中国メイク(チャイボーグメイク)って知ってる?中国美女風メイク方法とおすすめコスメのご紹介♡|favor.life

中国メイク(チャイボーグメイク)って知ってる?中国美女風メイク方法とおすすめコスメのご紹介♡

作成: 2020.02.03

21498 views 100

今、じわじわと注目を集めているのが“中国メイク”!SNSでよく見かける中国美女のメイクの人気が高まっているんです☆韓国のオルチャンメイクに続きトレンドとなりそうな中国メイクの方法&おすすめコスメをご紹介します!

最近話題の中国美女。

神秘的でスキのない中国メイクは“チャイボーグメイク(チャイナ+サイボーグ)”とも呼ばれています☆

メイクをしつつも抜け感・素肌感など自然さがある日本のナチュラルメイクに比べて、中国メイクはスキのない肌・鮮やかなポイントカラーを使うなど“しっかり作り込むメイク”が特徴的。

韓国のオルチャンメイクの次にトレンドとなりそうな『中国メイク』をご紹介します♡

【中国メイクのポイント】
・白く明るい隙なしのマット肌!(セミマットもOK!)
・シェーディング&ハイライトやラメで立体感!
・目元や口元には鮮やかな赤♪
・眉はダークトーンで強めに!
・黒のロングヘアでエキゾチックに☆

以上のポイントを押さえつつ中国メイクにチャレンジしてみましょう♪

 

ベースメイクは中国メイクに欠かせない明るい白肌♡

おすすめアイテムはコレ!
1.GUERLAIN(ゲラン) / ランジュリー ド ポー コンパクト マット アライブ                                                          
2.MAQuillAGE(マキアージュ) / ドラマティックパウダリーUV
3.MISSHA(ミシャ) / M クッションファンデーション(マット)

肌トラブルを微塵も感じさせない、隙なし肌がマスト!

ツヤ肌ではなくマットやセミマットな質感にすることで、この後使うポイントメイクがより際立ちます☆

ナチュラルな白肌が叶う少し明るめカラーで、しっかりカバー力のあるパウダーファンデやクッションファンデがおすすめ♪

左:すっぴん
右:ミシャ / クッションファンデーション(マット)を使用

今回は1.ミシャの「クッションファンデーション(マット)」を使用してみました!

手軽にムラのないマット肌が手に入ります◎

ツヤ肌に仕上がるファンデーションしか持っていない..という方はフェイスパウダーでツヤを押さえてみてくださいね☆

 

自眉を活かした眉メイク

おすすめアイテムはコレ!
4.KATE(ケイト) / デザイニングアイブロウ3D《EX-5 ブラウン系》
5.CANMAKE(キャンメイク) / ナチュラルシフォンアイブロウ《01 スウィートティラミス》
6.Attenir(アテニア) / ペンシル アイブロウ セット

中国メイクの眉メイクは自眉の毛流れを活かした立体感のある太眉。

女性らしくも意志の強い印象に仕上げます。

今回は4.KATEの「デザイニングアイブロウ3D」の一番濃い色だけを使って描いてみました♪

左:眉メイク前
右:眉メイク後

眉マスカラやブラシで眉頭の毛を立たせるようにコーミングすると◎

カラーは断然ダークトーン!できれば黒髪に合わせたブラックのアイブロウがおすすめです!

いつも明るめのカラーで眉を描いている人は色のトーンを落として描くとポイントメイクとのバランスが取りやすく、中国メイクらしくなりますよ☆

 

大胆な赤と黒のアイメイク☆

おすすめアイテムはコレ!
7.ANNASUI(アナスイ) / アイ&フェイスカラーV 《V400》
8.Malibu Beauty(マリブビューティー) / シングルアイシャドウ 《MBRD-02》
9.ADDICTION(アディクション) / ザ アイシャドウ《094》
10.MAYBELLINE(メイベリン) / ハイパーシャープライナーR《漆黒ブラック》
11.MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) / ラッシュエキスパンダー ロングロングロング《BK999》

中国メイクと言えば赤と黒!

大胆に赤を使った縦割りグラデで印象的な目元に仕上げます。

今回はラメやパールのない7.アナスイ「アイ&フェイスカラーV 」《V400》を使用。

目頭は薄く、目尻は濃くグラデーションを意識し、下まぶたの目頭と目尻にポイントで載せました!

