ザクザクのラメが大好きなあなたへ!眩い輝きの単色ラメ入りアイシャドウ特集☆デパコスからプチプラまでご紹介します!

冬の季節につけたいラメ入りアイシャドウ♡でも、ほんの少しのラメじゃ物足りない!!そんな方の為に、今回デパコスからプチプラまで、とにかくザクザクと入ったラメが冬にぴったりの単色アイシャドウをご紹介します!
冬になるとつけたくなる、ザクザクラメの単色アイシャドウ♡
数多くあるラメ入りアイシャドウの中から、今回はラメがザクザク入った単色アイシャドウをご紹介します!
《プチプラ編》
リンメル プリズム パウダーアイカラー 001 002
001のホワイトアイシャドウは、角度によって緑やオレンジなどのカラフルな多色ラメが輝き、002のピンクアイシャドウはピンクシルバーのラメがキュートに輝きます。
ラメの大きさは小粒で、重ねれば重ねるほどラメの輝きが増します!
どちらのアイシャドウも、肌にのせると発色はほとんどしないので、他のアイシャドウと重ねても使えます◎
大粒のラメより、小粒のラメで目元を上品な輝きにされたい方におすすめです!
サナ エクセル シャイニーシャドウ NSI01 SI04
小さいラメがザクザク入った単色アイシャドウ。中でもブラウンカラーは普段使いでも活躍してくれそう。
ラメは小粒ですがキラキラ感はかなり強く、面で光る印象があります。
少しつけるだけで、今の時期にぴったりの華やかな目元を演出できます♡
キャンメイク ジュエリーシャドウベール 01 02
キャンメイク ジュエリーシャドウベール は、1つのアイパレットに、ほぼ同じカラーのアイシャドウが入っています。
何が違うのというと、ずばりラメの大きさ。左は小さめ、右は大きめのラメがぎっしり入っているんです♡
シルバーのアイシャドウは、オーロラのような多色ラメを感じます。
ゴールドカラーのアイシャドウは、黄色やオレンジ系の多色ラメを感じます。
ラメの大きさが分かれたアイシャドウは、その時の気分によって使い分けられるのでとても便利ですよね♡
キャンメイク ジュエル スター アイズ 01
キャンメイクから、もう1つザクザクラメ感がすごいアイシャドウをご紹介します!
とにかくシルバーの大きいラメや小さいラメがザクザク入っていて、輝きはプチプラの中でも抜群でした!
目頭につければ、うるっとした可愛らしい目元を演出できてクリスマスメイクにもぴったり♡
今回ご紹介したプチプラの中で1番ザクザクラメ感を感じた単色アイシャドウでした!
《デパコス編》
アディクション ザ アイシャドウ 091スーパームーン 092マリアージュ 099ミスユーモア
ザクザクラメの王道といえば、アディクションの単色アイシャドウが有名ですよね♡
091のムーンストーンはイエローゴールドベースの小さいラメが印象的なアイシャドウで、比較的肌馴染みが良いアイシャドウです。
マリア―ジュを涙袋にのせれば、うるんだ目元に。
099のミスユーモアを涙袋にのせると、血色感溢れるポッとほてったような色っぽ顔を演出できます♡
エレガンス クルーズ ファインカラー S09 S13 S16
エレガンスからも、たくさんのラメが敷き詰められたアイシャドウを3色ご紹介します!
それぞれひと塗りで、しっかりと発色してくれます。
S16のカラーは、単色でも物足りなさを感じないオレンジブラウンのカラーなので時短メイクにも活躍してくれそうです♪
イヴサンローラン クチュール モノ 14 ガラ
こちらのアイシャドウはホワイトのアイシャドウにギッシリと小さな多色ラメ&パールが敷き詰められたアイシャドウです。
指で軽くのせるだけでしっかり色づき、艶やかで上品に煌めくラメ感がとにかく美しい格上げアイシャドウ。
クリスマスディナーなど、照明のきれいなところでつければより美しさが際立ちます♡
キラキラと輝くアイシャドウは、女の子の大好きなコスメの1つ♪
その時の気分やシチュエーションによって、つけたいラメの大きさや発色なども変わってきますよね。
ザクザクラメを取り入れて、ぜひ冬メイクを楽しんでみてください♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
明子
エクセルやキャンメイクなど持ってます。全部プチプラです。パウダー使ってます。またコメントしますね。