FAVORをフォロー
DAZZSHOP(ダズショップ)のアイライナーの記事一覧
このページはFAVORのライターが書いた「アイライナー」の記事を集めたページです!アイライナーとは、睫毛の生え際に引くこと目元を強調してくれるアイテムです。引き方や、カラー次第でメイクの幅も広がります!それぞれのアイテムの色味やテクスチャー、使い方など詳しく紹介しています。記事を読んで、お気に入りのアイテムを見てけてみてくださいね!

甘辛バレンタインメイクのすすめ♡いつもと違う私で、大好きな彼をドキッとさせちゃおう!
2月の一大イベント、バレンタインデー!せっかくならいつもと違うメイクで気合を入れたいですよね♪ただ可愛いだけじゃない、少しクールな甘辛バレンタインメイクで大好きなあの人にチョコと想いを届けよう♡

本当に落ちない・にじまないカラーアイライナーはコレ★アクティブな夏をもっと楽しく☆色モチ◎なカラーアイライナーをご紹介します!
夏はお祭りに花火大会、海などでのアクティビティなど、カラフルなメイクがしたくなりますよね☆そんなときはカラーアイライナーをいつものメイクに投入!日常生活で使ってみてお直しゼロで過ごしたレポをお送りします☆

残業続きの疲れ顔もメイクでカバー!日頃の生活の疲れをみせないメイク法をご紹介します♡
毎日休みなく忙しい日々を送る現代人。残業続きや寝不足によって、"疲れ顔"になっていませんか?そんな疲れ顔をカバーする、誰でも簡単にできるメイク法をご紹介!疲れ顔に困っている人は必見です♡

カラーアイテムはポイントで取り入れる♡ さりげなくカラーメイクを楽しめる、おすすめのカラーライナー3本をご紹介♪
アイメイクの印象をガラッと変える、鮮やかなカラーアイテム。さりげなく取り入れるなら、カラーライナーがおすすめ!そこで今回は、取り入れやすいおすすめのカラーライナー3本をご紹介♪ それぞれのライナーを使ったメイクもご紹介します。

《How to》少し変えるだけで印象が変わるアイライナー!アイライナーでなりたい自分になっちゃおう♪
皆さんは、アイライナーをどう使い分けていますか?アイライナーといってもペンシルやリキッド、カラーも様々ですよね。今回は、そんなアイライナーの特長を《How to》形式でご紹介していきます!

今の主流は足し算より引き算。今年の秋冬は抜け感のある"引き算アイメイク"で、大人っぽさあふれる色気のある目元に。
コスメブーム真っ只中の今、いつのまにか色々なコスメを足しただけのの"足し算メイク"になっていませんか?重ねがさね作りあげたメイクを少しトーンダウンさせて、今年の秋冬は引き算のアイメイクで上品に大人っぽく仕上げましょう♡

目元の印象2割増し!?アイメイクは"下まぶた"で制す♡夏にもオススメの[下まぶたメイク]3パターン
目元のお悩み解決策!アイシャドウは上まぶただけじゃ勿体ない!?アイメイクは、下まぶたの有効活用でもっと楽しくなる☆目元の印象をアップさせる「下まぶたメイク」をご紹介いたします。