ナーズ ブラッシュの名脇役『NICO』チーク下地やチークのぼかし、ハイライトやお直しのパウダーとしても使える万能コスメなんです♪

知る人ぞ知る名脇役のナーズ ブラッシュ『NICO』コスメ好きの皆さんは、知っている方も多いのではないでしょうか?チークとして発売されていますが、使い方としては、チーク下地やチークのぼかし、ハイライトやお直しのパウダーがおすすめなんです♪
チークを塗るとき濃くなってしまったり、ムラになってしまったりという経験はありませんか?
そんな時に助けてくれるのは、これ!
ナーズ ブラッシュ 4026 NICO (ニコ)
ぱっと見はマットに見えますが、細かなパールが配合されていて繊細なツヤめきが。
こちらはチーク単体として使うより、チークの下地やぼかしとして使うのが最適です☆
さらに、ハイライトやお直しのパウダーとしても使えるんです。
肌になじむベージュカラーなので、ブラシでササッと頬全体に塗るだけでOKです。
粉質が固めなので、たくさん塗りすぎることもありません!
まず、チークの下地として使ってみました。
左:チークのみ 右:NICOをチーク下地として使用
NICOを下地として使うと、発色がよくなり持ちもUPします♪
次に、チークを塗った上からぼかしとしてNICOを入れてみました。
左:ぼかす前 右:ぼかし後
チークのぼかしとして使うと、肌に馴染み自然な発色にしてくれます。
チークに境目がついてしまったり、塗りすぎてしまったという時でもきれいにお直しできます♪
今度は、ハイライトとして眉下に塗ってみました。
左:塗布前 右:塗布後
塗った箇所に光が集まり、自然な立体感が出ました。
眉下だけでなく、鼻筋、頬などオールマイティに使えます♪
鼻筋にものせてみました。
左:塗布前 右:塗布後
鼻筋が自然に際立ち、同時に透明感も出ている感じがします♪
微細なパールが自然なツヤをだし、ハイライトのキラキラ感が苦手な方でも使いやすいのではないでしょうか。
お直しのパウダーとして使う際は、一度ティッシュオフしてから重ねると厚塗り感が出ずにイキイキした雰囲気に☆
ナーズのチークといえば、発色の良い鮮やかな色が多いイメージがありますよね。
NICOのような柔らかな色は目立たないかもしれませんが、質感が素晴らしくとても使い勝手がいいんです☆
気になった方はぜひ試してみてください♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------