FAVORをフォロー
アイライナーの記事一覧
このページはFAVORのライターが書いた「アイライナー」の記事を集めたページです!アイライナーとは、睫毛の生え際に引くこと目元を強調してくれるアイテムです。引き方や、カラー次第でメイクの幅も広がります!それぞれのアイテムの色味やテクスチャー、使い方など詳しく紹介しています。記事を読んで、お気に入りのアイテムを見てけてみてくださいね!

【比較】落ちない&にじまない!ジェルアイライナーおすすめ5選♡
アイライナーはもっぱらジェルアイライナー派の私。リキッドアイライナーより柔らかく、ペンシルアイライナーより落ちない&にじまないジェルアイライナーは持っていて損はなし☆本気でおすすめする落ちない&にじまないジェルアイライナー選手権、開催!

小悪魔キュートに決めたいなら断然ネコ目eye♡たれ目さんがちょっぴりクールなキャットアイに変身する方法☆
どこかつかめない感じの小悪魔女子に共通するのは、魅惑的なキャットアイ。優しいたれ目女子にはたれ目女子の魅力があります!でも!憧れちゃうのは、ちょっぴりいけずで凛としたネコちゃんのような瞳。メイクで変身してみた☆

日差しに映えるポイントアイメイク!KATE限定赤ライナー-シャープロックジェルペンシル♡ケイト-KATE
頼れるプチプラブランド、ケイトのペンシルアイライナーから、カラーアイライナーが登場!極細ラインでエッジの効いたクールなアイラインを楽しんでみませんか?

ちょっとした工夫で目力アップ♡本当に目を大きく見せてくれるのはブラウンだった!?
印象的な目元作りに欠かせないのが目力。そんな大きくて求心的な瞳を作るには絶対にブラックライナー!そう思っている方、いませんか?でも実はそれ、間違っているかも!?そこで今回は、知られざるデカ目の作り方をご紹介します♡

ズバリ、パンダ目にならない方法はコレだっ!毎日パンダ目予防に追われている方、もうパンダ目にならなくて済みますよ☆
化粧崩れで恥ずかしいパンダ目。日本は湿気が多いししょうがない・・と諦めるのはまだ早い!今から紹介するパンダ目にならない方法を是非試してみてください♪

女子会にはピンクのアイメイクで♡可愛いドレスに合わせたいカラーマスカラを使ったメイクをしたい♡
少し今日はお洒落してドレスに♡ 女子会で差をつけられる、より今風のカラーマスカラを使ったピンクベースのアイメイクをご紹介します♡ パーティーでも使えるようなラメを使って派手になりすぎない可愛らしいメイクをしていきたいと思います♪

ポーチの中身は気分が上がるものを!"機能性と気分"に特化させた、私にとっては欠かせないメイクポーチの中身を大公開♪
私は心配性で、普段から必要以上に物を持ち歩く性格ですが、メイクポーチだけは本当に必要なものだけを厳選して持ち歩くようにしています。今回は、そんな私のメイクポーチの中身をご紹介します!

夏はどうしてもアイラインがにじんじゃう。それなら、にじんでも汚く見えないアイラインにすれば良いのです♡
化粧くずれが一番気になる夏。アイメイクのくずれで特に気になるのがアイラインですよね。ウォータープルーフのアイライナーを使ったり、目を擦らないようにしても下まぶたににじむアイライン・・そこで、良い対処法を見つけました!

暑い夏だからこそ、クールで大人っぽいアイメイク。マジョリカマジョルカの大人気アイライナーで夏のパープルアイ作りました☆クリニーク, リンメル
今年の夏は、特にビタミンカラーが流行っていますよね。でも、可愛いだけじゃないちょっとクールなアイメイクが好きなひとも多いはず!MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)人気アイライナーを使って、夏のクールアイメイク★