他には濃いめのピンクなども人気のようですので、ぜひお好みのカラーで試してみてくださいね♡

さらに中国メイクらしく仕上げるなら漆黒の跳ね上げライン&扇まつげ!

今回は10.メイベリン「ハイパーシャープライナー」と11.マジョリカ マジョルカ「ラッシュエキスパンダー ロングロングロング」を使用。

赤のアイシャドウをグッと引き締め中国メイクらしくしてくれます♡

アイラインもアーモンドアイになるように意識して目尻側を濃く、太く、大胆に跳ね上げ♪

 

シェーディング&ハイライトは必須!

おすすめアイテムはコレ!
12.CANMAKE(キャンメイク) / シェーディングパウダー《04 アイスグレーブラウン》
13.too cool for school(トゥークールフォースクール) / アートクラス バイ ロダン
14.M·A·C(マック) / ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード
15.CEZANNE(セザンヌ) / パールグロウハイライト《01》
16.PAUL&JOE(ポール&ジョー) / スパークリング アイカラー《01 アン ポワント》

中国メイクのポイントとなるのは立体感!

普段よりもシェーディング&ハイライトをしっかり入れると中国メイクらしさが出ます♪

シェーディングは普段から愛用している12.キャンメイク「シェーディングパウダー04」、ハイライトは14.M·A·C「ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード」を使用。

左:シェーディング&ハイライトなし
右:シェーディング&ハイライトあり

眉頭と眉下のくぼみから小鼻、フェイスラインにいつもよりも少し濃い目にシェーディングを入れるだけで中国メイク感がアップしますよ♪

ハイライトは肌馴染みを叶えつつも光を反射するようなはっきりとしたツヤ感が出るものを鼻筋・鼻先・顎先・唇の山などハイライトゾーンと呼ばれるところに馴染ませすぎないようにオン!

ファンデーションのマットさとのコントラストが効いてしっかりと立体感が出てくれます♡

さらに黒目の上下にもラメをプラスするのがおすすめ!

今回使用したポール&ジョー「スパークリングアイカラー」はシンプルなホワイト系ラメなので濃いめのアイメイクともマッチ!

立体感も強調され、光を取り込んで目元がより美しく見えますよ☆

 

頬はチークレスor血色感を足す程度でOK!

おすすめアイテムはコレ!
17.M·A·C(マック) / パウダーブラッシュ《ウェル ドレスト》
18.BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン) / ブラッシュ《18 デザートピンク》
19.LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) / ブラッシュ カラー インフュージョン《ERESCO》

目元・口元に鮮やかな赤色を使うので頬はチークはなくてもOK!

今回私はコントラストをより強調したいのでチークレスで仕上げてみました!

チークを使う場合はご紹介しているようなふんわりと血色感を足す程度の薄づきのものが◎!

個人的にはチークは最後に、顔全体のバランスを見てプラスするのがおすすめです☆

 

主役のリップはふっくらボリューミィに♡

おすすめアイテムはコレ!
20.L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ) / シャインオン《951》
21.KANEBO(カネボウ) / N-ルージュ《154》
22.NARS(ナーズ) / リップスティック《2963》
23.Visee AVANT(ヴィセアヴァン) / リップスティック《001》

中国メイクに置いて主役のリップメイクはラメやパールが入っていない、シンプルな赤リップがおすすめです♡

濃く、赤く、はっきりとした色味でふっくらボリューム感のある唇に仕上げましょう♪

今回は美しいツヤと唇への高い密着力が魅力の20.ロレアル パリ「シャインオン《951》」を使用。

リップラインはぼかさずに大胆にはっきりと、唇の山もしっかり強調し下唇は少し厚めにすると中国メイクらしく仕上がります。

私は下唇が厚くないので、よりふっくらと見せる為に中心だけリップラインよりもオーバー気味に塗ってみました☆

 

完成した中国メイクがこちら!

左:すっぴん
右:中国メイク

しっかりメイクしてます感を出すのが中国メイクのポイント♪

実際に試してみると、質感や色、濃淡のつけ方で意外とチャレンジしやすく感じました☆

今年トレンドとなりそうな中国メイク、皆さんもぜひお試しくださいね♡

 

--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------

FAVOR アプリ