺激性、無香料、無着色、アレルギーテスト済みで、肌に優しいけどしっかり美白できる優れモノ。
5つの保湿成分に加え、トラネキサム酸による「根本美白」、透明感あふれる角質層へのアプローチ「即攻ブライトニング」、そしてターンオーバーサポート効果もあり、夏に浴びた紫外線によるメラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぎます!
シャバシャバタイプなので、コットンや手のひらでたっぷりお肌に染み込ませて♡
いかがでしたか?
それぞれ個性があり、保湿力の高い化粧水特集。
季節の変わり目は十分な保湿を心がけて、肌荒れを防ぎましょう!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------