いつだって"第一印象いいね!"って言われちゃう♡清潔感を保てるメイク直しアイテムとお直し方法をご紹介☆

いつ会ってもメイクが崩れていなくて清潔感のある女性っていますよね!私もそんな人になりたい☆ということで、清潔感を保って若々しく見えるメイク直しアイテムとお直しのポイントをご紹介していきます♪
前回の第一印象いいね!って言われたい♡清潔感メイクのポイントの記事で、清潔感メイクをご紹介しました。
今回は、そんな清潔感メイクを保つ、実際に私が持ち歩いているメイクポーチを使用して、清潔感を保つメイク直し方法をご紹介します☆
清潔感を保つお直しメイクポーチ①
ポーチは常に清潔に
メイクを清潔に保ちたいのなら、まずはメイクポーチから。
メイクポーチって、毎日使うので汚れてしまいやすいですよね…
なので私はメイクポーチ=消耗品と割り切って、高いブランドのものはあまり使わず、4〜6ヶ月に一度、必ずメイクポーチを変えるようにしています。
今は、雑誌MAQUIAの付録4月号の付録のVelnicaのポーチを使用しています。
このポーチはポケットが二つ付いていて使いやすい上に、ポーチ自体がとっても軽いので持ち運びにとっても便利!
また、実際に使ってみると分かるのですが、見た目以上に大容量なので持ち運びコスメが多い私でも満足なポーチです♡
清潔感を保つお直しメイクポーチ②
ベースメイク編
崩れやすいパーツと言えば、ベースメイクですよね!
でもベースメイクアイテムってかさばりやすい…
私がベースメイクのアイテムで、現品のまま持ち歩いているものはシャネルのルブランコンパクトとイヴサンローランのラディアントタッチのみ。
その他の、その日使用したリキッドファンデーションとベースは、お直しに使う分だけをコンタクトケースに入れて持ち歩いています。
また、崩れてしまったベースメイクをなおすのに使用するのは、イプサのザタイム デイエッセンススティック。
優れてしまった部分にこのスティックを塗り込み、ティッシュを使用してオフしてしまいます。
また、ベースからファンデーションまでメイクをしなおせば、ベースメイクのおなおし完成です☆
清潔感を保つお直しメイクポーチ③
アイメイク編
アイメイクが崩れてしまうと、清潔感が全くなくなってしまいます…
こそで私が持ち歩いているアイメイクアイテムはこの5つ!
シャネルのブレンディングブラシとリンメルのアイライナー、イプサのラッシュリタッチャーとチャスティのまつげコーム、個別包装された綿棒です。
私のアイメイクのお直し方法は
1、気になる部分を綿棒で落とす
2、ブレンディングブラシを使用してブレンドしてしまう
3、アイラインの気になる部分を描きなおす
4、イプサのラッシュリタッチャーでマスカラを上から塗り直し、まつげコームをする
このメイク直しで、パッと目元の印象が若々しくなります!
大切な面会などの前には必ずするメイク直しです☆
清潔感を保つお直しメイクポーチ④
アイブロウ編
メイク直しをする部分で多くの人が絶対にお直しをしていると答えたのが実はこの眉メイク。
私はアイブロウのお直しには2アイテムを使用します!
私が持ち歩いているのは、ヴィセのカラーリングアイブロウパウダーBR-3とケイトのラスティングアイブロウW!
基本的にはケイトのペンタイプのもので事足りるのですが、眉毛の印象を強くしたい時などは、ヴィセのアイブロウパウダーでカラーを足していきます。
清潔感を保つお直しメイクポーチ⑤
カラーもの編
顔に色がなくなると貧相な印象を誘いかねません…
なのでカラーものの存在はとっても大きいですよね!
私が使用しているフェイスカラーは、イプサのデザイニングパレットです。これは本当に欠かせない!
これ一つでチーク、ハイライト、シェーディング、パーフェクティングカラーという4色が入っています。
付属のブラシも使いやすいので、とっても重宝しいているアイテムです。
また、カラーものと言って忘れてはいけないのがリップ。
唇に色があるだけでメイクをしている感が演出できます。
私がいつも持ち歩いているのは、エスティローダーのピュアカラークリスタルシアーリップスティックの3番、クリスタルピンククリームというカラーです。
また、このエスティローダーのリップの前に、エテュセのリップエッセンススティックを使用して唇を潤しています☆
いかがでしたか?清潔感が続くメイク直しアイテムとお直し方法をご紹介しました♪
しっかりとメイク直しをして、いつでも清潔感の溢れる女性でいたいですね♡
--------------------------------------------------------------【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
しおり
ヴィセのアイブロウパウダーに、2つブラシが入ってますが、どこのものですか??
ひっかり☆
iPSAのクリエイティブアイブロウパレットのブラシです!