CCクリームとBBクリームの違いってなに??それぞれの特長とおすすめアイテムをご紹介!

皆さんが普段使われているファンデーションは、どんなファンデーションですか?もし、今どんなファンデーションを使おうか悩まれている方にぜひおすすめしたいのがクリームファンデーション!高機能なBB・CCクリームをご紹介します♡
普段から使っているファンデーション。
どうせ使うなら高機能&UV対策に優れたファンデーションが良いと思いませんか?
今回は、オールインワンでしっかり紫外線対策されたBB・CCクリームをご紹介。
そして、BBクリームとCCクリームの違いも合わせてご紹介します♪
BBクリーム:時短&カバー力高め
【BBクリームの特徴】
・メイク下地、日焼け止め、コンシーラ、ファンデーションが1本で叶うオールインワン!
・カバー力あり
・保湿力が高いため、ツヤ感が出やすい
保湿力が欲しい乾燥肌タイプの方や、しっかりとカバーをしてくれるファンデーションをお探しの方におすすめです!
dプログラム アレルバリア エッセンスBB ライト SPF40/PA+++
花粉など外部刺激から肌を守るBBクリームです。
比較的、さらっとしたテクスチャーで肌の色ムラをカバーしてくれるけど、ナチュラルな仕上がりです。
カバー力重視の方には、少し弱めかもしれませんが、花粉で肌が揺らいだり敏感肌の方にはおすすめのファンデーションです!
ラ ロッシュ ポゼ UV イデアXLプロテクションBB 01 ライト SPF50/PA++++
UVカット効果がしっかりと入ったBBクリーム。
こちらも敏感肌の方にもお使いいただけるBBクリームで、保湿力を感じるしっりとしたテクスチャー。
カバー力も高めながら、石鹸で簡単にオフできちゃいます!
朝時間がない方はもちろん、夜もサクッとメイクを落として眠りたい。
そんな方の強い味方になってくれそうなBBクリームです!
ランコム UV エクスペール BB SPF50/PA++++
潤い溢れるみずみずしい肌に仕上げてくれるBBクリーム。
大気汚染(全ての大気中物質をさすわけではありません)から肌を守り、さらっとしたテクスチャーで軽いつけ心地のBBクリームです。
しっかりカバーというよりは、肌に透明感をプラスしてくれる印象!
UVカット効果もばっちりの口コミでも人気の高いBBクリームです♡
CCクリーム:時短&ナチュラル仕上げ
【CCクリームの特徴】
・メイク下地、日焼け止め、コンシーラ、ファンデーションが1本で叶うオールインワン!
・カバー力重視というよりは、カラーコントロールをしてくれるので、ナチュラルだけどムラのない肌に仕上げてくれる。
・さらっとした質感のものが多い。
CCクリームはカバー力より、肌の色ムラをコントロールして美肌にみせてくれるので、ナチュラルな仕上がり。
カバー力より、ナチュラルなベースメイクが好きな方や、オイリー肌の方にもおすすめのクリームファンデーションです!
マキアージュ ピーチ チェンジ フェイス CC SPF25/PA+++
最初は白いCCクリームが出てきますが、伸ばすとまさにピーチ色に変化して、さらに肌にしっかり馴染ませると、品のあるピンクベージュのクリームが肌にしっかりフィットします。
カバー力も割と高めで、つけた肌はべたつくこともなくサラサラに。
ほんのりピンクカラーのスキンベースに仕上がることで、顔色が良く見えて下地効果も抜群です!
最近顔色がさえなくて悩んでる方や、オイリー肌の方にオススメのCCクリームです。
雪肌精 ホワイト CCクリーム 01 SPF50+/PA++++
美白を叶えてくれるCCクリームだけでなく、しっかりと保湿をし肌を整え、カバー力も高くUV対策も◎
こっくりしたテクスチャーが高保湿力を感じ、肌にピタッとフィットします。
素肌をメイクしながら美白したい方や、カバー力が欲しい方におすすめのCCクリームです!
ランコム UV エクスペール XL CCC 03ナチュラルヌード SPF50/PA++++
こちらのCCCクリームは、高いカバー力を持ちながら、スマホやパソコンなどから出るブルーライトによる肌への影響に着目したアイテム。
こっくりとしたテクスチャーで肌に均一に伸びて、しっとりとしたつけ心地だけど、嫌なベタつき感はありません。
先ほどご紹介した、ランコムのBBクリームと比べると、こちらのCCCクリームの方がややカバー力高めに感じます!
カバー力重視の方や、デスクワークでブルーライトを浴びている時間が長い方などにオススメのCCCクリームです♡
BBクリーム
CCクリーム
意外と知らない方も多いBBクリームとCCクリームの違い。
肌が揺らぎやすかったり、汗ばむことが多くなるこらからの季節!
ご自身の希望や、お肌の様子を見ながらぜひBB・CCクリームを試してみてください♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
MAHO
確かに気になります!!私が知ってるだけでは、どちらも下地だってことだけ。詳しいことを知りたいです。